マッスルショット【攻略】: 「限界突破の試練(MAXマン)」攻略

今回は、7月のマンスリーチャレンジにも入っているMAXマンの限界突破を攻略していく。金網と暗闇で動きにくい中にカウンター超人が配置されているものの、リングの下のほうが安全なので、味方を下に集めて友情アタックを発動していけばスムーズに進んでいける。

  1. リーダー:次界創造の主憑依 キン肉マンスーパー・フェニックス
  2. メンバー1:ヘルズ・ベアーズ ベルモンド
  3. メンバー2:仮死状態からの復活 ウォーズマン
  4. フレンド:正義超人の創始者 シルバーマン
  5. Round1
  6. Round2
  7. Round3
  8. Round4
  9. Final Round
  10. おすすめ超人:イケメンを翻弄 ジャクリーン・マッスル
  11. 参考動画

毒耐性が追加される星6MAXマン

初期からいるMAXマンにも、ようやく限界突破イベントが登場!

本イベントをクリアすると、MAXマンを星6へと限界突破させるための素材「靴ひも」が手に入る。

星6になったMAXマンは、アビリティに毒耐性が追加。今のところ、バッチリハマるイベントはないが、今後出てくることを期待しよう。

毒耐性とキラーアビリティということで、どちらかというとコロシアム向けの性能。毒コロシアムで、イリューヒンのキラー役として使うのも面白い。

原作でのMAXマン

『キン肉マンII世』の初期に登場。悪行超人集団「d・M・p(デーモンプラント)」の一員で、万太郎ら新世代超人の刺客として現れた。

スニゲーターの孫であり、多彩な変身能力を持つスニゲーターとは違い、スニーカーのみの変身に特化している。

強力なスニーカーの技でセイウチンを倒し、万太郎に対しても有利に試合を進めていくも、潔癖症という弱点を突かれ、キン肉バスターを受けて倒れる。

余談だが、スニーカー状態の自分を収納するためのケースまで持っているという、おちゃめな一面もある。

久々の暗闇が登場!

本バトルでは、ウォーズタワーの一部のフロアで出てくる暗闇が久々に登場。自分の超人の周囲しか見えなくなるというギミックだ。

しかも、金網に加えてカウンター超人も配置されているため、うかつに弾くとカウンターに引っかかりやすい。

カウンター超人の位置を覚えておき、接触しないようにしながら友情アタックで攻撃していこう。

基本的に、リング下の方に味方を集めて、友情アタックのみで敵にダメージを与えていくようにすれば安全だ。

友情火力を最重視!

暗闇を無効化できる超人は今のところ存在しないので、メンバーは友情アタックの射程距離、威力を重視してチョイス。

金網で動きにくいことを考えると、全員貫通タイプにしておくのが無難だろう。

必ず連れていきたいのが、タワーウォーズマン。道中、ボス戦を問わず大活躍するので、ウォーズタワーを進めて1体は確保しておこう。

リーダー:次界創造の主憑依 キン肉マンスーパー・フェニックス

肉リマンのコラボイベントで入手可能。現在もまれに開催されるので、必ず入手しておきたい優秀なイベント超人だ。友情アタック、必殺技が非常に強力である

メンバー1:ヘルズ・ベアーズ ベルモンド

カウンター無効を持ち、友情アタックが優秀なので起用。持っていない方は、コラボフェニックスかタワーウォーズマンを入れてもOK

メンバー2:仮死状態からの復活 ウォーズマン

ウォーズタワーのフロア11をクリアすれば入手できる。高威力の友情アタックと全体攻撃の必殺技で、本バトルでは大活躍。必ず1体は入れておこう

フレンド:正義超人の創始者 シルバーマン

水属性の中ボスが多いため、新シルバーマンはここでも強い。星5でも全属性耐性があるので、中ボスの必殺技から味方を守るように配置すると効果的だ

Round1

※暗闇になる前の状態

出現ギミック

  • 金網
  • カウンター
  • 暗闇

出現超人

  • 中ボス「地獄の悪魔騎士No.1 スニゲーター」1体
  • 「マッスル・ブラザーズ キン肉マン」3体
  • 「火装束悪魔超人」1体

カウンターに加えて、2ターンごとに必殺技を使ってくるスニゲーターが出現。

初手から、カウンターに当たらないよう味方を下に集めていこう。

全員を下に集めたら、左右に往復してひたすら友情アタックを発動していく。

スニゲーターの必殺技は威力が低いので、食らっても気にせず、そのまま友情アタックのみで攻撃しよう。

金網の効果もあって、スニゲーターの必殺技は威力がガタ落ち。被害は少ないので、焦らず慎重に友情アタックを発動していく

Round2

出現ギミック

  • 金網

出現超人

  • 中ボス「難攻不落の鉄騎兵 ケビンマスク」1体
  • 「新生・悪魔超人軍結成を目論む サンシャイン」1体
  • 「ナイトメアズ No.1 レックス・キング」2体

