小さな英雄を駆使して敵を倒せ!
『メダルマスターズ』は、小さな英雄たちが魔王をぶっとばす新感覚のカジュアルRPGだ。メダルに込められた英雄の魂を呼び出す召喚魔法で繁栄していたメダリオン王国と、古代のメダルから現れた魔王との戦いが描かれている。
本作の大きな特徴は、200種類以上登場する、かわいくて小さな英雄(キャラクター)たちだ。英雄たちはそれぞれ強力なスキルを持っており、スキルの使い方が勝負の行方を左右する。また、リーダーバフというリーダーに設定した際に発動する能力もあり、より強いチーム編成を考えるのも楽しみの1つだ。
英雄ごとにスキルやステータスに特徴がある。最初はチームのコスト上限が低いが、レア度の高い英雄から優先して編成すると序盤はサクサク進めることができるのでおすすめ。レベル上げや装備などの育成も、強敵を倒すためには重要になる
ホーム画面となる「王室兵営」では、チームに編成した英雄たちが画面下部をコミカルに動き回る。その動きがかわいらしくて、しばらくは見ていても飽きない。お気に入りの英雄をチームに加えて鑑賞しよう
スキルのタイミングを見極めよう
本作の戦闘で操作が必要になるのは、スキルを使うときだけになっている。細かい操作が苦手な人でも手軽に戦略的な戦いを楽しむことが可能だ。
戦闘は基本的に自動で進んでいく。簡単なステージなら、放置しているだけでクリアできることも
スキルを使うには、画面の味方チームの中からスキルを使いたい英雄をタップするだけ。スキルは英雄によって効果がさまざまなので、自分の英雄がどんなスキルを持っているか確認して戦闘に挑もう。
スキルを発動すると、その英雄の周りに魔方陣が現れる。魔方陣が赤いターゲットに重なったときにタイミングよく画面をタップすると、「BLITZ」が発生。スキルの威力がアップして、より大きなダメージを与えられる。さらに、「BLITZ」は連続で成功させることでその効果が増えていき、最大でなんと200%までアップするので、強敵撃破には欠かせない要素だ。
魔方陣が赤いターゲットと重なるのを見計らって、タイミングよくタップすると「BRITZ」発生。どんどん成功させてスキルの威力をアップさせよう。同じ英雄のスキルは一度使うと、一定時間使えなくなるので注意が必要だ
他のユーザーからコインを奪え
メインのストーリーモードとなる「戦場」の他にも豊富なプレイモードがあるのも本作の魅力。育成アイテムが手に入る「スペシャルダンジョン」、強力な敵と戦いまくる「無限挑戦」、他のユーザーのチームと戦う「略奪戦」や「アリーナ」と、非常に多くのモードが用意されている。
中でも「略奪戦」は、他のユーザーと戦って勝利するとコインとアイテム「ソウルストーン」を奪うことができるお得なモードだ。ソウルストーンはショップでの買い物に使用でき、レアな英雄の欠片や強化素材と引き換えることができるので、略奪戦をやりこむことで味方チームの戦力をより強化することが可能。
最も早く開放される「略奪戦」。プレイヤーレベル6になると遊べるようになる。他のユーザーのチームと戦って、コインとアイテムを奪い合うモードだ。戦闘力が格上の相手に無謀にも挑んだ結果、案の定ボコボコにされてしまった
英雄はプレイしなくても育てられる
英雄の育成で触れないといけないことは、「訓練所」を使えばゲームをプレイしなくても英雄を育てられることだ。
英雄を預けておいて一定の時間がたった後に、レベルアップなどの強化がなされる。その際コインを支払う必要があるが、訓練中はゲームをプレイする必要はなく、アプリを落としてしまってもまったく問題ない。仕事で忙しい社会人の人や、授業前の学生の人たちにぜひ活用してもらいたい機能だ。
コインは必要になるが、英雄が勝手に育ってくれるので活用しない手はない。寝る前なども忘れずに利用することで効率よく育成を進めることができそうだ
レベルアップの他にも、スキルの性能をアップさせることもできるが、これもプレイヤーレベルによる制限がかかっている。やはり序盤はプレイヤーレベルを上げてコンテンツの開放を済ますのが、本作を100%楽しむ近道となるだろう。
ショップでレアアイテムをゲット
ショップでは英雄に装備するカードのパックを購入できたり、ジェムをコインに換金したりできるが、中でも注目なのが、「BLACK MARKET」。強力な英雄の欠片やレアなカードなどを購入することが可能だ。1日に4回商品が入れ替わるので、目当ての商品がないか欠かさずチェックしよう。
「BLACK MARKET」はレア商品が目白押し。商品の入れ替えは、9:00、12:00、18:00、21:00に行われるので要チェックだ
カジュアルな雰囲気でもやり応えは抜群
かわいい英雄たちの見た目とは裏腹に、モードの豊富さや育成の本格さがあり、やり応えがとてもあるタイトルになっている。しかし、育成の手助けをしてくれる訓練所や片手間にプレイする際に役立つオートプレイなどがあり、快適にゲームを進めることが可能だ。長期にわたってプレイしたいRPGを探している人は、一度プレイしてみほしい。
- 使用した端末機種:Xperia Z3
- OSのバージョン:Android 5.0.2
- プレイ時間:約3時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.1.1
- 課金総額:0円
(C)2016 NEXON KOREA CORP. & ENFEEL INC ALL RIGHTS RESERVED.