目の錯覚を利用した近未来3Dパズルゲーム
『Perfect Angle』は、人間の目の錯覚を利用した3Dパズルゲーム。3D空間でオブジェクトをぐるぐると回して、その中に隠された正解の形を見つけられればステージクリアとなる。
なぞのオブジェクトがアングルをずらすこと「ANGLE」になる。「こういうゲーム」とひと目でわかる印象的なタイトル
プレイヤーはスワイプでアングルをスライドさせ、正解の形が見える角度を探していく。左下のアイコンはヒント機能なので、つまったら利用してみよう
パズルゲームだが、ストーリーも楽しめる。残念ながらローカライズがイマイチなので伝わりにくいが、主人公の記憶の断片をたどる物語のようだ
iOS版とAndroid版に大きな違いはない
本作はゲーム本体が、iOS版が有料、Android版が無料となっている。しかし、内容に大きな違いはなく、後者に簡単な広告が入っている程度で、機能やステージ数などは変わらない。
両OSを持っている方は、無料のAndroid版の方がお得であるといえるだろう。
クリア画面下のアイコンをタップするとそのアプリのストアページへ遷移する。頻繁に出るものではないのでまったく気にならなかった
アプリ内で10回分のヒントを購入できる。これもiOS版(左)が120円、Android版(右)が99円と、無料アプリのほうが安いという結果に……
キーとなるオブジェクトに注目しよう
ヒントを使わない限り、そもそもなにが正解の形か分からないのが本作の難しいところ。まずは特徴的なオブジェクトに注目して、それを中心に形を考えてみよう。
たくさんのトゲは下から見るとクシになる。正解となる物はストーリーの中にも登場するので、意外と日常的なものが多い
あからさまにあやしい音符マークと線は、譜面になる。木のすき間も4分音符になることには感心させられた
驚きのギミック要素
レベル(ステージのようなもの)が進むと、部屋を水びたしにしたり、ミサイルを撃ったりするような場面も登場する。劇的に状況が変わるような見ていて面白いギミック要素も本作の魅力である。
左上のアイコンをタップすることで、部屋の中に水があふれてくる。ギミックはパズルゲームで定番の要素だが、ここまで大胆なものはなかなか見られない
ミサイルはオブジェクトを破壊することができる。どのオブジェクトが必要かがわからないので、どれを壊すかという判断が非常に難しい
AndroidにはVRゴーグルで遊べるバージョンも
現時点ではAndroidのみだが、VRゴーグルに対応した『Perfect Angle VR』(無料)も配信されている。実際にそこにある物体を動かしているような感覚を味わうことができるので、非常に未来を感じられるものとなっている。
VRバージョンのゲーム画面。これをVRゴーグルでみると、リアルな3次元空間を味わうことができる。ジャイロ機能によるスマホの傾きを利用してアングルを変えていく
メニューは、中央にあるポインタ(白い丸)を選びたい項目に数秒合わせるとそれが選択される。「視線で選ぶ」という感覚はかなり未来的
一見するとパズルゲームには見えづらい本作だが、正解となる形を推測しながら特徴的なところを探していくため、なかなかパズルとしても骨太な内容。
VRバージョンはスマホの特徴が非常によく活かされており、「少し先のゲーム」の見本となるような作品であるといえるだろう。
一足先に未来を感じたい方、そして人目を気にしない方、VRゴーグルを装着して遊んでみてほしい。
- 使用した端末機種:iPhone 5、Xperia z
- OSのバージョン:iOS 9.2.1、Android 4.4.2
- プレイ時間:約2時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:iOS版1.0、Android版1.1、VR版1.0
- 課金総額:0円
(c)Ivanovich Games SL