赤い敵対策をしよう
「コイの五月病」は5月限定のイベントステージ。
3度目の開催となる今回は、内容はそのままに、高難易度の星3ステージが追加されている。
限定キャラクター「マジでコイしてる」を確率でドロップ入手することができる。
攻略パーティー紹介
ここでは、後半の2ステージ攻略のためのパーティーを紹介していく。
「赤い敵」が多く出現するステージなので、基本キャラクターを中心に赤い敵に効果的な面々を編成している。
狂乱シリーズ2体は壁役の第2形態でも代替可能だが、移動速度で劣ってしまう。持っていない場合は勇者ネコなどの壁役を増やすことで対応していこう。
編成(名前は左から右の順番)
- 1ページ目:狂乱のネコビルダー、狂乱のネコカベ、ネコカベ、ニャーコック船長、ネコジェンヌ
- 2ページ目:ネコニャームス、ネコクジラ、ネコドラゴン、狂乱のネコムート、ネコキリン
- にゃんコンボ:なし
- 壁役:狂乱のネコビルダー、狂乱のネコカベ、ネコカベ
- 遠距離攻撃:ネコジェンヌ、ネコドラゴン、狂乱のネコムート
- 赤い敵対策:ニャーコック船長、ネコニャームス、ネコクジラ
※「日本編のお宝コンプ済み」「未来編1章お宝コンプ済み」「全キャラクターレベル25以上」の状態で挑戦
対策キャラクター紹介
- ネコジェンヌ:赤い敵に効果的なものはないが、射程の長い範囲攻撃で、複数の敵を遠距離から攻撃できる点が優秀。今回は敵の数が多めなので、いると非常に便利。
- ネコニャームス:「にゃんパズル&ねば~る君」コラボのキャラクター。たまに赤い敵の動きを止める。範囲攻撃なので、複数の赤い敵を止められるのが便利。射程も長く、前線で複数そろえやすいのもメリット。
持っていない場合は、1月限定キャラクターのネコ紳士などが代替候補。 - ネコクジラ:赤い敵にめっぽう強い。体力も多く、前線で確実に敵を殴ってくれる。コストは高いが、いざというときには壁役でも利用可能。
- ニャーコック船長:ごくたまに赤い敵をふっとばす。射程が長めで、コストも安いので複数そろえやすい。「イノシャシ」のようなずんずん進んでくる赤い敵に効果的。
このパーティーでの戦術
- ネコムートは即生産:今回のステージは、ボスのような強力な1体はいないが、強めの敵がまんべんなく出る。序盤から多くの敵が押し寄せることもあり、それらを処理するためにもネコムートは早めに生産しておこう。
- 妨害役を複数そろえよう:赤い敵が多く出るので、ネコニャームスやニャーコック船長で妨害できると非常に楽になる。しかし、両者とも特殊能力の発動率はそれほど高くない。前線に複数置くことで、いずれかの特殊能力が発動するような状況にしていこう。
- 出現数の上限には注意:妨害役を入れていることもあり、ラストステージでも意外に余裕はある。そのため、キャラクターの出現数の上限に達して壁が途切れることには注意しておきたい。常に全力では壁を供給せずに、敵拠点へ攻め上がるときなどには最低限の枚数に生産を抑えるのが効果的だ。
続いて、難しいと思われる後半の2ステージの具体的な立ちまわりを紹介していく。
「告白!友達に戻ろう」 (消費統率力 100)
強敵紹介
- 武者わんこ:このステージ限定のキャラクター。動きは「一角くん(下にいる赤いサイ)」と同じで、近距離の敵をふっとばしながら進んでくる。
射程が狭いので1体だとそれほど怖くはないが、ラストステージは複数登場する。妨害役で動きを制限しつつ、遠距離攻撃キャラで削っていこう。
序盤:ネコジェンヌで撃退しながらお金をためる
開幕から「まゆげどり(ふくろうの敵)」をはじめとしたザコ敵が多く迫ってくる。
壁を供給しつつ、ネコジェンヌ2、3体ほどで撃退し、お金をためよう。
まゆげどりの第1波を倒しきるくらいでネコムートが生産できるようになるので、すぐに投入する。
中盤:壁の生産を控えめにしつつ拠点へ攻め入る
ザコ敵に続き、「エリザベス2世(赤いブタ)」が3体ほど近づいてくるので、遠距離攻撃キャラクターやネコクジラでこれを倒す。
敵が多いので倒すとじゅうぶんなお金が入手できる。そろそろ妨害役を生産していこう。
出現数の上限に気をつけるため、壁の生産は控えめにしつつ、敵の拠点へ攻め入る。
終盤:壁を途切れさせない
