地中移動するゾンビに注意!ふっとばして攻撃役を守ろう!
3月限定ステージとして追加された「雛壇の戦士達SP」は全5ステージ。
各ステージをクリアすると、期間限定ガチャが引ける「福引チケットG」を確率で入手することができる。
本ステージは、日本編第3章クリア後にプレイできるようになるが、難易度が最低でも激ムズ、ラストステージは極ムズに設定されている。
できれば、未来編をクリアできるくらいの戦力で挑戦しよう。
攻略パーティー紹介
ラストステージ「まだまだ続くよ! 雛祭り! 」のボス「レインボークマトーク」は、攻撃射程が長く、さまざまな特殊効果を付与してくる。
射程の短い敵は、そもそも攻撃することが難しいので、遠距離攻撃、できれば範囲攻撃ができる攻撃役を編成して対応していこう。
ほかにも、地中移動するゾンビや、後方にワープさせられてしまう敵も登場するため、攻撃役を守る壁役は大量にほしいところ。
加えて、敵をふっとばせるキャラクターで、その都度攻撃役から敵を引きはがせるようなメンバーがいると重宝するはずだ。
編成(名前は左から右の順番)
- 1ページ目:狂乱のネコビルダー、狂乱のネコカベ、ゴムネコ、ネコアミーゴ、ネコジェンヌ
- 2ページ目:ネコチャンピオン、ネコキングドラゴン、ネコヴァルキリー・聖、狂乱のネコムート、タマとウルルン
- にゃんコンボ:なし
- にゃんこ砲:ノーマル
- アイテム:ネコボン
- 壁役:狂乱のネコビルダー、狂乱のネコカベ、ゴムネコ、ネコアミーゴ
- メインアタッカー:狂乱のネコムート
- ゾンビ対策:ネコチャンピオン
- ふっとばし役:ネコアミーゴ、ネコチャンピオン、タマとウルルン
- ザコ敵処理役:ネコジェンヌ、ネコキングドラゴン、ネコヴァルキリー・聖
※育成状況
「日本編1~3章のお宝コンプ済み」 「未来編1~3章のお宝コンプ済み」 「基本キャラ+値20(平均)」
攻略の柱になるのは「狂乱のネコムート」。火力の高さに加え、射程が長いおかげで、壁役をきちんと生産し続ければ、一方的に攻撃していける。
ただし、前述の通り厄介なザコ敵も多いので、壁役は最低4枚はいた方が安全だろう。
ネコムートを死守するため、敵をふっとばせるキャラクターも有用。攻撃役としても活躍してくれる「タマとウルルン」は欠かせない存在だ。
ほかには、壁役になりながら敵をふっとばせる「ネコアミーゴ」、ゾンビの敵をふっとばせる「ネコチャンピオン」を起用。必須ではないが、いると安定感をもたらしてくれるはずだ。
なお、本ステージにはゾンビ属性を持った敵が多く登場する。ゾンビキラー持ちの多い「アイアンウォーズ」ガチャの超激レアキャラクターがいるならぜひ編成しておこう。
「まだまだ続くよ! 雛祭り! 」(消費統率力 300)
強敵の紹介
レインボークマトーク:3月限定の敵「クマトーク」の色違いバージョン。見た目の通り、6つの属性(乗っているクマ+浮いてる)を有している。
射程の長い範囲攻撃を武器に後方に陣取り、さまざまな特殊効果を付与してくる難敵。前線の壁役を一層しつつ、後ろにいる攻撃役にもなにかしらの妨害を与えてくる。
攻撃を当てにくいので、壁役の全力生産で耐えつつ、ネコムートのような遠距離攻撃キャラクターで、徐々にダメージを与えていくのが正攻法。
6属性を持つということは、弱点が多いということでもあるので、弱点を突ける遠距離攻撃役を持っているなら、編成しておこう。
ジャッキー・ペンZ:「ジャッキー・ペン」のゾンビバージョン。倒しても50%の確率で蘇生する(1回のみ)ほか、地中移動を利用する。
地中に潜り、唐突に後方の攻撃役の前に現れるなどするため、ある意味ボス以上に対処しにくい存在。攻撃力も高めで、ネコムートが倒される一番の原因かもしれない。
どこに現れてもいいように壁役を隙間なく生産しながら、即座に「ネコチャンピオン」などで対処していきたい。敵の出現状況には、常に注目しておこう。
