#コンパス攻略

【#コンパス】モノクマのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

『#コンパス(#空帕斯)』の『ダンガンロンパ1・2 Reload』コラボ限定ヒーロー「モノクマ」は、 ヒーローアクションで展開できる"デバフ空間"が非常に強力なタンク。原作の"おしおき"を忠実に再現した攻撃モーションにも注目だ。 本記事では、モノクマの基本となる立ち回り方やデッキの組み方などをまとめて紹介していく。

10/28,11/7のヒーローバランス調整に対応!


ヒーローデータランキング

攻撃カード速度ランキング

11月シーズン開催!

シーズンデビュー者必見!


10月シーズン振り返り

シーズン魅力まとめ

最新情報を一括チェック!


#コンパスニュースまとめ

モノクマの基本ステータス

ヒーロー名
(台湾版名)
モノクマ
(黑白熊)
攻撃倍率 1.25
防御倍率 1.40
体力倍率 0.90
移動速度 カイとほぼ同じ速度
通常攻撃射程 約2.0マス(その他多くのアタッカー&スプリンター&タンクとほぼ同じ)
得意攻撃カード 【遠】【近】
テーマ曲 DANGANRONPA
MUSIC ダンガンロンパシリーズより
コラボタイトル ダンガンロンパ1・2 Reload
イラスト 小松崎類
声優 TARAKO
実装日 2018年9月28日
HAやカードでの妨害が得意なタンク

グスタフ

ヴィオレッタ

ライザ
関連記事

『ダンガンロンパ』
コラボ限定カード&コスチューム紹介
その他タンクの立ち回り・おすすめデッキ

モノクマのおすすめデッキ【ランクS1以上】

全恒常カードと『ダンガンロンパ』コラボ限定カードを使った、モノクマのおすすめデッキをご紹介。

HAのデバフを付与すれば通常攻撃だけでもキルが狙えるので、基本的に自身の耐久力向上や味方への支援をメインにカードを選んでいこう。

サポート&耐久型

  • 自由枠
  • 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
  • 銀河防衛ロボ Unidoll-2525
  • 神技官 アンジュ・ソレイユ

自身の耐久力を高めつつ、味方へのサポート手段も確保したデッキ。

HAによるデバフエリア内であれば被ダメージを抑えやすいモノクマは、アタッカーなどに無視されてしまう場合も多い。

その代わりに味方が狙われやすくなるので、味方への回復としてユニドールを採用。もし自身の耐久力が足りるならば、イェーガーアンジュをさらなる支援カードにしてもいいだろう。

全体加速カードや全体回復カードがあれば、さらにサポート力がアップ。理想は『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボの支援カードたちだ

自由枠には攻撃カードを入れて、自衛したりやデバフを付与したりしていくのがおすすめ。

基本的には【遠】カードか【近】カードから選ぶのがベストだが、なければ【周】カードも採用候補。

自分の立ち回り方や手持ちカードの限界突破状況に合わせて、残りの1枚を選んでいこう。

自由枠おすすめカード

荒れ狂う天空王 ぶれいずどらごん
・防御力を無視してダメージを与えられる貫通【近】カード
・防御ステータスがかなり高く、HAエリア外から攻撃してくるガンナーの被ダメージ抑えられる
紅薔薇の暗殺術 クルエルダー
・相手を引き寄せる【遠】カード
・相手をHAエリアに引き込める
雷霊の加護 ワキンヤン
・前方の相手をスタンさせる【近】カード
・自身や味方のキルチャンスを生み出せる
深淵より湧き上がるシャドウ
・相手に毒を付与できる【遠】カード
・HAエリアから離れた敵にも攻撃できる
運命の女神 エボリューション☆リリカ
・相手にサイレントを付与できる【遠】カード
・クールタイムが短く、高頻度でサイレントを付与可能
-蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート
・ガードブレイク効果のある【周】カード
・相手のガードを破壊して味方のキルサポートができる

