マシュマロでの質問募集中! |
---|
『#コンパス』にリセマラの概念はあまりない!
一般的なスマートフォンゲームを始めるときには、いわゆる「リセマラ」がつきもの。
しかし、『#コンパス』のカードは、「バトルアリーナ」でランクを上げるたびに少しずつカードが解放(アンロック)されていく。リセマラ可能時点で解放されているカードは、全体のうちのほんの一部にしかすぎないのだ。
最初から入手可能なわずかなカードの中でリセマラをすることはできるが、この先解放されていくカードにはより強力な効果を持つものが多いため、リセマラの需要は薄いと思っていいだろう。
カードは「エナジー」を使ってレベルを上げよう!
強いカードを手に入れても、強化しなければ意味がない。
カードガチャやデイリーミッションなどで入手できる「エナジー」を使って、カードレベルを上げていこう。
カードレベルを上げることで、ヒーローのステータスも上がる!
しかし、エナジーは簡単にたくさん集められるものではない貴重なもの。
これから紹介するランキングを参考に、優先的にレベルを上げるカードを決めて、エナジーを有効に使おう!
カードガチャ当たりランキング!!
このカードなら、貴重なエナジーを使っても問題ないと考えられるカードを「レアリティ」ごとにランク分け。一部カードには解説も記載している。ぜひ、参考にしていただきたい。
【R】と【N】のカードに関しては、別の記事にて記載しているため、そちらで確認しよう。
【UR】カードランキング
カードの中で最もレアリティの高いUR。もちろん、ステータスや性能も優秀だ。
そのぶん、消費するエナジーの量も多いため、特に効率的にエナジーを使いたい。
【UR】ランク分け基準
- SSランク:幅広いヒーローに使える。最優先でレベルの上げたいカード。
- Sランク:ヒーロー次第では採用可能。ぜひ、レベルを上げておきたいカード。
- Aランク:少々クセはあるが、使いどころ次第では活躍可能。エナジーに余裕のある場合のみ、レベルを上げてもいいカード。
※特定のヒーロー1人でしか採用が難しいカードは除く
※コラボカードは除く
SSランク
カード名 | スキル | 解放ランク | |
---|---|---|---|
![]() | 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK | 防 | S1 |
![]() | 楽団姫 ディーバ | 防 | S1 |
![]() | 背に負いし亡き妻の加護 | 吸/防 | S1 |
![]() | -蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート | 破/周 | S1 |
![]() | ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ- | 癒 | B |
![]() | ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争 | 返 | B |
![]() | *絢爛の美* ボラ&アルヒコ&アペイロン | 止/周 | B |
![]() | 【デルミン】デビルミント始龍 | 奪/近 | B |
![]() | 反導砲 カノーネ・ファイエル | 破/近 | B |
![]() | どこにでもいけるドア | 鍵/移 | C |
![]() | 機航師弾 フルーク・ツォイク | 近 | D |
![]() | 魂を司る聖天使 ガブリエル | 癒 | E |
Sランク
カード名 | スキル | 解放ランク | |
---|---|---|---|
![]() | -蒼王宮-氷冠女王イデア=N=ユランブルク | 全/除 | S1 |
![]() | ドリーム☆マジカルスクエア | 弱 | S1 |
![]() | 神技官 アンジュ・ソレイユ | 続/癒 | S1 |
![]() | ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら- | 貫/連 | S1 |
![]() | #夜光犯罪特区 #きてるちゃんライヴ | 止/人 | S1 |
![]() | 迅雷の科学者 アバカン | 止/遠 | A |
![]() | 創霊の加護 タイオワ | 全/強 | A |
![]() | オールレンジアタック | 貫/周 | A |
![]() | 雷霊の加護 ワキンヤン | 止/近 | A |
![]() | ¦¦¦狐ヶ咲¦¦¦ 祓三姉妹 夢色¦桃色 | 返 | B |
![]() | おかあさん だーいすき | 弱 | D |
![]() | ぶじゅつかの超速加速 | 強 | 最初から |
Aランク
カード名 | スキル | 解放ランク | |
---|---|---|---|
![]() | 銀河防衛ロボ Unidoll-2525 | 全/癒 | S1 |
![]() | 絶夢の魔女 リベレーション★ルルカ | 引/周 | A |
![]() | チーちゃんのウワキオシオキ狙撃 | 奪/遠 | A |
![]() | 紅薔薇の暗殺術 クルエルダー | 引/遠 | A |
![]() | 戦陣の灯/ VDN-93 強襲揚陸艦 ユグドラシル | 貫/遠 | B |
![]() | 連合宇宙軍 シールドブレイカー | 全/弱 | B |
![]() | 荒れ狂う天空王 ぶれいずどらごん | 貫/近 | D |
![]() | 祭りの真打ち!打ち上げ花火 | 続/癒 | D |
![]() | 妖炎参謀 月夜叉 | 全/癒 | E |
![]() | 究極系ノーガード戦法 | 防 | 最初から |
![]() | 楽団長 ドルケストル | 強 | 最初から |
【癒】カードは全ヒーロー必須!!
【癒】カードは、体力回復効果がある。試合中にデスをすると、もちろん試合で不利になってしまう。
バトルに慣れるまではデスを極力しないために、どんなヒーローにも【癒】カードを1枚は必ず入れよう!
-
即時回復:「魂を司る聖天使 ガブリエル」
カードを使うとすぐに100%回復。回復カードの中では最も使いやすく、シンプルであるため初心者にもおすすめだ!