ラウンド2はギミックが金網だけなので、いくぶん動きやすい。

上にいるレックスとサンシャインの攻撃は、離れていれば当たらないので、引き続きリング下で戦うようにする。

中ボスのケビンは、3ターン後に必殺技を打ってくるが、金網もあるのでそれまでに倒すのが難しい。

なるべくシルバーマンで受けるようにすると、被害が小さくて済む。

Round3

※暗闇になる前の状態

出現ギミック

  • 金網
  • カウンター
  • 暗闇

出現超人

  • 「キン肉星のプリンス キン肉マン」1体
  • 「玉砕覚悟 テリーマン」1体
  • 火装束 1体

敵は3体のみ。火装束は上にいるので、ここもリング下の方で左右に往復していれば安全だ。

ここで注意したいのは、テリーマンの攻撃。始祖キラーを持っているので、シルバーマンがキラー対象になってしまう。

密集していると被害が大きいので、なるべく味方を離して配置しておきたい(金網があるので難しいが……)。

高火力の友情アタックがあればテリーマンもすぐ倒せるので、友情アタックフル稼働で一気に倒してしまうのがベストだろう。

Round4

※暗闇になる前の状態

出現ギミック

  • 金網
  • カウンター
  • 暗闇

出現超人

  • 中ボス「地獄の鬼教官 スニゲーター」1体
  • 「忍術マスター ザ・ニンジャ」1体
  • 「”ひとつの技”を極めしもの ジャンクマン」1体
  • 「変幻自在な砂地獄 サンシャイン」1体
  • 「魔界のプリンス アシュラマン」1体
  • 「宇宙地獄 プラネットマン」1体
  • 火装束 2体

悪魔六騎士が集結しているラウンド。敵は上の方に集まっているが、危険なのは下にいるプラネットマンなので、引き続き下で戦う。

まず、プラネットマンを最優先で倒そう。ダメージが異様に高く、2回も攻撃されるとHPをかなり削られてしまう。

3ターン以内に倒せるよう、集中攻撃していくこと。

プラネットマンを倒したら、引き続き友情アタックで攻撃しつつ順番調整。ボス戦は必ずタワーウォーズマンから開始したいので、ベルモンドのターンで終えるようにする。

中ボスのスニゲーターの必殺技は、9,000ほどのダメージを受ける。

ボス戦はタワーウォーズマン開始にできればノーダメージで倒せるので、耐えられない時以外は順番調整を優先しよう。

同属性のタワーウォーズマンで8,982ダメージ。順番調整の際は、ベルモンドが狙われないよう、他のメンバーでカバーしておきたい

Final Round

出現ギミック

  • 金網

出現超人

  • ボス「執念の瞳 MAXマン」1体
  • 「キン肉マンII世 キン肉万太郎」1体
  • 「正義超人界一の頭脳 アレキサンドリア・ミート」4体
  • 光スニゲーター 4体

ボス戦は金網のみと、ギミックはシンプルだが、中央には必殺技待機状態のミートとスニゲーターがどっさり配置されている。

しかし、タワーウォーズマンからスタートできれば、ノーダメージで突破することも可能。さっそく必殺技を使っていこう。

超人ボウリングを使えば、ミートとスニゲーターは一掃できる。

これで残りは万太郎とボスだけになるので、後続の味方でボスを集中攻撃していこう。

2番手のシルバーマンは、ボスの弱点に必殺技がヒット。

地割れが万太郎にヒットして、倒すことができた。これでボスをスタンさせつつ、残りHP1本まで追い詰める。

続くコラボフェニックスも、ボスの弱点がいい位置に来てくれたので弱点に必殺技がヒット。

8万近いダメージを与えて、わずか3手でクリアすることができた。

「限界突破の試練(MAXマン)」クリア達成!

いろいろ設置されてはいるのだが、最初から最後まで、リング下の方にいれば問題なし。

友情アタックが高威力の超人で固めておけば、通常攻撃のダメージがなくともスムーズに進んでいける。

ただし、必殺技を受けながら進むスタイルになるので、HPがピンチになるケースもある。回復要員もいると、なお確実だ。

おすすめ超人:イケメンを翻弄 ジャクリーン・マッスル

ジャクリーンは回復を持ち、さらに広範囲の必殺技まで備えている。

ボス戦をジャクリーンスタートにしてもOKになるので、安定度はより高まるだろう。

水属性なので、ラウンド4のプラネットマンの攻撃だけは注意。

参考動画

(C) ゆでたまご/(C) COPRO/(C) DeNA