バランス型

  • 【攻撃カード】荒れ狂う天空王 ぶれいずどらごん
  • 【攻撃カード】深淵より湧き上がるシャドウ
  • 【ガード】帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
  • 【回復】祭りの真打ち!打ち上げ花火

アタッカーなどと同じく、2種類の攻撃カードで戦うデッキ。攻撃カードの中では、ステータス相性がいいぶれどらを軸にすると良いだろう。

ぶれどらは、【防】カードや防御力を無視して攻撃できる貫通攻撃。シャドウの毒ダメージと合わせれば、相手に想像以上のダメージを与えられる。

ガード非展開の敵にヒットさせれば、ダウンをとることもでき、味方へのキルサポートにもつながりやすいのが魅力だ。

また、ぶれどらシャドウはどちらも防御ステータスが高く、HAのデバフと組み合わせれば被ダメージを1に抑えることもできるだろう。

ぶれどらと同様にステータス面で相性がいい【近】カードが ワキンヤン。ガードで防がれてしまうが、相手をスタン状態にしてより決定的なスキを作れるカードだ

コラボカード特化型

  • 深淵より湧き上がるシャドウ
  • 【超高校級の幸運】狛枝 凪斗
  • 江ノ島 盾子
  • 【超高校級のゲーマー】七海 千秋

『ダンガンロンパ』コラボカードのみで構築したデッキ。

シャドウや自身のHA空間の効果も相まってガードを使わせやすく、狛枝が機能しやすい。

タイミングを見計らって狛枝を使い味方へパスをすることを意識したい。

体力ステータスが低めのデッキとなっていて、ガンナー対面はかなり苦手なのでHAを駆使しながら体力管理に気をつけよう。

デッキ例代用カード

カード名 代用カード名
深淵より湧き上がるシャドウ 独災者 アングリフ・ギフト
紅薔薇の暗殺術 クルエルダー 祭り行列!山車燈籠
【デルミン】エンジェリック.A.破虎
田中 眼蛇夢
【#コンパス】モノクマのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー 楽団姫 ディーバ
背に負いし亡き妻の加護
江ノ島 盾子
【#コンパス】モノクマのおすすめデッキ・立ち回りまとめ アイちゃんのオススメ防弾パーカー
【#コンパス】モノクマのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 警備ロボ Guardoll-4771
祭りの真打ち!打ち上げ花火 -蒼王宮- 白翼騎士 リョーフキー
祭りの華!だんじりガール
聖女の親友 修道女マリー
運命の女神 エボリューション☆リリカ 魔法少女☆ララカ
迅雷の科学者 アバカン 戦士の灯/超圧縮荷電粒子砲 ラグナロク
連合宇宙軍 スタンビームライフル
荒れ狂う天空王 ぶれいずどらごん 聖槍ろんぎぬす
雷霊の加護 ワキンヤン 千血妖刀 牛鬼村正
【デルミン】オニギリクママン
悪徳警官 トミー

※恒常カードと『ダンガンロンパ』コラボカードのみの紹介

おすすめコラボ限定カード

【ダンまち】眷属の物語(ファミリア・ミィス)
打ち上げ花火の属性違いカード
・体力ステータスが高い
【転スラ】受け継がれる想い
・敵に持続ダメージを与えながら自身は回復できる吸血ポイズン【遠】カード
・恒常カードにはないスキル
・体力ステータスが高い
【夢超える共演】初音ミク&鏡音リンレン
ミローディアの属性違いカード
・体力ステータスがかなり高い
・ステータスの関係上、ミローディアよりおすすめ
【超歌舞伎】転生なしたる白狐
・回転率が非常に高い発動時間「無」の【防】カード
・恒常カードにはないスキル
・体力ステータスが高い

その他コラボ限定カード採用候補例(順不同)


