今注目のゲームアプリはこれ! |
|
---|---|
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン | |
iOS:無料 Android:無料 | |
|
|
Sky 星を紡ぐ子どもたち | |
iOS:無料 Android:無料 | |
|
|
ガーディアンテイルズ | |
iOS:無料 Android:無料 | |
- 魔獣素材でロード装備を製作しよう
- おすすめ魔獣装備1:グリフォン シリーズ
- おすすめ魔獣装備2:ノセロス シリーズ
- 初心者におすすめ:シャイニング シリーズ(課金パック)
- 素材アイテムの集め方
- 作っておきたい内政向けのノーマル装備
ロード装備初心者はこちらの記事からチェック!
以前の記事では、初心者向けにロード装備の基本的な知識と、最重要装備である「月の笛」と「守護のサークレット」について解説した。
この2つのロード装備は必ず最初に作っておきたいので、まだ作っていないという人は先にこれらの装備から作るようにしよう。
魔獣の素材を集めてロード装備を製作しよう
以前紹介したロード用のアクセサリー「月の笛」と「守護のサークレット」の製作が終わったら、アクセサリー以外のロード装備の製作に取り掛かっていく。
今回の記事では、ロード装備製作のセカンドステップとして、魔獣の討伐で入手できる内政向け装備について紹介していこう。
※魔獣の討伐は、ギルドへの加入と、アカデミーで「魔獣討伐」の研究を行なう必要がある
代表的な内政装備は「グリフォン」と「ノセロス」シリーズ
内政ブースト持ちの魔獣装備で必ずチェックしておきたいのが、「月の笛」と「守護のサークレット」と同じく、建設や研究の時間を短縮する効果があるものだ。
たくさんある魔獣シリーズの中でも、特に強力な時短効果があるのが、「グリフォン」と「ノセロス」の素材アイテムで作れるロード装備になる。
どちらもとにかく優秀な装備がそろっているため、効率的に建設や研究を進めていくなら、積極的に魔獣を討伐して素材アイテムを集めておきたい。
では、それぞれの装備の性能を詳しく紹介していこう。
グリフォンシリーズ
ファンタジー作品でおなじみのモンスター「グリフォン」の素材で製作できるロード装備は、以下の2種類。
- グリフォンの爪(サブ武器)
- グリフォンの靴(足装備)
【サブ】グリフォンの爪(レベル45から装備可能)
- 建設速度+17.5%
- ゴールド生産量+35%
- 軍隊所持量+25%
- 製作に必要な素材:
グリフォンの羽/グリフォンの卵
建設速度アップに加えて、研究で役立つゴールド生産量アップのブースト効果もある。
必要な素材アイテムの種類が少なく、強力な性能の割には作りやすい。
サブ武器はほかに建設速度アップの装備がないので、必ず製作しておこう。
【足】グリフォンの靴(レベル55から装備可能)
- 建設速度+35%
- 研究速度+17.5%
- 食糧生産量+100%
- 製作に必要な素材:
グリフォンの核/グリフォンの羽/グリフォンの卵
すべてのロード装備の中でも、特に強力な時間短縮の効果を持っている。
食糧生産量がアップするのも便利だ。
装備レベルは「55」とかなり高めだが、優先すべき装備なので、できるだけ早めに製作の準備を進めておこう。
※装備のステータスは、すべてレジェンドグレードまで強化したときのもの
ノセロスシリーズ
鎧のような堅い皮膚に覆われた「ノセロス」の素材で製作できるロード装備は、以下の3種類。
- ノセロスの威嚇(頭装備)
- 巨獣の衝撃(体装備)
- エレクトリックランス(メイン武器)
【頭】ノセロスの威嚇(レベル40から装備可能)
- 建設速度+10%
- 軍隊所持量+25%
- 進軍速度+15%
- 資源採取速度+15%
- 製作に必要な素材:
折れた鋭角/ノセロスの鋭角/ノセロスの厚皮
建築速度アップだけでなく、それ以外のブーストもかなり良いものがそろっている万能の頭装備。
ノセロス装備の中では最も早く装備できるので、なるべく早い段階から素材を集めて製作をはじめていこう。
【体】巨獣の衝撃(レベル45から装備可能)
- 建設速度+20%
- ゴールド生産量+50%
- 資源採取速度+20%
- 製作に必要な素材:
雷の結晶/ノセロスの鋭角/ノセロスの厚皮
建設速度アップに加えて、研究のサポートができるゴールド生産量アップもある。
体装備には、ほかに優秀な建設ブーストの装備が少ないため、優先して製作したいおすすめ装備だ。
【武器】エレクトリックランス(レベル50から装備可能)
- 研究速度+10%
- 軍隊所持量+35%
- 進軍速度+15%
- 資源採取速度+30%
- 製作に必要な素材:
雷の結晶/ノセロスの鋭角/ノセロスの厚皮
ノセロスの威嚇と同様に、メインの研究速度アップ以外にも強力なブーストがそろっている。