-
持続回復:「祭りの真打ち!打ち上げ花火」、「神技官 アンジュ・ソレイユ」
カードを使うと少しずつ回復するという効果。即時回復より少しクセはあるが、回復しながら動いたり、攻撃したりできるところがメリットだ。
ただし、どちらも瞬時に回復できるわけではないため、即時回復よりも少し使うタイミングが難しい点などを考慮し、即時回復よりは下のランクとなっている。
こちらも採用率高め!【防】カード
【癒】カードとほぼ同じくらい採用率が高いカードが【防】カード、通称「ガード」。
ガードはその名のとおり、さまざまな効果を防いでくれる頼もしいカードだ。
ガードが防いでくれる効果
- 通常攻撃、攻撃カード(貫通効果のあるものは除く)、HA、HSなどのダメージ軽減
- スタン、サイレントなどの状態異常(※)
- ノックバック、ダウン効果 など……
※毒、HSゲージ吸収は防げないので注意
-
初心者でも使いやすい「究極系ノーガード戦法」、「全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK」
ノーガードは、8秒間被ダメージを80%カットしてくれる優秀なカード。最初から解放されているカードなので、初心者には特におすすめだ。
ランクを上げてS1になると、全天が解放される。全天は、6秒間被ダメージを100%カットしてくれる、ノーガードよりさらに優秀なカードになっている!!
S1になるまではノーガード、S1になったら全天に切り替えられるのが理想だ。
【SR】カードランキング
URの次にレアリティの高いSR。カードによっては、URに申し分ない能力を発揮するカードもあるので、レアリティが低いからといって侮れない存在である。
特にSSランクのカードは、上級者でも採用している人が多いため、URのSSランクのカードと同じくらいの優先度でレベルを上げても構わない。
【SR】ランク分け基準
- SSランク:【UR】のSSランクと同じくらいの優先度でレベルを上げたいカード。
- Sランク:ヒーロー次第では採用可能だが、エナジーに余裕がある場合のみ、レベルを上げてもいいカード。
- Aランク:持っていない【UR】SSランクカードの代用として採用可能。
※特定のヒーロー1人でしか採用が難しいカードは除く
※コラボカードは除く
SSランク
カード名 | スキル | 解放ランク | |
---|---|---|---|
![]() | ひめたる力の覚醒 | 強 | E |
![]() | 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー | 防 | B |
Sランク
カード名 | スキル | 解放ランク | |
---|---|---|---|
![]() | -蒼王宮- 白翼騎士 ジェニト | 押/近 | E |
![]() | 樹霊の加護 イシュティニケ | 押/近 | E |
![]() | 電撃ロボ Eledoll-115 | 止/周 | B |
![]() | 聖女の後衛 銃士レオン | 貫/遠 | B |
![]() | 魔法少女☆ルルカ | 黙/周 | A |
![]() | 祭り開始!どでかい和太鼓 | 黙/周 | S1 |
Aランク(【UR】SSランク代用カード)
カード名 | スキル | 解放ランク | 上位互換 【UR】 |
|
---|---|---|---|---|
![]() | 操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー | 近 | 最初から | 機航師弾 フルーク・ツォイク |
![]() | 一撃必殺 ブラストアッパー | 近 | 最初から | |
![]() | 楽団員 サンバール | 近 | 最初から | |
![]() | 聖女の守り手 黒猫リリィ | 癒 | E | 魂を司る聖天使 ガブリエル |
![]() | 楽団員 アルプ | 癒 | E | |
![]() | ¦¦¦狸ヶ原¦¦¦ 偽紫 刀一郎 | 破/近 | B | 反導砲 カノーネ・ファイエル |
![]() | #夜光犯罪特区 #やめるちゃんアゲ | 返 | B | ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争 |
![]() | 祭りの華!だんじりガール | 続/癒 | A | 祭りの真打ち!打ち上げ花火 |
![]() | -蒼王宮-翠光騎士 リョーフキー | 続/癒 | A |
【UR】SSランクカードの代用【SR】カード(Aランク)
URカードは、基本的にガチャ排出率1%のため、入手することは容易ではない。しかし、URのSSランクカードは、1枚あるだけでも勝敗に影響を及ぼすほどの強力な性能を持っている。
そこで、入手するまでの間は、Aランクの表にある「上位互換【UR】」に記載してあるURカードの代わりに、下位互換としてAランクのSRカードを採用しよう。
もちろん、性能は下位互換となるため、URカードと比べてやや劣るものの、序盤では申し分ない性能をしている。
「上位互換【UR】」にあるURカードをゲットしたら、限界突破数と相談になるが、基本的にはURカードのほうを使っていこう!
上位勢も多数採用!「ひめたる力の覚醒」、「帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー」
Eランクという序盤で解放される、ひめたる力の覚醒は、自分の攻撃力を12秒間1.4倍にアップさせるという、とても強力なカード。
現時点で、恒常のURカードには自分だけの攻撃力を上げるカードがないため、採用率が上がっている。
Bランクで解放されるイェーガーは、「こちらも採用率高め!「防」カード」で紹介した、ガードの1種。被ダメージを50%減らす効果がある。
しかし、減らせるダメージは少なくとも効果時間は全天やノーガードよりも長い10秒間。
クールタイムも短いため、ガードを張っていられる時間が長くなる。つまり、「ガードが防いでくれる効果」の恩恵を長く受けられるということだ。
しかし、カノーネなどの「ガードブレイク」の効果をもつカードには要注意!!ガードを割られるうえに、大ダメージを受けてしまう
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.