【ダンまち】
聖火の女神と宴

佐天涙子

【超電磁砲】
とある少女たちの物語

クレイマン

ミリム

パスカル

【NieR:Automata】
静寂の時

【SAO】
朝露の少女と

【SAO】
氷の狙撃手

【SAO】
妖精たちの国にて

【オーバーロード】
守護者統括 アルベド

フォックス

ノワール

宮沢賢治

【文スト】
ありふれた日常の幸せ

【文スト】
理想という病を愛す

【FFXV】
彼の者の物語

ベル・クラネル

リュー・リオン

【ダンまち】
ソード・オラトリア

衛宮士郎

遠坂凛

【Fate/stay night[HF]】
舞い散る桜

フェイリス・ニャンニャン

【STEINS;GATE】
未来を司る女神作戦

【進撃の巨人】
娘々ストレッチ

【爆裂アークウィザード】
めぐみん

【慈愛の貧乏リッチー】
ウィズ

【風呂上りの休息】
アクア&めぐみん

田中 眼蛇夢(※)

江ノ島 盾子(※)

アイザック・フォスター

【BEATLESS】
レイシアと遠藤アラト

【リゼロ】
ゼロから始める異世界生活

【リゼロ】
絶望という病

バルログ

シン=キスク

ジャック・オー

【刺激的絶命拳】
ファウスト

【ライジング・フォース】
カイ

【我羨惚(がせんこつ)】
紗夢(じゃむ)

ギアメーカー

※モノクマを入手可能な『ダンガンロンパ』コラボ限定カード

モノクマのおすすめデッキ【ランクF~A(レアリティSR以下)】

ランク到達で徐々にアンロックされていく恒常カードと『ダンガンロンパ』コラボ限定カードのなかから、レアリティSR以下のカードのみを使ったデッキを節目ごとに紹介。

モノクマは、特殊系【遠】カードや【近】カードとの相性がいいヒーロー。

ただ、恒常入手可能な特殊系【遠】カードのほとんどはURカードでのみの収録となっているので、序盤からモノクマを使いたければ、まずは【近】カードを主体にしたデッキで戦っていこう。

Fランク

  • 操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー(前方に強力な木属性 中ダメージ攻撃)
  • 田中 眼蛇夢(遠くの敵を引き寄せる)
  • 江ノ島 盾子(10秒間 被ダメージを50%減らす)
  • 保健室の救急セット(ライフを40%回復)

はじめから唯一入手可能な特殊【遠】カードが、コラボ限定カードの眼蛇夢

発動時間が「短」でスキが大きいのが難点だが、防御ステータスが高く、モノクマとは相性のいい1枚になる。

眼蛇夢で引き寄せた相手にサンバールで大ダメージを与えて、有利にバトルを展開していこう。

モノクマをゲットする過程で引き当てられれば、S1ランク到達までずっとお世話になるであろうカードが江ノ島

救急セットは回復量が物足りないので、優秀な【癒】カードが引けたら即刻入れ替えたい。

Eランク到達後

  • 操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー(前方に強力な木属性 中ダメージ攻撃)
  • 田中 眼蛇夢(遠くの敵を引き寄せる)
  • 江ノ島 盾子(10秒間 被ダメージを50%減らす)
  • 楽団員 アルプ(ライフを60%回復)

Eランクでは即時回復系の【癒】カードが入手可能になる。

アルプや「聖女の守り手 黒猫リリィ」は、UR【癒】カードが手に入るまで、長く使える優秀カード。

ただ、タンクのモノクマには、持続回復系の【癒】カードをほうが使いやすい場合が多いので、強化は他のカードから優先していくほうが後悔せずに済みやすくなるだろう。

Aランク到達後

  • 操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー(前方に強力な木属性 中ダメージ攻撃)
  • 田中 眼蛇夢(遠くの敵を引き寄せる)
  • 江ノ島 盾子(10秒間 被ダメージを50%減らす)
  • 祭りの華!だんじりガール(ライフを10秒間で最大80%持続回復)

