#コンパス攻略

【#コンパス】 『この素晴らしい世界に祝福を!』コラボカード&コスチューム一挙紹介!!ステータス配分の優れたURカード4種に注目

『#コンパス』において、2018年12月に初開催となった『この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)』コラボ。 本コラボでは「アクア」「めぐみん」がコラボ限定ヒーローとして参戦するほか、8枚のコラボカードが登場し、5人のオリジナルヒーローのコラボコスチュームも登場する!! 本記事では、カード1枚1枚の性能やコスチュームのデザインを詳しく紹介していく。

4月7日(月)より復刻決定!


アクアのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

めぐみんのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

コラボカード&コスチュームまとめ

4月14日(月)より復刻決定!


アインズのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

コラボカード&コスチュームまとめ

4月21日(月)より復刻決定!


エミリアのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

レムのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

ラムのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

コラボカード&コスチュームまとめ
コラボ関連記事

アクアのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

めぐみんのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

コラボカード一覧

『この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)』コラボには、UR4枚、SR4枚の計8枚のコラボ限定カードが登場!

URカードはいずれも恒常カードに同効果があるものだが、ステータス配分が非常に優れているため、より高みを目指したいプレイヤーは必見だ。

【爆裂アークウィザード】めぐみん

スキル
前方の敵に ガードブレイク攻撃
【ブレイク成功時の攻撃倍率:4.2倍】
ステータス値(レベル1時)
攻撃 防御 体力
58 21 653
クールダウン 発動時間 ステータス
24秒 体力・攻撃寄り
同ステータスのカード
なし

【爆裂アークウィザード】めぐみん」は、「反導砲 カノーネ・ファイエル」と『Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)』コラボで手に入る「【リゼロ】絶望という病」の属性違いとなるカード。

ほどんどのヒーローに【防】カードが採用される『#コンパス』では、ガードブレイクカードの需要は非常に高い。

ガードブレイク攻撃は、敵の【防】カードを破壊しながら大ダメージを与えられる。反対に、素の状態の敵へのダメージは期待できない

同効果のほかの2種と比べて体力ステータスが大きく秀でており、攻撃ステータスも低くないことから、ステータスのバランスがいい【破】【近】カードとして重宝されている。

とくに攻撃面と体力面を両立したい、体力が高倍率のアタッカーなどにぴったりのカードだ!

採用おすすめヒーロー

忠臣

リュウ

アダム

類似カードとのステータス比較

カード名 攻撃 防御 体力

【爆裂アークウィザード】めぐみん
58 21 653

反導砲 カノーネ・ファイエル
64 27 424

【リゼロ】絶望という病(※)
63 21 527

※レベル1時のステータス
※『Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)』コラボ限定カード

【慈愛の貧乏リッチー】ウィズ

スキル
遠くの敵に 防御力無視の攻撃(中ダメージ)
【攻撃倍率:0.6倍×5】
ステータス値(レベル1時)
攻撃 防御 体力
67 21 606
クールダウン 発動時間 ステータス
32秒 攻撃・体力寄り
同ステータスのカード
なし

合体攻撃!ドリーム☆エンジェルズアロー」の属性違いカードとなる「【慈愛の貧乏リッチー】ウィズ」。

避けられにくい【遠】攻撃で、貫通攻撃を与えられるカードだ。

貫通ダメージは敵の防御力や【防】カードの影響を無視できるので、安定してダメージを与えやすく、とくに体力倍率の低い敵には効果てきめん。

ステータスのバランスも非常にいいので、類似効果のカードのなかではもっとも活躍の機会が多いはず!

【遠】カードが得意で素の攻撃倍率が高いヒーローに適している。

採用おすすめヒーロー

ソル

カイ

零夜

ギル

ラヴィ

ベル

類似カードとのステータス比較

カード名 攻撃 防御 体力

【慈愛の貧乏リッチー】ウィズ
67 21 606

合体攻撃!ドリーム☆エンジェルズアロー
55 33 437

※レベル1時のステータス

【駄女神’s】アクア&めぐみん&ダクネス

スキル
被ダメージを 100%減らす(3秒間)
ステータス値(レベル1時)
攻撃 防御 体力
69 13 559
クールダウン 発動時間 ステータス
26秒 攻撃・体力寄り
同ステータスのカード
なし

【駄女神’s】アクア&めぐみん&ダクネス」は、「楽団姫 ディーバ」の属性違いとなる【防】カードで、3秒間にわたり敵からのダメージを100%カットできる効果をもつ。

発動時間が「無」のため、とっさの攻撃に対応しやすい点が強力だ。

ただし、展開時間が3秒と非常に短く、敵と長くわたりあうためには心許ないと感じる場面も多いだろう。

ステータス面では攻撃・体力ともにディーバを上回っているので、現在ディーバを愛用している方にとっては、入れ替えて採用する価値のあるカードになっている。

類似カードとのステータス比較

カード名 攻撃 防御 体力

【駄女神’s】アクア&めぐみん&ダクネス
69 13 559

楽団姫 ディーバ
66 22 547

※レベル1時のステータス

【風呂上りの休息】アクア&めぐみん

スキル
ライフを持続回復(10秒間で最大120%)
ステータス値(レベル1時)
攻撃 防御 体力
67 26 418
クールダウン 発動時間 ステータス
32秒 攻撃寄り
同ステータスのカード
なし