拠点をたたくと武者わんこと「赤羅我王(赤い顔)」が3体ほど出現する。
いずれも射程の狭い赤い敵なので、対策キャラや、ネコドラゴン、ネコジェンヌを中心に攻撃していく。
妨害役で動きを制限できればかなり楽になるので、壁を途切れないように供給して少しでも維持できるようにしよう。
このステージの赤羅我王は体力が低いので、ネコムートがいればまったく怖くない。妨害役を維持できるよう立ちまわることがネコムートを守ることにもつながるだろう。
「それでも君にコイしてる!」 (消費統率力 110)
強敵紹介
- イノシャシ:角を突き上げながら徐々に近づいてくる赤い敵ではおなじみの強敵。一角くんに似てはいるが、すべての面でこちらが強力。
射程は短めなので、妨害役や遠距離攻撃キャラクターが有効。壁役でしっかり守るのを忘れずに - ナマルケモルル:移動速度、攻撃速度ともに非常に遅いが、広範囲に強力な一撃を繰り出してくる。
後ろにいる攻撃キャラもろとも前線を壊滅させられるため、壁役はあまり意味がない。ネコキリンと遠距離攻撃キャラクターをセットで生産し、徐々に削っていこう
序盤:お金をためてネコムートを即生産する
開幕は「例のやつ(小さな人型の敵)」が数体くるのみ。働きネコのレベルをある程度上げたら、ネコムートを早々に生産する。
少し経つと一角くんが3体ほど出現するので、ネコムート、ネコジェンヌで倒す。
以降、赤い敵が多数出現するため、この段階でネコニャームスやニャーコック船長といった妨害役の投入も始めておこう。
中盤:遠距離攻撃キャラを優先して生産する
敵拠点をたたくと武者わんこが一角くんを引き連れて出現するが、それほど体力は高くない。ネコムートで問題なく撃破可能。
この武者わんこを倒すくらいに、イノシャシと武者わんこが数体現れるのでここが正念場。妨害役で動きを制限しつつ、遠距離攻撃キャラやネコクジラで攻撃していく。
ニャーコック船長が複数いるとそれほど押しこまれないので、あまり壁が倒されない状況になる。出現数上限にかかる可能性があるため、壁の供給はほどほどで問題ない。
ネコジェンヌの投入を優先させ、複数の敵をさばけるようにしていこう。ネコムートの2体目が生産可能になったらこちらも投入する。
終盤:ナマルケモルルはネコキリンで削る
イノシャシを倒すと拠点がたたけるようになる。耐久が55万を切るくらいにナマルケモルルが出現する。
攻撃範囲が広く、非常に強力なので、壁を緩めて前線を少し後ろにしたほうが安全。
まずは前に陣取る武者わんこやブラッゴリといった取り巻きを確実に倒していこう。
取り巻きを撃破するとようやくナマルケモルルに攻撃できるようになる。前線は攻撃がくるたびに壊滅してしまうので、壁はあまり意味をなさない。
割りきって攻撃に徹すべく、ネコキリンで少しでも多く削るのがおすすめ。
敵の動きは遅く、けっこうな頻度でノックバックもしてくれるので押しこまれることはない。時間はかかるが、ここまでくれば負けることはない。焦らず撃破していこう。
今回のイベントステージでドロップする「マジでコイしてる」は、キモネコの互換キャラクター。
性能はほとんど変わらないが、赤い敵に強いメリットがある。キモネコほど伸びしろはないが、+値が少ない場合はじゅうぶん使えるキャラクター。
赤い敵対策キャラクターとして、今回のようなステージで重宝するだろう。
おすすめ攻略記事リンク
にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。
新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南
序盤の進め方 | 戦闘の基本テク | 便利機能・小ネタ |
勝てないときに確認!バトル上達のコツ
妨害の使い方 | アイテム活用術 | NG行動集 |
育成は足りてる?編成強化でやるべきこと
負けから学ぶ編成術 | にゃんチケ集め | お宝集め |
おすすめキャラまとめ
EXキャラ | EX第3形態 |
レアキャラ | レア・激レア第3形態 |
特殊な敵の対策キャラまとめ
赤い敵 | 黒い敵 | 浮いてる敵 | エイリアン |
天使 | メタルな敵 | ゾンビ | 波動 |
(C)PONOS Corp.