Aランクに到達すると、ようやくレアリティSRの持続回復が手に入るようになる。

2枚あるうち、より防御ステータスが高いのがだんじりガールとなり、モノクマとの相性がいい。

おすすめ攻撃カードは【遠】カード!次点で【近】カード

【近】【周】【遠】【連】と文字の入った攻撃カードのなかで、モノクマと相性がいいのが【遠】カードと【近】カードだ。

【遠】カードは、繰り出すスピード自体はあまり早くないものの、デバフ空間に居続けながら、遠くの敵へ妨害できるため、モノクマと相性がいい。

特に相性がいいのが、ダウンを狙える特殊系の【遠】カード。【遠】以外にも文字が入ったカードを使って相手のダウンを狙おう(【奪】を除く)

【近】カードは繰り出しスピード自体が早く、デバフ空間内で移動速度の下がった相手には当てやすい。

デバフ空間が展開できず、敵に近づかれたときの防衛手段としても使える

攻撃カードの発動時間目安

攻撃種類 類似ヒーロー
 

モノクマのおすすめメダル

高い防御倍率を持つ代わりに、体力倍率の低いモノクマ。

HAのデバフの影響を受けない貫通攻撃に弱いため、「体力アップ」メダルで少しでも耐久力を高めるのがおすすめ。

また、「移動速度アップ」を付ければ、HAエリア内でも動き回って攻撃を避けやすくなるだけでなく、一時的にHAエリア外に出て、すぐに戻ることでエリアを維持することも可能だ

カードがないと戦いにくいので、「クールタイム短縮」メダルをつけて、少しでも早くカードが再使用可能になるようにするのもいいだろう。

元々の高い防御倍率を「防御アップ」メダルで伸ばすのもアリ。

「メダル」とは?
メダル おすすめポイント

体力アップ
  • 相手の攻撃に耐え切りやすくなる
  • 天敵の貫通攻撃に強くなる

移動速度アップ
  • 相手の攻撃を避けやすくする
  • 少しでも早く前線へ駆けつけられる

クールタイム短縮
  • カードの回転率がアップする
  • 相手をダウンさせる機会が増える

防御力アップ
  • 高い防御力を増強できる
  • デバフ空間内で耐久しやすくなる

通常攻撃:単発型近距離攻撃

モノクマの通常攻撃は、6ヒットで1セットの単発型攻撃。

5ヒットまでは攻撃間隔が短く、テンポよく繰り出せる。

そこそこ攻撃倍率が高く、ヒーローアクション(HA)で展開できるデバフ空間内では、ダメージの通りもよくなる。

通常攻撃キャンセル時の隙も小さいので、積極的に繰り出していきたい。

攻撃射程 約2.0マス

ヒーローアクション(長押し):デバフ空間展開

モノクマの欠かせない武器となるのが、操作エリアを長押しすることで展開できる「デバフ空間」。

空間内にいる敵ヒーローの攻撃力を約40%、防御力を約80%ダウンさせ、さらには移動速度まで下げることができ、モノクマや味方ヒーローが非常に戦いやすい状態を作れる。