序盤:ジャッキー・ペンZが出現するまで耐久する
最初からボスであるレインボークマトークなどが来るため、ネコボン推奨。
まずは、壁役とネコキングドラゴンで耐久し、「天使カバちゃん」を削りながら、ネコムート投入に必要なお金をためていこう。
お金をためることに注力すれば、ネコムートを早めに投入することもできるが、前に出すぎてしまうため、あまり長持ちしない。
厄介なジャッキー・ペンZにネコムートを当てたいので、出現するまでは投入を控えておこう。
中盤:全力で耐えながらウルルンも投入する
ジャッキー・ペンZが前線に加わったら、いよいよネコムートを投入する。
クマトークに加え、ボスがもう1体参戦するなど、敵の攻撃も苛烈になるが、ネコムートさえ維持できれば、なんとか耐えることができる。
壁役の全力生産は、常に続けておこう。
ネコムートがザコ敵を倒すおかげで、壁役を生産しながらも、少しずつ所持金は増えていく。
この間は余計な攻撃役を生産せずに、ウルルンを投入できる資金をためていこう。ウルルンが加われば、だいぶ余裕を持てるはずだ。
終盤:攻撃役、妨害役を加えながらとにかくしのぎ切る!
ウルルン投入後も、ボス2体+クマトークの攻撃がかなりきついため、耐える時間は続く。
耐えきるポイントは、定期的に合流するジャッキー・ペンZをうまくさばいていくこと。
出現に合わせて範囲攻撃役や妨害役を投入し、少しでも素早く倒せることを目指していこう。
全力で耐えていれば、いずれはクマトークが倒れるはず。かなり楽になるので、ネコムートやウルルンの2体目を投入して反撃開始。
ここまでいけば、一気に勝負を決められるはずだ。
攻略動画
「若手芸人VS雛壇芸人」(消費統率力 250)
「クマ先生」系の敵が大量出現するステージ。
特に「ブラックマ」は1体だけで敗北しかねない強敵なので、出現するまでは絶対ににゃんこ砲を使わないでおこう。
敵は強めではあるが、前に進む力はそれほどない。壁をしっかり形成しながら、遠距離攻撃キャラクターで1体ずつ対処してみよう。
編成(名前は左から右の順番)
- 1ページ目:狂乱のネコビルダー、狂乱のネコカベ、ゴムネコ、ムキあしネコ、狂乱の美脚ネコ
- 2ページ目:ネコキングドラゴン、狂乱のネコドラゴン、ネコヴァルキリー・聖、狂乱のネコムート、タマとウルルン
- にゃんコンボ:なしふっとばし効果アップ【小】(ムキあしネコ、狂乱の美脚ネコ)
- アイテム:なし
立ち回り
序盤:働きネコのレベルを4程度まで上げておく。最初に登場するクマ先生が拠点間の中間くらいに差し掛かったら、壁役の生産を始める。
中盤:壁役のみで耐久しながら、ネコムート投入の資金をため、即座に投入する。このくらいになるとブラックマが出現するので、姿を確認次第、すぐににゃんこ砲を発射して倒す。
終盤:クマ先生を倒したお金で、ウルルンも投入。以降は遠距離攻撃役を少しずつ増やして、戦況を徐々に有利にしていく。レインボークマトークを倒せれば勝利確定!
おすすめ攻略記事リンク
にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。
新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南
序盤の進め方 | 戦闘の基本テク | 便利機能・小ネタ |
勝てないときに確認!バトル上達のコツ
妨害の使い方 | アイテム活用術 | NG行動集 |
育成は足りてる?編成強化でやるべきこと
負けから学ぶ編成術 | にゃんチケ集め | お宝集め |
おすすめキャラまとめ
EXキャラ | EX第3形態 |
レアキャラ | レア・激レア第3形態 |
特殊な敵の対策キャラまとめ
赤い敵 | 黒い敵 | 浮いてる敵 | エイリアン |
天使 | メタルな敵 | ゾンビ | 波動 |
(C)PONOS Corp.