にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】: 火曜ステージ「進化の紫マタタビ」をお手軽編成で攻略

「紫マタタビ」はガチャ限定キャラクターの第3形態への進化に必要な素材。火曜限定「進化の紫マタタビ」ステージで入手することができる。この記事では難易度「超激ムズ」までを無課金でも組みやすい編成で攻略していこう。

  1. 攻略パーティー紹介
  2. 「紫電一閃 上級」解説
  3. 「紫電一閃 激ムズ」解説
  4. 「紫電一閃 超激ムズ」解説

紫マタタビを入手しよう

「進化の紫マタタビ」は、「紫マタタビ」が入手できる火曜限定のステージ。

難易度は「上級」「激ムズ」「超激ムズ」の3種類あり、この記事では超激ムズまでの攻略を行っていく。

強力なガチャ限キャラクターの進化に必要となるものなので、周回できるときにたくさん集めていきたいところだ。

  • 第3形態への進化方法などはこちら

火曜のマタタビステージでは、「紫マタタビ」と「紫マタタビの種」が入手可能。火曜は赤のイメージがあるがにゃんこでは紫なので注意

難易度が高いステージほど素材のドロップ率は高くなる。また、クリア時に低確率で虹マタタビが入手しやすいEXステージが出現することも

攻略パーティー紹介

今回の紫マタタビステージの敵は「黒い敵」ばかり。その対策のため、ガチャ限キャラクター多めの編成になっている。

編成(名前は左から右の順番)

  • 1ページ目:狂乱のネコビルダー、ネコビルダー、狂乱のネコカベ、チビガウガウ、ムキあしネコ
  • 2ページ目:ネコジェンヌ、執行者999、ネコRG、怒りのネコ番長、狂乱のネコムート
  • にゃんコンボ:なし
  • 壁役:狂乱のネコビルダー、ネコビルダー、狂乱のネコカベ、チビガウガウ
  • 遠距離攻撃:ムキあしネコ、ネコジェンヌ、ネコドラゴン、狂乱のネコムート
  • 黒い敵対策:チビガウガウ、ネコRG、執行者999
  • 浮いてる敵対策:怒りのネコ番長

※「日本編のお宝コンプ済み」「未来編1章お宝コンプ済み」「全キャラクターレベル20以上」の状態で挑戦

対策キャラクター紹介

  1. チビガウガウ:ケリ姫コラボガチャのレアキャラ。黒い敵からのダメージを大幅に軽減する上、倒されるまでノックバックしない。若干コストは高いが、対黒い敵の壁役としては非常に優秀
  2. ネコRG:黒い敵に超ダメージ(範囲)を与えられる。体力も高いため、ブラックブンブン相手でも一太刀は浴びせてくれる点もおすすめ。
  3. 執行者999:ケリ姫コラボガチャの激レアキャラ。たまに黒い敵の動きを遅くする(範囲)。射程が長く、範囲攻撃なので、複数の黒い敵をけっこうな頻度で遅くしてくれる。
  4. 怒りのネコ番長:浮いてる敵をたまに一瞬止める(範囲)。ブラックブンブン対策として採用。2体登場することもあり、動きを止められるとかなり楽になる。ステータスもなかなか強いので特殊能力抜きにしても使える。

このパーティーでの戦術

  1. 自拠点周辺で戦うことも視野に:ブラックブンブン2体を相手取ると、押しこまれる展開になりがち。拠点から近い位置で戦った方が、壁役が間に合いやすいのでおすすめ。
  2. 足止めできるキャラがつねにいる状況に:このステージの黒い敵は前に進んでくる力が強い。
    壁だけでは止められない可能性が高いので、対策キャラクターで随時足止めをしておきたいところ。
    前線には執行者999や怒りのネコ番長などの妨害役が1体はいる状況をこころがけよう。
  3. 範囲攻撃キャラで取り巻きを撃破:ブラックブンブンの周りにはザコ敵が複数いることが多い。
    ネコジェンヌを中心とした範囲攻撃キャラで適宜撃破できれば、お金の心配をしなくてよくなる。

続いて、難易度ごとの具体的な立ちまわりを紹介していこう。

「紫電一閃 上級」(消費統率力 200)

序盤:少し経つと「殺意のわんこ(黒い犬)」が数体出現する。これを壁数枚とムキあしネコで迎撃してお金をためる。

倒しきったらネコムートが生産可能になるので早々に投入する。

中盤:壁の生産を続けながら敵拠点へ出撃する。

拠点をたたくと「ブラッゴリ(黒いゴリラ)」や「シャドウボクサー(黒いカンガルー)」が出現するので、ネコジェンヌ、黒い敵対策キャラで攻撃していく。

終盤:ネコムートが前線に加わるとかなり楽になるので、壁と遠距離攻撃キャラを投入し続ける。

シャドウボクサー2体ほどを倒せればあとは拠点をたたいて終了。

上級は種がドロップすることが多い。種がほしい場合はこちらの方が効率的だろう

「紫電一閃 激ムズ」(消費統率力 200)

