今注目のゲームアプリはこれ![AD] |
|
---|---|
|
|
ブラウンダスト2 | |
iOS:無料 Android:無料 | |
壁の枚数を多めにしよう
レジェンドストーリー「ウエスタン街道」のラストステージ「ロデオナイト」には、日本編でさんざん辛酸をなめさせられた「ぶんぶん先生」の赤いバージョンが登場する。あいかわらずの豪腕ぶりなので、いつも以上に万全の準備と立ちまわりをこころがけていこう。
攻略パーティー紹介
今回は基本キャラクターを中心にした編成でのクリアを目指す。ぶんぶん先生が相手なので日本編3章の「西表島」と同じような立ちまわりになるが、こちらにネコムートがいるのは大きな違い。以前よりは楽にクリアできるはずである。
参考までに、筆者は「日本編のお宝コンプ済み」「全キャラクターレベル20」の状態である。今後のステージはより敵が強力になっていくため、基本キャラクター主体での攻略を考えている場合は、日本編でできることをすべてやっておこう。
編成(名前は左から右の順番)
- 1ページ目:ネコビルダー、ちびネコビルダー、ネコフィーバー、ネコカベ、勇者ネコ
- 2ページ目:美脚ネコ、ネコドラゴン、ネコキリン、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
- にゃんコンボ:なし
- 壁役:ネコビルダー、ちびネコビルダー、ネコカーニバル、ネコカベ
- 遠距離攻撃:美脚ネコ、ネコドラゴン、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
- 赤いザコ敵処理:勇者ネコ、ネコキリン
このパーティーでの戦術
とにかく壁を厚く:「赤井ブン太郎(ぶんぶん先生の赤バージョン)」が相手なので、できる限り壁を厚くして遠距離攻撃キャラクターに攻撃が当たらないことを目指す。上で挙げた壁役4枚に勇者ネコを加えて、ひたすら生産し続けよう。
基本的な立ちまわり:赤井ブン太郎への攻撃は射程の長いネコドラゴン、ネコムートをメインにしていく。ネコムートを維持さえできれば西表島ほど押しこまれることはないはずなので、やはり壁でいかに守るかがポイントとなるだろう。
注意点:拠点をたたくと赤井ブン太郎が出現するので、万全の準備をしてから進攻したい。序盤のザコ処理に出したキャラクターが敵拠点をたたかないよう、最低限の部隊のみを投入しよう。
「ロデオナイト」 (消費統率力 120)
このステージは赤井ブン太郎をどうするかにかかっている。さすがは赤いぶんぶん先生、壁の大切さをふたたび身をもって教えてくれる。
序盤:最低限の防衛で働きネコのレベルを上げる
「ブタヤロウ」が長めの間隔で1体ずつ近づいてくる。なんとか倒せるくらいの防衛陣を生産しながら、働きネコのレベルと所持金を増やそう。ブタヤロウは思いのほかやわらかく、美脚ネコ2体でも過剰防衛になってしまうので注意しよう。
中盤:準備をととのえたらゆっくり進攻する
働きネコ&所持金がMAXになったら、大量の壁とネコドラゴンやネコムートを生産する。拠点を叩くまでに所持金を少しでも回復するため、ゆっくり進攻することをこころがけよう。ネコヴァルキリーも投入していいが、生産が早すぎるどんどん先に行ってしまうので注意。拠点をたたくと赤井ブン太郎が出現する。
終盤:全力で壁を厚くする
赤井ブン太郎との戦いがはじまったら、とにかく壁を生産し続けよう。「一角くん」やブタヤロウも出現するので所持金には困らないのも好条件。勇者ネコやネコキリンも投入して壁をより分厚くしていこう。
ここでネコドラゴンやネコムートを少しでも長く維持できると、かなり楽に倒すことができる。ネコムートを2体そろえられると勝利を確信してもいいレベル。
このステージは今後のレジェンドストーリー攻略のバロメーターともなる存在。ここのクリアが難しい場合は、お宝やキャラクターの成長度合いを見なおしてみよう。
おすすめ攻略記事リンク
にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。
新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南
序盤の進め方 | 戦闘の基本テク | 便利機能・小ネタ |
勝てないときに確認!バトル上達のコツ
妨害の使い方 | アイテム活用術 | NG行動集 |
育成は足りてる?編成強化でやるべきこと
負けから学ぶ編成術 | にゃんチケ集め | お宝集め |
おすすめキャラまとめ
EXキャラ | EX第3形態 |
レアキャラ | レア・激レア第3形態 |
特殊な敵の対策キャラまとめ
赤い敵 | 黒い敵 | 浮いてる敵 | エイリアン |
天使 | メタルな敵 | ゾンビ | 波動 |
(C)PONOS Corp.