デバフ空間は長押しするほど拡大していき、展開開始から2.4秒ほどで最大範囲の半径約3.5マス弱となる。最大拡張時には円周が光る

また、デバフ空間はヒーローアクション(HA)をやめても展開され続けるため、拠点を守りつつカードや通常攻撃しながら戦えるのが、他のタンクにはない魅力だ。

なお、展開したデバフ空間は、モノクマが空間外に出てから3秒ほど経つと消滅する。

敵モノクマが厄介な場合は、まずは吹き飛ばして空間を消滅させると、対処しやすいだろう。

モノクマはデバフ空間外からの攻撃に弱く、ガンナーや【遠】攻撃が天敵となる。また、タンクながら体力倍率は低く、高い防御力を生かせない【貫】攻撃も苦手

HA最大範囲 半径約3.5マス
攻撃力減少 約40%ダウン
防御力減少 約80%ダウン

ヒーロースキル:超高校級の絶望的宇宙旅行

攻撃範囲内で最も近くにいる敵1人を捕らえて、絶望的おしおき(確定キル)するヒーロースキル(以下、HS)。

射程が非常に長く、相手に気づかれないような遠い位置からでも使うことができる。

攻撃範囲は扇状に広がっており、その射程は約20マス。発動から約2.5秒後に範囲内の敵に鎖を投げて拘束する

ヒット成功時と失敗時で演出時間が変わるのが、モノクマならでは。

成否にかかわらず、演出は7秒以上と長いので、その間にポータルキーを狙われないよう注意しよう。

多少の段差には対応できるものの、範囲内であっても「グレートウォール」のような高い段差上の敵は対象外となるので注意。また、遮蔽物にも弱く、ポータルキーの裏側なども敵にとっては安全地帯となることを覚えておこう

攻撃範囲 扇状約20マス
HS発動に必要なタメ時間(※) 約24秒
タメ時間類似ヒーロー
HS演出(無敵)時間 成功時 約9.25秒
失敗時 約7.0秒

※常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張エリア内だと約48秒)

アビリティ:暴力は校則違反だよ

死亡時に敵を追尾するミニモノクマを生成し、一定時間後爆発して周囲の敵にガードブレイク効果のあるダメージを与えて大きく吹き飛ばすアビリティ。

似たような性能の乃保のアビリティとは異なり、攻撃倍率は約2.2倍と低いが吹き飛び量の大きい、拠点キープにつながりやすい性能となっている。

ミニモノクマの追跡速度は、スプリンター以外で最も移動速度の速いマルコスですら、追いつかれてしまうほど、すさまじい速さになっている。

死亡と同時にキルした相手を追うミニモノクマ。約3秒ほど相手を追尾し、死亡から約5.2秒後に爆発する

爆発に巻き込まれると、ほぼ真上へ非常に高く打ち上げられ、再行動できるまでに約7秒もかかってしまう。ミニモノクマに追尾されながらも拠点を奪い返したい場合は、【返】カードを展開するなどして対処したい

攻撃倍率 約2.2倍

モノクマの基本的な立ち回り方

モノクマは、HAにより展開できるデバフ空間内で本領発揮するタンク。

デバフ空間を展開する場所やタイミングが重要になってくる。

最前線へと一直線!先にエリア展開して相手を迎え撃とう

タンクの役割は、勝敗に直結する最前線のポータルキーを死守すること。

しかし、他のタンクとは違い、HAによるデバフなしだとタンクらしい耐久ができないモノクマは、開幕に「どこにでもいけるドア」で敵陣側へワープしても耐えることが難しい。

