にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】: 金曜ステージ「進化の黄マタタビ」をお手軽編成で攻略

「黄マタタビ」はガチャ限定キャラクターの第3形態への進化に必要な素材。金曜限定「進化の黄マタタビ」ステージで入手することができる。この記事では難易度「超激ムズ」までを無課金でも組みやすい編成で攻略していこう。

  1. 攻略パーティー紹介
  2. 「怪光の煌めき 上級」解説
  3. 「怪光の煌めき 激ムズ」解説
  4. 「怪光の煌めき 超激ムズ」解説

黄マタタビを入手しよう

「進化の黄マタタビ」は、「黄マタタビ」が入手できる金曜限定のステージ。

難易度は「上級」「激ムズ」「超激ムズ」の3種類あり、この記事では超激ムズまでの攻略を行っていく。

強力なガチャ限キャラクターの進化に必要となるものなので、周回できるときにたくさん集めていきたいところだ。

  • 第3形態への進化方法などはこちら

金曜のマタタビステージでは、「黄マタタビ」と「黄マタタビの種」が入手可能。金曜=黄。ようやくイメージどおりの色がきた

難易度が高いステージほど素材のドロップ率は高くなる。また、クリア時に低確率で虹マタタビが入手しやすいEXステージが出現することも

攻略パーティー紹介

今回の黄マタタビステージの敵はすべて「天使」。天使に対して効果的な特殊能力を持ったキャラクターを編成している。

また、このステージは数が多く移動速度の速いザコ敵が多い。数には数で対抗するべく、遠距離攻撃キャラクターを多めに入れている。

編成(名前は左から右の順番)

  • 1ページ目:狂乱のネコビルダー、ネコビルダー、狂乱のネコカベ、ねこアーティスト、ネコジェンヌ
  • 2ページ目:窓辺の姫君ネコ、魔法少女ねこ、ネコドラゴン、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • にゃんコンボ:なし
  • 壁役:狂乱のネコビルダー、ネコビルダー、狂乱のネコカベ、ねこアーティスト
  • 遠距離攻撃:ネコジェンヌ、ネコドラゴン、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • 天使対策:ねこアーティスト、窓辺の姫君ネコ、魔法少女ねこ

※「日本編のお宝コンプ済み」「未来編1章お宝コンプ済み」「全キャラクターレベル20以上」の状態で挑戦

対策キャラクター紹介

  1. 窓辺の姫君ネコ:天使の動きをたまに止める。
    射程はそれほど長くはないが、範囲攻撃なので、複数の天使を止めてくる。
    ただし、射程の長い敵相手だと攻撃できず倒されることも。
  2. ねこアーティスト:天使に打たれ強く、ザコ敵相手なら2撃ほど耐久してくれる。
    ネコキリンのようなヘッドバット攻撃も意外に強力。対天使戦での壁役におすすめ。
  3. 魔法少女ねこ:たまに敵の攻撃力をダウンしてくれる。
    なかなか射程も長いので、ボスのような強力な攻撃をしてくる敵に有効。
    対象は天使に限らないので、いろんな敵へ使える汎用性もメリット。

このパーティーでの戦術

  1. ザコ処理が重要:激ムズまでは、これといったボスが出ないものの、数が多くすばやい敵が多い。
    壁が決壊してしまうと拠点まで一気に迫られる可能性があるため、ザコは都度処理していきたい。
    ネコジェンヌ、ネコヴァルキリーを中心とした範囲攻撃キャラクターを利用していこう。
  2. 壁役を厚めに:超激ムズのボス「天使スレイプニール」は射程が長いものの、前に進む力は弱いので、壁役をしっかり供給できるとネコムートが維持しやすい。
    ザコ処理に有用な他、早期クリアにもつながるため、壁を厚めにできるように立ちまわっていこう。
  3. 状況によって攻撃キャラクターを変えてみよう:射程の長いスレイプニールだが、ネコドラゴンの射程なら一方的に攻撃可能。
    ただし、単体攻撃なのでボスの周りに取り巻きが多いとボスに攻撃が通りにくいのが難点。
    取り巻きが多いときはネコジェンヌで処理、少なくなったらネコドラゴンでボス攻撃といった、状況によって生産する攻撃キャラクターを変えていこう。

続いて、難易度ごとの具体的な立ちまわりを紹介していこう。

「怪光の煌めき 上級」(消費統率力 200)

序盤:「天使ガブリエル(犬の天使)」が数体迫ってくるので、ねこアーティストやネコジェンヌを中心に撃退する。

中盤:壁役と、攻撃役、窓辺の姫君ネコなどを生産しつつ、敵拠点へ攻め入る。

お金をためてネコムートを出してもいいが、敵がそれほど強くないので、一気に攻め上がった方が早く終わる。

終盤:拠点をたたくと「天使カバちゃん」と天使ガブリエルが数体出現する。

壁役に加え、天使対策キャラクターやネコジェンヌを定期的に投入していればほとんど押しこまれることはない。

お金に余裕ができたらネコヴァルキリーを投入して勝負を決めにいこう。

上級は種がドロップすることが多い。種がほしい場合は、こちらの方が効率的だろう。ただし今回は3の0……

「怪光の煌めき 激ムズ」(消費統率力 200)

