にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】: レジェンドストーリー「解体ショー洞窟」を基本キャラクターで攻略

「解体ショー洞窟」はレジェンドストーリー「マグロ海域」最後のステージ。ラストを飾るにふさわしく、あの先生と帝王が夢の共演を果たしてしまった豪華なステージとなっている。いつも以上に壁の生産には気をつかっていこう。

今注目のゲームアプリはこれ![AD]

にゃんこ大戦争【攻略】: レジェンドストーリー「解体ショー洞窟」を基本キャラクターで攻略
Live2Dのキャラが美しい戦略性の高いシミュレーションRPG
\フルボイスのストーリーにも注目!/

にゃんこ大戦争【攻略】: レジェンドストーリー「解体ショー洞窟」を基本キャラクターで攻略

ブラウンダスト2
iOS:無料 Android:無料

 

  1. 攻略パーティー紹介
  2. 「解体ショー洞窟」解説

壁を供給し続けられれば基本キャラクターで攻略可能

「解体ショー洞窟」は、「ぶんぶん先生」と「悪の帝王ニャンダム」が同時に出現するステージ。聞いただけでも震えてしまいそうな難所を想像してしまうかもしれないが、実は両者の攻撃が絡むことはあまりないため各個撃破することが可能。まずは進撃してくるぶんぶん先生をいかに退けるかが重要となるだろう。

難所ぞろいの「マグロ海域」ラストステージ。先生と帝王が夢のタッグを組んで迫ってくるが、あまり連携はうまくない。おそれず冷静に対応していこう

攻略パーティー紹介

ぶんぶん先生対策のため、壁役を多めに入れて厚い壁を形成したいことや、ニャンダムの攻撃で前線が消し飛ばされることも考慮し、生産コストの安い壁を大量に投入できるようなパーティーにしている。

「勇者ネコ」や「ネコキリン」は赤い敵対策や速い攻撃という本来の役割に加えて、いざというときには壁にも使えるために選定している。ただし、やはり所持金には気をつけておこう。

編成(名前は左から右の順番)

  • 1ページ目:ネコビルダー、ネコフィーバー、ちびネコビルダー、ネコカベ、勇者ネコ
  • 2ページ目:美脚ネコ、ネコキリン、ネコドラゴン、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • にゃんコンボ:なし
  • 壁役:ネコビルダー、ネコカーニバル、ちびネコビルダー、ネコカベ、勇者ネコ、ネコキリン
  • 赤い敵対策:勇者ネコ、ネコキリン
  • 遠距離攻撃:美脚ネコ、ネコドラゴン、ネコヴァルキリー・真、狂乱のネコムート
  • ニャンダム対策:ネコキリン

※「日本編のお宝コンプ済み」「全キャラクターレベル20」の状態で挑戦

このパーティーでの戦術

ぶんぶん先生に全力を注ごう:このステージはどんどん突き進んでくるぶんぶん先生をなんとかしないことには勝利は見えない。まずはぶんぶん先生の進撃を止めることを最優先で考えよう。壁役4体を絶え間なく生産し、美脚ネコ、ネコドラゴン、ネコムートを中心に攻撃していこう。拠点間の距離がそれほど長くないため、にゃんこ砲で少しでもノックバックさせることも忘れずに。

ニャンダムの攻撃に注意:ニャンダムの攻撃は頻度こそ少ないものの、非常に強力で範囲が広い。壁から遠距離キャラクターまで一掃されてしまう可能性もあるため、即座に立て直せるように準備しておこう。ニャンダムの攻撃直後に、ネコヴァルキリーやネコムートを投入するなどして、できる限り長持ちさせることも重要。

ニャンダム周辺の状況を確認しよう:ニャンダム前方にザコ敵がいる場合、こちらまで攻撃が届かないことがある。これをあえて利用できるとダメージソースとなる遠距離攻撃キャラクター維持につながる。ニャンダムの攻撃もそうだが、ザコ敵の状況も遠距離キャラ投入の目安にしてみよう。反対に敵がいない場合は、ネコキリンなどの足の速いキャラクターを投入して、壁役+ダメージの役割をさせることも可能。

「解体ショー洞窟」 (消費統率力 90)

「ぶんぶん先生」と「悪の帝王ニャンダム」が同時に登場するが、実は両者の攻撃はあまり絡まない。強敵ではあるが、落ち着いて1体ずつ対応していこう。

序盤:働きネコと所持金を最大にする

はじめは「例のやつ」が1体ずつ攻めてくるのみ。ネコカベを2体ほど生産して、働きネコのレベルと所持金を最大まで上げてしまおう。準備がととのったらじゅうぶんな壁役を生産し、ネコムートとともに敵拠点を叩きに出撃する。

中盤:まずはぶんぶん先生を撃破する

拠点の耐久がある程度減るとニャンダムとぶんぶん先生が登場する。まずは進撃してくるぶんぶん先生を倒すため、壁役4枚をつねに供給しつつ、美脚ネコ、ネコドラゴン、ネコムートを生産していこう。ネコムートをある程度維持できれば、拠点まで押しこまれる前に撃破できるはず。

終盤:所持金に気をつけながらニャンダムを撃破する

ぶんぶん先生を撃破できるとかなり楽になる。ニャンダムとザコ敵の状態に適したキャラクターを生産していこう。画像のようにニャンダムの前に敵がいない場合は、ネコキリンを投入して少しでもダメージを与え、ノックバックさせるのが効果的。ただし、ほぼ確実に前線を一掃されるので、立て直す際の所持金はきちんと確保しておこう。

ニャンダム前方にザコ敵がいる場合の画像。攻撃がこちらまで届きにくくなっているので、ネコヴァルキリーやネコムートはこういうときに投入するといいだろう

ボス級の敵が2体出現するものの、同時に相手取る必要がないためぶんぶん先生さえ撃破できればそれほど難しくない。それぞれの対策をきちんと把握して、落ち着いて立ちまわっていこう。

おすすめ攻略記事リンク

にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。

新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南


序盤の進め方

戦闘の基本テク

便利機能・小ネタ

勝てないときに確認!バトル上達のコツ


妨害の使い方

アイテム活用術

NG行動集

育成は足りてる?編成強化でやるべきこと


負けから学ぶ編成術

にゃんチケ集め

お宝集め

おすすめキャラまとめ


EXキャラ

EX第3形態

レアキャラ

レア・激レア第3形態

特殊な敵の対策キャラまとめ


赤い敵

黒い敵

浮いてる敵

エイリアン

天使

メタルな敵

ゾンビ

波動

(C)PONOS Corp.