バトルネコを活用しよう
日本編第1章の折り返し地点ともいえる「滋賀県」ステージは、拠点間の距離が短く、敵に押されはじめるとあっという間にこちらの拠点にたどり着かれてしまう。
対策法はシンプルなので、戦い方をしっかりと頭に入れておこう。
攻略パーティー紹介
このステージでは「ブタヤロウ」と「ゴマさま」の攻略がポイントとなる。どちらも攻撃力が高めな上に、範囲攻撃を仕掛けてくる。
両者とも赤い敵なので、相性がいい「バトルネコ」と「ネコフィッシュ」の扱いが重要となる。
ただし、ネコフィッシュは出撃コストが高く、育成に必要な経験値も多い。強化するなら、使い勝手のいいバトルネコを優先させよう。
編成(名前は左から右の順番)
- 1ページ目:ネコ、タンクネコ、バトルネコ、キモネコ、ウシネコ
- 2ページ目:ネコノトリ、ネコフィッシュ
- にゃんコンボ:なし
- 壁役:ネコ、タンクネコ
- 遠距離攻撃:キモネコ
- 赤い敵対策:バトルネコ、ネコフィッシュ
- ザコ敵処理:ネコノトリ
- 拠点破壊:ウシネコ
※「ネコ、タンクネコ、バトルネコがレベル9」「キモネコ、ウシネコがレベル5、ネコノトリがレベル3、ネコフィッシュがレベル1」の状態で挑戦
このパーティーでの戦術
タンクネコで耐える:今回は拠点間の距離が短いため、敵がすぐに攻め込んできて、働きネコのレベルを上げている暇はあまりない。まずは、タンクネコで耐えつつ、働きネコのレベルを少し上げておこう。
バトルネコを早めに生産する:敵もすぐに「ブタヤロウ」を生産してくる。これをタンクネコだけで耐えるのは限界があるので、バトルネコの生産には早めに手をつけておこう。バトルネコは赤い敵からくらうダメージが少なくなるので、対赤い敵に限っていえばタンクネコと同等のタフさになる。
トドメにネコフィッシュ:ネコフィッシュはバトルネコよりもさらに攻撃力が高い。「ゴマさま」との戦いが苦しいようであれば、ネコフィッシュで一気にゴマさまの体力を削りにいくといい。
「滋賀県」 (消費統率力 32)
「ゴマさま」は、敵の拠点耐久力を減らさない限りは出てこない、まずは「ブタヤロウ」の対処に専念しつつ、ゴマさま対策の準備も整えていこう。
強敵の紹介
ゴマさま:「赤い敵」。全体的に高めのステータスと、範囲攻撃を持っている点がやっかい。赤い敵に強いキャラクターを利用するか、遠距離攻撃で削るのが一般的な対応方法。壁役に赤い敵に強いバトルネコを使うとより効率的にダメージを与えられる。
序盤:タンクネコで時間稼ぎ
まずは、タンクネコを生産して、敵拠点からなだれこんでくる「例のヤツ」を足止めする。
ここで、働きネコのレベルを上げておこう。例のヤツが何体か出現すると、「ブタヤロウ」も登場する。
中盤:バトルネコでブタヤロウを撃破
ブタヤロウが出現したら、こちらもバトルネコで迎え撃つ。
ネコやタンクネコでブタヤロウを足止めしつつ、メインにバトルネコ、お金に余裕のあるときにキモネコを生産する。
バトルネコをしっかり生産しておけば、ブタヤロウの撃破は難しくない。働きネコのレベルを上げつつ、敵拠点への攻撃を開始する。
終盤:いざとなったら物量で足止め
敵拠点のHPを少しでも減らすと「ゴマさま」が出現する。
ブタヤロウのときと同様に、タンクネコで壁を作りつつ、バトルネコやキモネコで体力を削っていく。
この時点ならじゅうぶんなお金を持っているはずなので、ネコフィッシュも投入するとより楽になる。
ゴマさまの攻撃が激しく、前線を後退させられてしまうようであれば、ネコも生産して物量で足止めを図ろう。
おすすめ攻略記事リンク
にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。
新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南
序盤の進め方 | 戦闘の基本テク | 便利機能・小ネタ |
勝てないときに確認!バトル上達のコツ
妨害の使い方 | アイテム活用術 | NG行動集 |
育成は足りてる?編成強化でやるべきこと
負けから学ぶ編成術 | にゃんチケ集め | お宝集め |
おすすめキャラまとめ
EXキャラ | EX第3形態 |
レアキャラ | レア・激レア第3形態 |
特殊な敵の対策キャラまとめ
赤い敵 | 黒い敵 | 浮いてる敵 | エイリアン |
天使 | メタルな敵 | ゾンビ | 波動 |
(C)PONOS Corp.