序盤:ブラッゴリを撃退しながらお金をためる

序盤は定期的にブラッゴリが迫ってくるので、チビガウガウ、ネコRGを中心に撃退し、お金や働きネコのレベルを増やしていく。

準備がととのったら壁役、遠距離攻撃キャラ数体とネコムートを出撃させる。

中盤:ネコムートがくるまで耐える

拠点を小突くと、シャドウボクサーが1体だけ出現するので、前線のメンバーでこれに対処する。

壁の供給し続けて遠距離攻撃キャラを守ろう。

ネコムートが攻撃に加われば問題なく撃破できるので、再度拠点を叩きにいく。

終盤:チビガウガウを絶やさない

再度拠点をたたくと、シャドウボクサー、ブラッコ、ブラッゴリなどが次々と出現する。

前にずんずん進んでくるので、チビガウガウを随時投入して前線を維持できるようにしよう。

敵が多いということは、倒せばお金もたくさん入る。黒い敵対策キャラやネコジェンヌで複数体にダメージを与えられるようにしよう。

執行者999で動きを遅くできると、思いのほか楽に戦えるので、あとはネコムートを中心にした遠距離攻撃で蹴散らすのみ。

物量で押してくるのが激ムズ。黒い敵対策をしっかりしておこう

「紫電一閃 超激ムズ」(消費統率力 200)

強敵の特徴

ブラックブンブン: ぶんぶん先生の黒バージョン。豪腕を振り回しながら突き進んでくる点はあいかわらず。ただ、「黒い敵」という特性が追加されたぶん、ノーマルよりも対処しやすいかもしれない。

序盤:所持金と働きネコのレベルを上げる

開幕から殺意のわんこが1体ずつ迫ってくる。最低限の戦力で都度撃退しながら、所持金と働きネコのレベルを上げていく。

少し経つとシャドウボクサーもくるのでチビガウガウとネコRGで対処していこう。

準備が整い次第、ネコムートを生産しつつ、他のキャラクターとともに出撃させる。

中盤:壁の生産に全力をそそぐ

拠点をたたくとブラックブンブンの1体目が、少し経つと2体目も合流するため、ここからが正念場。

基本の壁役とチビガウガウを定期的に生産しながら前線、ひいてはネコムートを少しでも維持できるようにこころがけよう。

かなり取り巻きも多いため、壁の生産だけではジリ貧になってしまう。

ネコジェンヌなどの範囲攻撃キャラ、執行者999や怒りのネコ番長などの妨害役も適宜生産して対処していこう。

終盤:自拠点付近で耐えしのぐ

遠いこともあり、敵拠点付近でブラックブンブン2体の進撃を防ぐのはかなり難しい。

徐々に後退する展開にはなるが、自拠点付近ならむしろ前線が維持しやすい。押しこまれてもあきらめずに壁の生産を続けよう。

ネコムートの2体目が間に合えばかなり楽になるので、まずはブラックブンブンを1体倒すことを目指す。妨害役の供給も忘れずに。

ブラックブンブンを片方倒せると勝利は目前。最後まで壁を絶やさずに、きっちりと勝ちきろう。

なんとか超激ムズ初クリア。かなり厳しい戦いになる。チビガウガウと妨害役の活躍がカギになりそうだ

EXステージにも初遭遇。超激ムズクリア時は、出現しやすいのかもしれない。かなり疲れるが……

基本キャラクターには黒い敵へ有効なものが少なく、ガチャ限キャラに頼ることになってしまったが、なんとかクリアすることができた。

クリアが難しい場合は、もう1体ほど妨害役を増やしてみよう。より安定して立ちまわれるはずである。

おすすめ攻略記事リンク

にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。

新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南


序盤の進め方

戦闘の基本テク

便利機能・小ネタ

勝てないときに確認!バトル上達のコツ


妨害の使い方

アイテム活用術

NG行動集

育成は足りてる?編成強化でやるべきこと


負けから学ぶ編成術

にゃんチケ集め

お宝集め

おすすめキャラまとめ


EXキャラ

EX第3形態

レアキャラ

レア・激レア第3形態

特殊な敵の対策キャラまとめ


赤い敵

黒い敵

浮いてる敵

エイリアン

天使

メタルな敵

ゾンビ

波動

(C)PONOS Corp.