猛者ロードたちが銀座に集結!
「Lords Fest ~ローモバギルド戦略会議~」は、ローモバ3周年を記念して開催された、公式のオフラインイベント。
ロード間の交流を深めるべく、日本を皮切りに、世界各国で順次開催されていく予定だ。
全世界で2億2千万DLを記録しているローモバだけに、多くのロードたちが集まることが予想される、熱いイベントである。
会場には、フォトスポットやメッセージボードが用意されており、ローモバ一色。
また、来場者には専用の名刺が配られるなど、至れり尽くせりである。
今回は、抽選で当選した78名のロードが招待され、会場は大賑わい。
グループ分けされたテーブルに移動し、名刺交換したり歓談したりと盛り上がっていた。
ローモバ検定の特別編からイベントスタート!
オープニングでは、ロードモバイル運営チームのけんぼう氏があいさつ。
ロードたちに感謝を述べるとともに、今回で公式のオフ会は2回目になるが、3回目、4回目と継続していきたいのでみなさん支援のほどよろしくお願いします、とコメント。
けんぼう氏による乾杯を終えると、さっそく最初のイベントへ。
公式Twitterなどで以前実施されていた「ローモバ検定」の特別編がスタート!
チームでクイズに回答していき、正解数が多かったチームには特製Tシャツがプレゼントされる。
問題は全部で5問出題され、4チームが3問正解で同率1位に。
4チームのメンバーには、コスプレイヤーの稲森美優さんから賞品が手渡された。
チーム戦のあとは個人戦へシフトし、そこから歓談タイムへ突入。
歓談中に突撃インタビュー!
歓談中に許可をいただき、来場していたロードたちにインタビューを行った。
ローモバ歴2年以上の大ベテランからのコメントを、とくとご覧あれ!
- プレイヤー名
- ギルド名
- ローモバ歴
- ローモバにハマったきっかけ
- ローモバの最も面白いと思う点
- これからローモバを始める人に向けたメッセージ
カリンさま(p*p)
- Karin samaPP
- [p*p]
- 約1,000日
- 当時プレイしていたスマホゲームに飽きてストアを探していたときに、ちょうどローモバを見つけてプレイを開始。
- やりこみ要素の多さ。魔獣討伐や罠城の構築など、ゴールが人それぞれで異なるため、各自がいろいろな目標に向けて邁進できるのが魅力だと思います。
- 難しいゲームなので、困ったことがあったら古参プレイヤーの方に気軽に質問してみてください。最初からすべてを理解するのは難しいので、長くプレイしている人に聞きながらプレイするのが一番楽しめるのではないでしょうか。
玉砕うさぎさん(Kuz)
- Bounty Bunny
- [Kuz]
- 約2年半
- 広告などを見ていろいろなゲームをプレイ、というのを繰り返す中で、ローモバにも触りました。プレイを開始後、最初に入ったギルドからアクティブなプレイヤーを引き連れて、今のギルドを結成して現在に至ります。
- 「絶対勝てる」と踏んだ状況で攻撃して、防衛されたときですね。こういうときは、日本人でも外国人でも関係なく、「gg(グッドゲーム)」とメールを送ります。きちんと戦ってくれる相手に出会えたときは、とてもうれしいです。
- 攻略サイトや強いプレイヤーのブログなどを見て、自分が「強い」と思えるプレイをしていれば、たぶん強いです(笑)。自分の思うようにプレイして、好きなように勝ったり負けたりすれば楽しいと思います。あとは、いっしょにプレイしてくれる仲間と、戦いに応じてくれる強敵(とも)を戦場で見つけてください!
あやちょさん(NDW)
- YueND Gundam
- [NDW]
- 約2年4ヶ月
- 別のゲームをやっているときに、Twitterで広告を見てプレイをはじめました。「城を燃やしたい!」と思ってやっています(笑)。今は他のゲームに浮気せず、ローモバだけプレイしています。
- 仲間といっしょに戦えるところだと思います。1人だと大変ですけど、仲間と切磋琢磨していくのが楽しいです。
- 戦争したい、仲間とチャットしたいなど、いろいろなニーズに応えられるゲームだと思うので、自分にあったギルドを見つけられれば、楽しめると思います。ぜひプレイを開始して、ギルドに入ってみてください!
来場者にランクインした強者も!「ローモバ王は誰だ?」発表!