研究速度だけで見るなら「チャンピオンの剣」という上位互換のロード装備があるが、製作難易度が高いので、まずはこちらを製作していこう。
※装備のステータスは、すべてレジェンドグレードまで強化したときのもの
初心者パックの「シャイニングシリーズ」について
課金パックである「勝利の始まり」を購入していくと、「建設速度+10%」がついているメイン武器や、プレイヤー経験値の獲得量がアップするレジェンド装備「シャイニングシリーズ」を入手できる。
シャイニングシリーズは装備レベルが「1」になっていて、序盤から使えるロード装備としては破格の性能を誇っている。
【メイン武器】シャイニングソード(レベル1から装備可能)
- 建設速度+10%
- 騎兵攻撃力+5%
- 弓兵攻撃力+5%
- 歩兵攻撃力+5%
「勝利の始まり」2回目購入時に入手可能。
建設速度アップのメイン武器はとても貴重で、終盤までずっと使える優秀なロード装備だ。
【頭】シャイニングヘルム(レベル1から装備可能)
- プレイヤー経験値+15%
- ゴールド生産量+13%
「勝利の始まり」3回目購入時に入手可能。
経験値アップに加えて、不足しやすいゴールドの生産量をアップさせられる。
【体】シャイニングアーマー(レベル1から装備可能)
- プレイヤー経験値+15%
- 食糧生産量+20%
「勝利の始まり」4回目購入時に入手可能。
序盤を乗り越えるとほぼ確実に食糧不足になってくるので、特に初心者にはありがたいロード装備だ。
【アクセサリー】シャイニングメダル(レベル1から装備可能)
- プレイヤー経験値+20%
- 石材生産量+15%
- 木材生産量+15%
- 鉱石生産量+15%
「勝利の始まり」5回目購入時に入手可能。
基本的な資源の生産量がすべてアップする便利なアクセサリー。建設と研究をするときは「月の笛」と「守護のサークレット」を、それ以外ではシャイニングメダルを装備しておくと効率的に進められる。
この中でも「シャイニングソード」は、上級者も愛用している最強クラスのメイン武器だ。
「勝利の始まり」の2回目の価格は2,400円。無課金にこだわらないなら、シャイニングソードまでは購入を考えてみるのもおすすめだ。
素材アイテムの集め方
装備製作の素材となるアイテムは、以下のような方法で集められる。
魔獣に攻撃をする
魔獣を攻撃すると、倒せなくても大量のアイテムを獲得できる。
獲得できるアイテムの中には、魔獣の素材アイテムが入っていることがある。
ギルドメンバーの誰かが魔獣を倒す
ギルドメンバーの誰かが魔獣を倒すと、ギルドギフトに魔獣の宝箱がプレゼントされる。
宝箱から魔獣の素材アイテムが獲得できるのは低確率だが、ギルドメンバー全員が宝箱をもらえるので、開けられる回数はかなり多くなるはずだ。
課金パックを購入する
手っ取り早く素材アイテムを集められるのが、課金パックの購入になる。
もちろんお金は掛かってしまうが、比較的リーズナブルに素材アイテムをまとめて入手できるので、急いで装備を作りたい人にはおすすめだ。
優秀な時間短縮用ノーマル装備も紹介!
「月の笛」と「守護のサークレット」以外にも、時間短縮ができるノーマル装備がいくつかある。
その中から、ぜひ作っておきたいロード装備をピックアップして紹介していこう。
【体】ナイトプレート(レベル35から装備可能)
- 研究速度+7%
- 食糧生産量+31%
- 攻城兵器攻撃力+7%
- 製作に必要な素材:
石炭/羽毛/銅線
体防具の研究ブースト装備は種類が少なく、レベル60装備の「テラーシールド」と比べても研究速度の上昇量がほとんど変わらない隠れた名品。
食糧生産量もアップするので、普段から装備しておくロード装備としてもおすすめだ。
【武器】光と知恵(レベル27から装備可能)
- 建設速度+5.5%
- 歩兵攻撃力+6.5%
- 弓兵攻撃力+3.5%
- 製作に必要な素材:
リネン/砂鉱/ツタ
序盤から建設速度を上げたいならこの装備がおすすめ。
性能自体はそれほど高くないが、つなぎとしてはじゅうぶんだろう。
歩兵と弓兵の攻撃力も上がるので、戦争用の装備をまだ作っていないときは、戦力の底上げとしても役に立ってくれる。
※装備のステータスは、すべてレジェンドグレードまで強化したときのもの
素材アイテムは大切に使おう!
ノーマル装備を作るときに注意しておきたいのが、製作するときに「月の笛」と「守護のサークレット」と同じ素材アイテムを使用する可能性が高いということだ。
ロード装備をレジェンドグレードまで進化させるには、大量の素材アイテムが必要になるので、あまり使いすぎると最重要である「月の笛」と「守護のサークレット」の進化が遅くなってしまう。
特に研究速度をアップさせる「月の笛」は必ずレジェンドグレードまで上げたいので、「石炭」「羽毛」「プラチナ」は浪費しないで大切に使うようにしよう!
(C) 2006 – 2016 IGG Inc. All Rights Reserved.