新ヒーロー参戦!記事最新化!! |
|
|---|---|
![]() メルーニャのおすすめデッキ・立ち回りまとめ |
|
11/6-11/9版! |
|
![]() 全ヒーロー使用率&勝率ランキング |
|
10/29のヒーローバランス調整に対応! |
|
![]() ヒーローデータランキング | ![]() 攻撃カード速度ランキング |
11月シーズン開催! | シーズンデビュー者必見! |
![]() 10月シーズン振り返り | ![]() シーズン魅力まとめ |
各ステージの基本的な戦い方を解説! |
|
![]() ステージ別攻略 |
|
| コラボ関連記事 | |
ポプ子ピピ美のおすすめデッキ・立ち回りまとめ |
コラボカード一覧
『ポプテピピック』コラボには、URカード3枚とSRカード3枚の計6枚が登場。
URカードのうち2枚は、味方にも恩恵のある新スキル。チーム戦としてもバトルをより奥深いものにしてくれる、いずれも高いポテンシャルを秘めたカードだ。
また、レアリティSRからは、URカードと遜色のないスキルをもった【遠】カードも登場している。
【ポプテピピック】万全のポプ子
| スキル | ||
| 自分の 攻撃+防御+移動を 12秒間中アップ | ||
| ステータス値(レベル1時) | ||
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
| 59 | 30 | 532 |
| クールダウン | 発動時間 | ステータス |
| 32秒 | 無 | バランス型 |
| 同ステータスのカード | ||
| なし | ||
「【ポプテピピック】万全のポプ子」は、自身の攻撃力を約1.35倍、防御力を約2倍、移動速度を約1.2倍に上げられる【強】カード。
Rカードにある「でんせつのけんとたて」の上位互換となるカードで、レアリティURでの登場は初となる。
類似スキルとして『オーバーロード』コラボ限定カードの「【オーバーロード】英雄モモン&美姫ナーべ」があるが、サイレント状態になるデメリットがない代わりに、全体的に強化(バフ)倍率が低くなっている。
防御力アップ倍率は2倍と心許ないので、主に攻撃性能を高めるために使われるスキルとなるのではないだろうか。
| 採用おすすめヒーロー | |||
ロキシー |
|||
| – | – | – | |
類似カードとの性能比較
| カード名 | 攻撃 | 防御 | 移動速度 |
【ポプテピピック】万全のポプ子 |
1.35倍 | 2倍 | 1.2倍 |
![]() 【オーバーロード】 英雄モモン&美姫ナーべ |
1.6倍 | 5倍 | 1.4倍 |
でんせつのけんとたて |
1.1倍 | 1.2倍 | 1.1倍 |
【ポプテピピック】たたかないで・・・
| スキル | ||
| 自分の防御力を 6秒間 極大アップ +自身周囲の味方も防御力アップ |
||
| ステータス値(レベル1時) | ||
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
| 69 | 43 | 392 |
| クールダウン | 発動時間 | ステータス |
| 28秒 | 無 | 攻撃・防御寄り |
| 同ステータスのカード | ||
| なし | ||
「【ポプテピピック】たたかないで・・・」は、完全新スキルとなる、自身と周囲の味方の防御力を同時にアップさせる【強】カード。
効果範囲は自身を中心に半径約3マスで、防御力アップ倍率は「楽団員 ドルケストル」と同じ約10倍。
最低限の防御倍率があれば、効果中はどのヒーローでも大きくダメージを軽減できるだろう。
瞬時に味方のピンチを救える可能性のある、面白いスキルだ。
【ポプテピピック】POP TEAM EPIC
| スキル | ||
| 自分のライフを40%回復 +前方に持続回復エリア展開(10秒) |
||
| ステータス値(レベル1時) | ||
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