基本的にワープ後すぐに敵に迎撃され、HAを展開する余裕がないからだ。

タンクで採用することが多い「どこにでもいけるドア」だが、HAを展開しなければ本領発揮できず、耐久以外にもできることが多いため、モノクマでの採用優先度は低め

では、開幕はどうするべきだろうか。

味方にスプリンターや、マリアとマルコス以外のアタッカーがいた場合は、最初のC地点の奪い合いを任せ、自身は自陣2番目のポータル(B,D)を制圧しよう。

モノクマは移動スピードが遅いため、ほかのヒーローにC地点を任せたほうが序盤の有利を確立しやすい

制圧したらすぐにC地点へ援護に向かい、HAでデバフ空間を展開。味方がC地点を取っていてもいなくても、関係なく即刻向かうようにしたい。

C地点に到着したら、やや強引でもいいのでHAを展開。これでC地点での争いがグッと有利になる。

写真では味方がうまく敵を剥がしてくれたので、C地点を取ることができているが、最初は高確率で取られることを覚悟しておこう

もし、味方の編成が、マリアかマルコス+ガンナーだった場合は、ひとまずC地点へ向かいたい。

そこで、HAのデバフ空間を展開して、敵を引きつけたり時間稼ぎしたりして、味方にスキルゲージをためてもらおう。

開幕にドアでワープしてきた相手は積極的に対応

よく、開幕にこちら側へとドアでワープをして、先にポータルキーを取るタンクやスプリンターがいる。

そのような相手がいたら直行して、すぐにHAでデバフ空間を展開しよう。

エリアがまだじゅうぶんに広がりきっていない状態となるので、相手はポータルキーを守るためにデバフ空間に入らざるを得なくなる。

デバフ空間内では移動速度が落ちる。そのため、空間があると相手はポータルキーを防衛するために、距離を取りづらくなってダメージも入りやすくなる

味方にデバフ状態で耐久力が落ちている相手を攻撃して倒してもらったり、ポータルキーの維持を諦めさせたりして、ポータルキーを奪い返そう。

モノクマのデバフ空間内では、相手1人でポータルキーをキープすることはかなり難しく、諦めざるを得なくなりやすい

相手をうまくデバフ空間へとおびき寄せよう

モノクマは、混戦になりやすい最前線のポータルキー付近で、デバフ空間を展開しておくことが基本的な戦法となる。

優勢時は、相手がデバフ空間のあるポータルキーに向かってくるのを待ち、劣勢時はポータルキー制圧モーションをすることで、相手をデバフ空間へと誘おう。

ポータルキーに触れれば、相手はキーを守るためにデバフ空間に入って対処せざるを得なくなる。そこを味方に攻撃して倒してもらおう

足止め&ガード消費!HAを使いこなそう

モノクマは、HAをいかにうまく使えるかが問われるヒーロー。

移動速度を下げられるため、敵スタート地点と制圧したい拠点を結ぶ道中に、HAを設置するだけでも効果的だ。

味方の制圧サポートにも有効。ただし、HAでの突進移動には効果がない点に注意しよう

また、デバフ空間内なら通常攻撃1ヒットも相手にとっては痛い一撃になる。

プレッシャーをかければ、相手に【防】カードを使わせることもできるので、スキを狙って積極的に攻撃参加したい。

ガードを使わせれば、クールダウンが終わるまで攻めやすい状況を作れる

また、デバフ空間を展開していないときに、相手に狙われそうだと思ったら、その場でHAをして、攻撃力ダウンさせて被ダメージを減らすという使い方もいいだろう。

特にキルを得意とするスプリンター、【近】カードや通常攻撃主体で攻めてくるアタッカーに対して有効だ。

相手の忠臣にガードブレイク攻撃をされそうな場面。攻撃に当たる覚悟でHAをすると、だいたい攻撃してくれる

相手の忠臣のほうがデッキレベルが高かったうえに、弱点まで突かれているが、デバフ空間内でダメージが軽減されたため、体力の低いモノクマでも体力の半分ほどしか減らなかった

相手がこちらへ攻撃をしているスキに、味方がその相手に攻撃をしてくれていれば、防御力デバフもかかっているため、倒してもらいやすいのもメリットだ。

意地でもデバフ空間から出ない!

モノクマはデバフ空間がないと、タンクとは思えない低耐久ヒーローとなってしまうので、デバフ空間を消さないためにも、できるだけ空間内にとどまるようにしたい。

相手もデバフ空間内にいるモノクマをどうにもできない場合は、モノクマを空間外へ飛ばしてデバフ空間を消そうと行動してくる。

モノクマがデバフ空間外へ出されがちな手段は大きく分けて2つある。

1.攻撃カードで吹き飛ばす

特に【近】カードは、当たったらほぼ確実にデバフ空間外にはじき出されてしまうので、当たらないように警戒したい。

デバフ空間内では、相手の移動速度が少し下がるため、多少攻撃カードを避けやすくなる。

ガードのない状態で攻撃カードに当たってしまうと、大ピンチ!うまく回避したり【防】カードや攻撃カードを使ったりして、弾き出されてしまわないようにしよう

対処法

デバフ空間内では相手の攻撃力が下がるため、貫通攻撃でない限り一発で倒されることはほぼない。

もし避けられなかったとしても、ポータルキーや壁を背にしておけば、デバフ空間から出ることはなく、そのまま回復してしのげる。

相手のグスタフの【周】カードでデバフ空間からはじき出されることを警戒し、ポータルキーを背にしている。【周】カードに当たってもポータルキーがストッパーとなり、空間内にとどまりやすくなる