強敵の特徴

天使ゴンザレス:ゴリさんの天使バージョン。猛スピードで攻撃しながらずんずん進んでくる。

このステージでは複数出現することもあり、壁を突破されるとあっという間に拠点まで到達してしまう。遠距離キャラクターで適宜撃破していこう。

序盤:天使対策キャラクターで耐久する

序盤は天使カバちゃんと天使ガブリエルが定期的に迫ってくるので、ねこアーティストや窓辺の姫君ネコ、ネコジェンヌで撃退していく。

狂乱のネコカベの投入を続けていれば前線を維持できる。耐久しながらネコムートを生産できるだけのお金をためよう。

中盤:ネコムートと共に攻め上がる

ネコムートを生産したら敵を撃破しつつ攻め上がっていく。壁役とネコジェンヌ、妨害役などをまんべんなく生産しながらだとベター。

拠点をたたくと天使ゴンザレスが出現する。非常に推進力が強い上複数体いるため、壁役が決壊すると大惨事にもなりかねない。

妨害役で邪魔しながらネコジェンヌ、ネコムートで撃破していこう。

終盤:ネコヴァルキリーを前線に加えてトドメをさす

天使ゴンザレスの数が多いので、前線に援軍がほしいところ。お金はじゅうぶん手に入るので、ネコヴァルキリーやネコドラゴンを投入していこう。

敵の第1陣さえ撃破できれば、あとはそれほど難しくない。その後も定期的に出現する天使ゴンザレスを撃破しながら、拠点をたたいていこう。

激ムズは敵の第1陣への対処が重要。壁役や妨害役で勢いを止めよう。そして、今回はなかなかマタタビが落ちない……

「怪光の煌めき 超激ムズ」(消費統率力 200)

強敵の特徴

天使スレイプニール:射程が非常に長い範囲攻撃を絶え間なく繰り出してくる。前へ進む力は弱いが、複数の壁をあっという間に倒してくるのがやっかいなところ。

ネコドラゴンやネコムートならば攻撃を受けずにダメージを与えられるので、維持できるように立ちまわっていこう。

ちなみに妨害役は攻撃する前にキャンセルされてしまうため、あまり役に立たない。あくまでザコ対策に使っておこう。

序盤:最低限の防衛力でしのぐ

開幕から天使カバちゃんが迫ってくるので、壁役数枚、妨害役、ネコジェンヌで迎え撃つ。

早めにネコムートを生産したいこともあり、ここでしっかりお金をためておきたい。

攻撃キャラクターを投入しすぎて、敵拠点まで到達しないように注意しよう。

中盤:厚めの壁でネコムートを維持する

少し経つと天使ゴンザレスも出現する。ちょうどこのくらいにネコムートが生産可能になるはずなので、投入してしまおう。

壁役や妨害役、ネコジェンヌなど生産しながら敵拠点へ出撃。拠点をたたくとボスである「天使スレイプニール(天馬)」とたくさんの取り巻きが出現する。

範囲攻撃キャラクターを中心に取り巻きを減らしつつボスを削っていきたい。ネコムートで取り巻きを一掃できると非常に楽な展開になるので、壁役を厚めに生産し、維持していこう。

ザコ敵に対しては妨害役が効果的。定期的に生産して敵の勢いを少しでも削いでおこう。

終盤:取り巻きがいなくなったらネコドラゴンを投入する

ネコムートやネコジェンヌでボスの取り巻きを倒せると、以降はそれほどザコ敵が出現しなくなる。

ボスに直接攻撃を与えられるチャンスなので、射程が長く、攻撃力の高いネコドラゴンを生産していこう。

ネコムートの2体目もそろそろ生産できるはず。この時点で1体目が維持できていなくても、次のダメージソースをすぐ投入できるのが早めに生産した理由。

ここまでくればかなり楽な展開。時折出現するザコ敵へ対処しながら、ボスを撃破しよう。

ボスに前線の壁を倒された瞬間を、天使ゴンザレスに突かれるのがこのステージの危険パターン。壁役の供給はつねに続けておきたい

とにかく速い敵が多い金曜ステージ。これを壁や特殊能力で妨害しつつ減らしていくことが重要となるだろう。

超激ムズはボスとザコ敵の攻撃が重なることが危険。対処しやすいザコ敵を都度倒すように立ちまわっていこう。

おすすめ攻略記事リンク

にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。

新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南


序盤の進め方

戦闘の基本テク

便利機能・小ネタ

勝てないときに確認!バトル上達のコツ


妨害の使い方

アイテム活用術

NG行動集

育成は足りてる?編成強化でやるべきこと


負けから学ぶ編成術

にゃんチケ集め

お宝集め

おすすめキャラまとめ


EXキャラ

EX第3形態

レアキャラ

レア・激レア第3形態

特殊な敵の対策キャラまとめ


赤い敵

黒い敵

浮いてる敵

エイリアン

天使

メタルな敵

ゾンビ

波動

(C)PONOS Corp.