| 66 | 18 | 560 |
| クールダウン | 発動時間 | ステータス |
| 30秒 | 無 | 攻撃・体力寄り |
| 同ステータスのカード | ||
| なし | ||
「POP TEAM EPIC」も新スキルの【癒】カード。
使用時に即時に40%回復しつつ、その後10秒間、前方に持続回復エリアを展開するスキルだ。
持続回復量は、約0.75秒ごとに最大ライフの8.3%ずつとなっている。
回復エリアは、既存カードの「-蒼王宮- 聖歌連隊 ミローディア」などの縮小版とイメージすればわかりやすい
集団戦になれば味方全員が恩恵を受けることも可能。
クールタイムも30秒と短めなので、多岐にわたって活躍が期待されるカードとなるだろう。
ステータス面は攻撃と体力がどちらも高く、ポプ子ピピ美をはじめ、さまざまなヒーローと相性がいい。
ポプ子
| スキル | ||
| ライフを 70%回復 | ||
| ステータス値(レベル1時) | ||
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
| 36 | 23 | 701 |
| クールダウン | 発動時間 | ステータス |
| 34秒 | 無 | 体力寄り |
| 同ステータスのカード | ||
| なし | ||
「ポプ子」は発動時間「無」で自身のライフを70%回復できる、使いやすい即時回復カード。
クールタイムは34秒と回復量に比べて長めだが、発動時間「短」の【癒】カードと比べて瞬時に立て直せるのが強みだ。
【癒】カード自体の需要が高いので、カードが充実していない方にとっては、多くのヒーローで重宝するだろう。
また、このカードは『ポプテピピック』コラボ時に開始される「コラボ記念ミッション」で、ポイントと交換することで大量に手に入れることができるため、限界突破を進めやすいという大きな特徴をもっている!
『ポプテピピック』コラボから『#コンパス』を始めた方は、ぜひ強化を進めたい1枚だ。
とはいえ、ミッションの交換アイテムはどれも魅力的なものばかり。従来の方式であればポイントは最大でも2,000しか貯められないため、すべてのアイテムと交換することはできないと予想される。ほかのアイテムを差し置いてポプ子集めを優先するかは、プレイヤー次第だ
ポプ子ピピ美を入手するまでのカードガチャや、最大100連ぶんが無料で引ける「無料SRカードガチャ」などを駆使すれば、運次第だが2回の限界突破(2凸)までは容易にできるはず。
デッキレベルを本気で上げたければ、3凸以上を目指してみるのもいいだろう。
ピピ美
| スキル | ||
| 遠くの敵に 防御力無視の攻撃(60%×5) | ||
| ステータス値(レベル1時) | ||
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
| 74 | 15 | 305 |
| クールダウン | 発動時間 | ステータス |
| 45秒 | 無 | 攻撃寄り |
| 同ステータスのカード | ||
| なし | ||
「ピピ美」は『無職転生』コラボ限定カードである「ルイジェルド・スペルディア」の属性違いとなる【遠】カード。
防御力を無視した攻撃を遠くの敵に繰り出せる。
攻撃ステータスがかなり高く、スキル面と噛み合っているのがうれしいポイントだ。
クールタイムが45秒と長いので、確実にヒットする場面で使うようにしたい。
| カード名 | 攻撃 | 防御 | 体力 |
ピピ美 |
74 | 15 | 305 |
ルイジェルド・スペルディア |
58 | 44 | 355 |
ポプ子&ピピ美
| スキル | ||
| 遠くの敵のライフを最大50%奪う (ダメージ量の200%回復) |
||
| ステータス値(レベル1時) | ||
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
| 25 | 46 | 508 |
| クールダウン | 発動時間 | ステータス |
