Discordコミュ運用術:BOT導入の仕方と基本的な使い方【機能編6】

「Discordコミュニティ運用術」の第6回は、「Discord」の拡張機能である「BOT」の基本的な使い方を紹介していきます。

Discordコミュニティの運用・代行なら「ギルドロケット」

Discordコミュ運用術:BOT導入の仕方と基本的な使い方【機能編6】

監修:ささもん(Appliv Games)

ゲームライター歴10年。ゲーム公認Discordコミュニティの管理人として、数万人規模のサーバー運用経験あり。

ゲームはジャンル問わずプレイするが、その中でもゴルフゲームが得意。解説役としてテレビにも出演。

書籍「Discord活用ガイド」(2023年7月6日発売)では、IP公認コミュニティを成功に導いたDiscord運用者としてインタビューも受けている。

便利機能がいっぱい!BOTの使い方を覚えよう

Discordに様々な機能を追加してくれるBOTには、コミュニティ運用に役立つ便利なものがたくさんあります。

メンバー管理が楽になったり、チャットで遊べるようになったり。使ってみると「なんで入れてなかったんだろう?」と思っちゃうような、便利で面白いBOTが本当に多いんですよね。

そこで今回のブログでは、BOTの基本的な使い方と、Discordに入れておきたい編集部おすすめのBOTを紹介します。

■目次

・便利機能がいっぱい!BOTの使い方を覚えよう
 └BOTってなに?
 └BOTのコマンドについてBOTの導入方法
 └招待にはサーバー管理権限が必要
 └BOTの削除方法

・BOTの探し方
 └Googleで「おすすめBOT」を検索してみる
 └ほかのDiscordグループで探してみるDiscordコミュニティの運用をご検討中の企業様へ

BOTってなに?

BOTというのは、Discordの拡張機能のようなもの。外部サイトで公開されているBOTを導入するだけで、Discordに様々な機能を追加することができます。

よく使われるBOTには、以下のようなものがあります。

  • テキスト読み上げ
  • 音楽ファイル再生(VCチャンネル)
  • メモ帳
  • セキュリティ強化

基本的には、BOTをDiscordに入れるだけで使えるようになるので超簡単。

IFTTT」や「MEE6」のように、外部サイトでの操作が必要なBOTもありますが、こちらも基本さえ覚えてしまえば、簡単に使いこなせるようになります。

BOTのコマンドについて

Discordに導入したBOTは、チャット欄に「コマンド」を打って操作します。

コマンドは「!◯◯」や「$◯◯」といった感じになっていて、すべてBOTごとに設定されているので、そのとおりに打つだけです。

先頭にくっついている記号は使うBOTによって違います。

テキスト読み上げBOT「喋太郎(しゃべたろう)」の場合は、チャットに「?summon」と打つと、BOTが召喚されて使えるようになります

コマンドを知らないとBOTは使えませんが、だいたいは「(記号)help」のコマンドでヘルプが表示されたり、「BOT名 コマンド」でGoogle検索すれば解決するので、使い方で困ることはあまりないはず!

よく使うBOTについては、Discordのメンバーも簡単に使えるように、BOTコマンドを周知するためのチャンネルを作っておくのがおすすめです!というか必須です!

BOTの導入方法

BOTの導入方法は簡単で、BOTを公開しているサイトにある「招待URL」を踏んで、自分のサーバーにBOTを招待するだけ。

どのサイトも分かりやすい場所に「招待」のリンクがあります。英語サイトの場合は「add」や「invite」って書いてあることが多いです

招待をすると、サーバー選択のウィンドウが出てくるので、BOTを追加したいサーバーを選択。

そのあとは、BOTが「権限よこせや!」みたいな感じで許可を求めてきます。だいたいがBOTの動作に必要なものなので、そのまま認証しちゃいましょう。

要求される権限の種類は、BOTによって結構違います。たまにめっちゃ多いときもあるけど、ちゃんとしたBOTなら問題ない……はず!

招待したら、Discordサーバーのメンバーリストを確認して、そこにBOTが入っていればOKです。あとはチャットでコマンドを打てば、BOTが登場すると思います。

オンラインのところにBOTがいれば、コマンドに反応してくれます

BOTが「オフライン」になっている場合は、BOT本体のほうに接続障害などが発生している可能性が高く、こちらでは対処はできないことがほとんど。

その場合は、おとなしく待っていましょう。(公開自体が停止されている可能性もあります)

招待にはサーバー管理権限が必要

BOTの招待には、サーバーの管理権限が必要になります。管理者じゃない一般のメンバーは、権限をもらわないとBOTの招待はできないので注意しましょう。

自分に権限があるかどうかは左上メニューの「サーバー設定」の「ロール」から確認できます。

自分のロールを選択したときに、サーバー管理の項目がONになっていればBOTを招待する権限があります!(ロールの設定を見れない場合は、おそらくBOTの権限もないと思います……)

ぼくのロールってなに?」っていう人は、メンバーリストの自分の名前をクリックすると出てくるので、見ておきましょう!

ロールを確認してみたら、管理者だった!(自分のサーバーなので当たり前)

また、権限があるロールでも、メールアドレスが認証されているアカウントじゃないと招待できないので注意が必要です。

メールアドレスは、登録後に届いたメールで認証ボタンを押すだけなので、メールを確認してみましょう。

BOTの削除方法

サーバーに導入したBOTを削除したいときは、メンバーリストにいるBOTを右クリックして、「追放」を選ぶと削除できます。

もしかしたらメンバーの誰かが使っている可能性もあるので、削除するときはメンバーの確認を取るようにしましょう!

BOTの探し方

いろんなBOTを試してみたいという人は、以下のやり方でBOTを探してみましょう。

Googleで「おすすめBOT」を検索してみる

DiscordのおすすめBOTは、いろいろなサイトで紹介されています。

とにかくたくさんのBOTがあるので、Googleで「Discord BOT おすすめ」などで一度検索してみるのもいいかと思います。

  • 参考サイト:Discordちゃんねる(β)
    (日本のサーバーでよく使われているBOTのランキングサイト)

ほかのDiscordグループで探してみる

あとは、既にいくつかのDiscordグループに入っている場合は、そこでどんなBOTを使っているのかを見るのもおすすめです。

MMORPGの大きなギルドに入ったことがある人などは、おそらくDiscordを使いこなしまくりの人がいるので、どんなBOTを使っているかの参考になると思います!

Discordコミュニティ運用をご検討中の方へ

弊社では「ギルドロケット」という、Discordを活用したゲームをより楽しく・長く遊んでもらうためのコミュニティ運用サービスを展開しています。

熱量の高いユーザーをクローズドコミュニティに囲い込み、仲間との盛り上がりを最大化させ、ゲームのリテンションを向上させることが期待できます。

「ゲームの継続率を高めたい」「リリース時のユーザー離脱を少なくしたい」「コミュニティを作ったけどイマイチ盛り上がっていない」といった方はぜひご確認ください。

ギルドロケットに関するお問い合わせ・資料請求

Discordコミュ運用術:BOT導入の仕方と基本的な使い方【機能編6】