【風呂上りの休息】アクア&めぐみん」は、「祭りの真打ち!打ち上げ花火」と『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV』コラボ限定カードである「【ダンまち】眷族の物語(ファミリア・ミィス)」の属性違いカード。

自身のライフを10秒間継続的に回復できる効果をもつ。

体力倍率が高く、耐久を生業とするヒーローに採用したいスキルとなっているが、残念ながらステータスは攻撃寄り。

そのため、採用優先度は低い。【癒】カードが充実していない場合には採用を検討するといいだろう。

類似カードとのステータス比較

カード名 攻撃 防御 体力

【風呂上りの休息】アクア&めぐみん
67 26 418

祭りの真打ち!打ち上げ花火
49 33 395

【ダンまち】眷族の物語(ファミリア・ミィス)(※)
53 22 661

※レベル1時のステータス
※『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV』コラボ限定カード

カズマ

スキル
遠くの敵のヒーロースキルパワーを20%奪う
ステータス値(レベル1時)
攻撃 防御 体力
61 20 508
クールダウン 発動時間 ステータス
24秒 攻撃・体力寄り
同ステータスのカード

カズマ」は、敵のHSゲージを奪い自身のものにする特殊な【遠】カード。

試合の勝敗を大きく左右するHSを妨害できると聞くと強力な効果に思えるが、1度の吸収量は20%と少なく、キルチャンスにつながることもないため、活躍の機会は少ない。

採用するならば、HSが超強力かつ【遠】カードの扱いに秀でているルチアーノなどの採用するのがおすすめだ。

ダクネス

スキル
自分の防御力を 6秒間 大アップ
【防御力アップ倍率:5.0倍】
ステータス値(レベル1時)
攻撃 防御 体力
41 30 508
クールダウン 発動時間 ステータス
26秒 防御・体力型
同ステータスのカード

自身の防御力をアップできる【強】カード。

【防】カードと異なりガードブレイクされる心配なく敵のダメージを軽減できるが、スタンやサイレントなどの状態異常や、ダウン(転倒)効果を防ぐことはできない。

また、防御力アップ倍率が5倍と控えめなので、防御力が高いヒーローに採用したとしても、【近】カードをはじめとした大ダメージは防ぎきれないことも多いと覚えておこう。

互換カードとのステータス比較

カード名 攻撃 防御 体力

ダクネス
41 30 508

連合宇宙軍 フルアーマー機動兵
41 31 408

【ハッピーシンガー】 鏡音 リン
61 25 406

※レベル1時のステータス
※『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボ限定カード

ウィズ

スキル
前方敵の攻撃力を 12秒間 大ダウン
【攻撃力ダウン倍率:0.45倍】
ステータス値(レベル1時)
攻撃 防御 体力
44 34 439
クールダウン 発動時間 ステータス
32秒 防御寄り
同ステータスのカード
なし

前方の敵の攻撃力を12秒間にわたり下げる効果をもつ「ウィズ」。

同効果となる『ギルティギア』コラボ限定カードの「エルフェルト=ヴァレンタイン」や『ペルソナ5』コラボ限定カードの「クイーン」に比べると、防御ステータスは高いものの耐久力に直結する体力ステータスは低いので、採用の優先度は低め。

とはいえ、レアリティURには実装されていない面白い効果をもつカードなので、敵の攻撃を耐えきる手段としてタンクなどに採用するのも手だ。

互換カードとのステータス比較

カード名 攻撃 防御 体力

ウィズ
44 34 439

エルフェルト=ヴァレンタイン(※1)
43 22 660

クイーン(※2)
42 26 626

※レベル1時のステータス
※1『ギルティギア』コラボ限定カード
※2『ペルソナ5』コラボ限定カード

ゆんゆん

スキル
敵を4秒間スタンにする罠を設置(20秒間)
ステータス値(レベル1時)
攻撃 防御 体力
44 22 666
クールダウン 発動時間 ステータス
40秒 体力寄り
同ステータスのカード
なし

ゆんゆん」は、敵を4秒間スタンされる【罠】カード。

恒常カードで同様の効果をもつ「忘愛の長女アレクサンドラ」と比べると、スタン時間は1秒短いものの、体力ステータスが高いことが特徴だ。

【罠】カードを得意とし、妨害を主な仕事とするテスラへの採用は検討できるだろう。

互換カードとのステータス比較

カード名 攻撃 防御 体力

ゆんゆん
44 22 666

リリルカ・アーデ
45 34 451

※レベル1時のステータス
※『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV』コラボ限定カード

コラボコスチューム紹介

『この素晴らしい世界に祝福を!(このすば)』コラボでは、オリジナルヒーロー5人のコラボコスチュームも登場する。

いずれも武器などの細部にまでこだわられたデザインとなっているので、チェックして気になったコスチュームがあれば入手を狙ってみよう。

ジャンヌ:【このすば】ダクネス コスチューム

まとい:【このすば】ゆんゆん コスチューム

ヴィオレッタ:【このすば】ウィズ コスチューム

サーティーン:【このすば】バニル コスチューム

きらら:【このすば】クリス コスチューム

コラボ関連記事

アクアのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

めぐみんのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

(C) 2024 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば 3 製作委員会
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.