| 20秒 | 無 | 防御寄り |
| 同ステータスのカード | ||
| なし | ||
SRカードでありながら高い注目を集めそうな、「ポプ子&ピピ美」。
1発ごとに残りライフの約13%を吸収する効果で、ライフ満タンの敵に全弾ヒットすれば、ちょうど約50%が削れるようにダメージを与えられる。
そして、与えたダメージ量の200%を回復できる。
「‡滅国の城‡偽らざる鮮血の玉座」や「【ダンまち】聖火の女神と宴」と同じ、割合ダメージを与えるスキル。敵の【防】カードや防御力の影響を受けないという特徴がある。ただ、玉座や宴とは異なり、ヒットさせた敵をダウンすることはできない
5ヒットする遠距離攻撃はヒットストップ(ダメージごとに次の行動が遅くなる現象)が気になりやすいものの、割合ダメージ攻撃にはヒットストップがないため、全弾ヒットを狙いやすい。
また、クールタイムが20秒と異例の短さであることも、無視できない強みのひとつといえる。
ただし、強力なスキルの反面、攻撃ステータスが非常に低く、採用するだけで大きく攻撃性能を下げてしまう。
| 採用おすすめヒーロー | |||
| – | – | – | |
コラボコスチューム紹介
『ポプテピピック』コラボでは、オリジナルヒーロー5人のコラボコスチュームも登場。
Voidoll、メグメグ、ポロロッチョが「ポプ子」に、みりぽゆとチーちゃんが「ピピ美」に扮している。
ポロロッチョの武器であるポールにピピ美の顔がついているなど、『ポプテピピック』要素が盛りだくさんの可愛らしいコスチュームだ。
Voidoll:ポプテピピック コスチューム
メグメグ:ポプテピピック コスチューム
ポロロッチョ:ポプテピピック コスチューム
みりぽゆ:ポプテピピック コスチューム
チーちゃん:ポプテピピック コスチューム
その他コラボアイテム
カードとコスチュームのほかにも、本コラボ中にのみ入手できるアイテムがある。
特にこれから紹介する2つは、見逃さずに気になる方は絶対に確保してほしい。
気になる限定アイテムは、コラボ記念ミッションの交換アイテムとしてラインナップされている。達成は非常に簡単なものばかりなので、ぜひ期間中に『#コンパス』を楽しみつつ集めてみよう!
コラボチャット
今回のコラボチャットは、あいさつ3種類と作戦7種類の計10種類。
これまでの法則どおりであれば、コラボ期間を逃すと二度と手に入らなくなってしまうため、気になるチャットは忘れずにゲットしておこう!
| 分類 | 内容 | |
| 1 | 作戦 | いっぱいちゅき♡ |
| 2 | 作戦 | わたし無罪でちゅ… |
| 3 | 作戦 | ごめん、ヘルシェイク矢野のこと考えてた |
| 4 | 作戦 | えいえい おこった? |
| 5 | 作戦 | さてはアンチだなオメー |
| 6 | 作戦 | うそやーん これ以上よろこばせんとってー! |
| 7 | 作戦 | あーそーゆーことね 完全に理解した←わかってない |
| 8 | あいさつ | かわいさ旋風、巻き起こしたりますかー! |
| 9 | あいさつ | エイサァァ〜イ ハラマスコ〜〜イ |
| 10 | あいさつ | ここは穏便に暴力で… |
チャットは、試合中に『ニコニコ動画』のいわゆるコメント弾幕のように定型文を流せる機能。「あいさつ」に分類されたチャットは敵味方関係なく全員、「作戦」に分類されたチャットは味方にのみ流せるチャットだ
コラボアイコン
今回のコラボアイコンには、『ポプテピピック』の長いほうこと「ピピ美」の顔が枠いっぱいに描かれている
アイコンは、メインアイコン1つとお気に入りアイコン最大8つを登録して、他のプレイヤーがプロフィールを観た際に好みなどを伝えられる機能。メインアイコンに設定したアイコンはバトルの最初にも表示される!
| コラボ関連記事 | |
ポプ子ピピ美のおすすめデッキ・立ち回りまとめ |
(C) 大川ぶくぶ/竹島房・キングレコード
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.