歓談後は、LNNでおなじみの「ローモバ王は誰だ?」の発表へ。今回は、撃破数、供給量、採取した資源の量のランキングTOP100が発表された。
そして、来場者の中にランクインしている強者ロードもおり、該当者にはけんぼう氏から表彰状が送られることに。
今回表彰されたロードは、以下の5名。
撃破王
- 35位:[Rbb]Ogakunさん
- 67位:[SSR]garurururuさん
- 85位:[BCP]BCP Haruruさん
供給王(食糧を供給した量)
- 48位:[QBW]karugoさん
採取王
- 80位:[jsc]damezappさん
要望多数!「ローモバに物申す!」
表彰に続いては、会場で集められたご意見にけんぼう氏が返答していく「ローモバに物申す!」のコーナー。
ロードたちが普段から感じている、リアルな意見が取り上げられていった。
- アイテムのトレード機能がほしい
- 編成ストックの数を増やす研究がほしい
- バリア12hがほしい!
こちらは検討してもらえるとのこと。
- かわいいキャラクターをたくさん追加してほしい
これに関しては、海外との美的センスの違いもあるので、「日本風デザインのかわいいキャラクター」を出してもらえるよう、グローバル本部に伝えてもらえるそう。
- モバロワが出たからといって、ローモバを終了しないでほしい
絶対に終了しません! ご安心ください! とのこと。
- 日本人プレイヤーがもっとほしい
日本運営チームががんばります! みなさんも協力してください、とのこと。
Amazon版ローモバはおトクに課金できる!
ローモバに物申す! のあとは、2回目の歓談を挟んで、アマゾンジャパンの豊丸氏が登壇。
Amazon版ローモバがおトクに課金できることについて紹介していった。
Amazon版のローモバは、「Amazonコイン」という1コイン=1円相当の専用通貨を使ってアイテムを購入するが、約4万円購入で5万円相当のコインがもらえるなど、かなりおトク。
Android端末でプレイしているロードは、Amazon版でアイテムを購入するのがおすすめだ。
地方でも公式オフ会を予定!
最後は大抽選会を経て、けんぼう氏より中締めのあいさつ。
来場したロードに向けて、家に帰ったら次はゲームの中でメッセージを送り合って、輪を広げていってほしいとコメントした。
また、このようなオフ会を地方でも予定しているということなので、地方のローモバ民は今後の展開に期待しよう!
カントリーマネージャーのチョイ氏に今後のローモバについて聞いてみた!
本イベントには、IGGカントリーマネージャーのチョイウェイチェン氏も来場していた。
特別にインタビューに答えていただいたので、いろいろと質問してみた!
――まずは、チョイさんがどのような役割なのか教えていただけますか。
チョイ:今後は、IGGグループとしても日本市場を重要視しているということで、2018年の9月から私が日本運営チームに加わりました。
運営メンバーが力を発揮できるよう、マネージメントしていくのが主な役割です。
日本のほかにもアジア地域を見ていますが、日本をメインに見ていきたいと考えております。
これまではローモバが我々のメインタイトルでしたが、今後は『モバイルロワイヤル(以下、モバロワ)』などほかのタイトルも出していきます。
また、それらとは別に、日本市場向けのタイトルも開発しております。日本でヒットしたタイトルを海外展開していくような、枠組みを作っていければと考えています。
――ローモバ3周年を迎えて、今の心境はいかがでしょうか。
チョイ:まずは、ここまで支持していただいたユーザーの方々に感謝したいです。
今後も5年、10年、20年……とやっていきたいと考えておりますので、ゲーム内イベントなどもどんどん計画していきます。
今年は、東京ゲームショウにも出展を考えています。
このローモバオフ会も、今回は東京ですが、今後は地方でも実施していきたいと考えていますので、楽しみにしていてください。
――ローモバがここまでヒットしている要因は何だとお考えですか?
チョイ:グローバル視点でゲームを運営しているのと、ユーザーの要望にできるだけ応えている点だと思います。
本タイトルは、戦略的に1バイナリー1ゲームサーバーの形式をとっていて、全世界のユーザーが垣根を越えて楽しめることに注力しております。
また、ユーザーの要望を日本をはじめ、全世界から開発へフィードバックを行っております。
――ローモバの今後の展開、目標を教えてください。
チョイ:今後も引き続き、新しいコンテンツや、ヒーローも出していきたいと思っています。
日本のユーザー数はまだまだ右肩上がりなので、このようなオフ会などを通じて、ユーザー様同士のつながりを強化できればと思っています。
――チョイさんがローモバで最も魅力的だと思う部分を教えてください!
チョイ:RTSのゲームなので、現実世界とは異なる没入的な体験ができることだと思います。
セカンドライフ的なものが体験できることが、大きな魅力ではないでしょうか。
――最後に、日本のユーザーに向けてメッセージをお願いします!
チョイ:ここまで支えていただいて、ありがとうございます。
これからも精一杯楽しいコンテンツを出していきますので、今後とも引き続きよろしくお願いいたします!
(C) 2006 – 2017 IGG Inc. All Rights Reserved.
(C) 2018 IGG Inc. All Rights Reserved.