2.一部のヒーローのHA

HAに吹き飛ばす効果のあるヒーローには注意したい。

特に、忠臣やソル、カイなど突進系のHAはかなり遠くに飛ばされるため、当たるとほぼ確実にデバフ空間から出されてしまう。

モノクマの最大の敵と言っても過言ではないので、極力当たらないようにしたい

対処法

突進系のHAを持っているヒーローがHAを構え始めたら、ポータルキーや壁の裏に隠れよう。

障害物の裏に隠れれば、相手に吹き飛ばされる恐れがない。

突進系のHA持ちのヒーローを見つけたら、HAを警戒しておくことが重要。【防】カードを使うことでも吹き飛ばしを防止できる

デバフ空間外から攻撃してくるガンナーは苦手!

アタッカーやスプリンターといった、近づかなければ攻撃できない相手には、デバフ空間内で対応できるが、空間外から通常攻撃をしてくるガンナーは苦手としている。

しかし、実はモノクマのデバフ空間は、最大で直径7マス足らずほどあるので、空間の端まで逃げれば、空間内へと誘えるガンナーもいる。

空間の隅々まで利用して、ガンナーを空間内におびき寄せたり、攻撃を諦めさせたりしよう

射程が7マス未満のガンナーとの対面では、HA空間のギリギリまで逃げることでダメージを大幅に抑えることができる。

しかし、射程7マス以上のガンナーとの対面や、お母さん搭載型のガンナーとの対面は明確に不利になってしまう。

無理に空間内にとどまろうとせず、距離をとることも重要だ。

HSは後回し!相手のHS返しとして使おう

モノクマのHSは、使ってから発動するまでほんの少しだけ時間があるため、その間に相手に避けられてしまうことが多く、使うタイミングが難しい。

使い方がよくわからないうちは、ルチアーノなどの一撃必殺系のHSに対して、無敵時間を利用して守るために使うのがベターだ。

それ以外のタイミングで使いたい場合は、終盤どうしても倒しておきたい相手がカード攻撃をしたり、ダウンやスタンで身動きがとれなくなったときに使ってみよう。

自由に動ける相手には、HSが当たらないことがほとんどだ。

終盤に倒しておきたいヒーローナンバーワンのルチアーノが、攻撃カードでスキを見せてきた。このタイミングでHSを使って仕留めれば、勝利は確実なものとなる

コスチュームバリエーション

オリジナル

苗木誠 モノクマ

江ノ島盾子 モノクマ

ルチアーノ モノクマ

マルコス’55 モノクマ

ヒーロー記事一覧


アタリ


ジャスティス


リリカ


乃保


忠臣


ジャンヌ


マルコス


ルチアーノ


ボイドール


まとい


ソル


ディズィー


グスタフ


テスラ


ミク


ヴィオレッタ


コクリコ


リュウ


春麗


マリア


アダム


サーティーン


勇者


エミリア


レム


カイ


メグメグ


リン


レン


イスタカ


ザクレイ


きらら


モノクマ


ポロロッチョ


アクア


めぐみん


ソーン


リヴァイ


デルミン


トマス


猫宮


オカリン


零夜


セイバーオルタ


ギルガメッシュ


ルルカ


ピエール


忠信


アイズ


甘色


ノクティス


ニーズヘッグ


中島敦


芥川


GBガール


ライザ


アリス


ジョーカー


イグニス


アインズ


輪廻


キリト


アスナ


バグドール


ステリア


ラム


2B


ラヴィ


リムル


アル・ダハブ


御坂美琴


アクセラレータ


ぶれどら


ベル・クラネル


ロキシー


某<なにがし>


ロックマン


クー・シー


デンジ


パワー


アミスター


シノン


ターニャ


うら


コラプス


ボンドルド

(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.
(C) Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.