特別編(5月31日配信分)
特別編は、けんぼうさん、川上さんがエプロン姿で登場!
ローモバのヒーロー経験値がもらえる料理を、実際に作ってみようということで、突然の料理対決がスタート!
ローモバ運営担当のけんぼうさん(左)と、突然キッチンに呼び出された進行MCの川上ゆきさん(右)。ローモバに登場するヒーロー経験値アイテムは、本当に美味しいのか……?
なお、ローモバのヒーロー経験値アイテムはこちらの4種類。
左から、
- ハニーベイクドハム:使用すると60ヒーロー経験値を獲得
- ラムチョップ:300ヒーロー経験値を獲得
- ローストターキー:1,500ヒーロー経験値を獲得
- ブレーズビーフ:7,500ヒーロー経験値を獲得
となっている。
今回のお題は、
- けんぼうさん:ハニーベイクドハム
- 川上さん:ラムチョップ
に決まり、さっそく調理タイムがスタート!
準備をする2人。用意された材料は、あまり役に立たなそうなものばかり……。果たして、どのように活用していくのか!?
下ごしらえは順調……!?
ソースを作る、ラムを炭酸に浸すなどの下ごしらえをしていく2人。
少し不安になるものの、立ち上がりは順調そうである。
ラムをレッドブルに浸けている川上さん。しばらく、静かな光景が続いていた
ソースから作り始める、本格的なけんぼうさん。しかし、もずくをブレンドしたところでポロッと本音が
けんぼうさんは学生時代に厨房でアルバイトをしていたということで、手慣れた手付きでハムを切っていく。
しかし、ここで思わぬ見落としがあり、審査に影響が……!
高級なハムだが、けんぼうさんは見落としに気づかず、そのまま調理を進めていってしまう
料理完成!審査員はオロナインさん!
2人の料理が完成し、ジャッジを下す審査員が登場。
今回審査員として呼ばれたのは、有名ギルドHOALOHAのリーダー、オロナインさん!
特にネタ合わせをしたわけでもないのだが、オロナインさんはなぜかけんぼうさんにそっくり。
けんぼうさんと並ぶと、本当にそっくりなオロナインさん。マスクもおそろい
完成した料理は、2つともなかなかの見た目。
果たしてお味の方は……?
川上さん作のラムチョップ。野菜も添えられて、なかなか美味しそうである
けんぼうさんのハニーベイクドハムは、ベビースターラーメンをまぶしてアレンジ。ちなみに、ベビースターは途中まで存在を忘れられていた
川上さんのラムチョップは、固さがあったものの味は好評。
ディルの臭いがだいぶ効いているらしい……。
ちょっと切るのが大変だったものの、ラム特有の臭みもなくオロナインさんには好評!
後手のけんぼうさんだが、ハムについていたビニールを剥がし忘れるというミスが発覚!
けんぼうさんは必死にフォローを入れるものの、審査にはだいぶ響いていたようだ。
ここに来て、痛恨のビニール剥がし忘れ発覚! ハムを美味しく蒸すためということだったが、さすがに見た目がちょっと……
ハムが高級だったので、味には大きなダメージはなかった模様。しかし、ハニーソースはビニールとともに完全に剥がれてしまった
果たして勝者は!?動画でチェック!
今回の敗者は、オロナインさん特性の「自決ジュース」を飲むという罰ゲームに挑戦しなくてはいけない。
ローモバの「自決キノコ」にちなんだ料理で、あまりの不味さにしばらく行動不能になること必至である
もずくたっぷりの自決ジュース。下手にアレンジをしないのが大事というのが、オロナインさんの教え
もはやジャッジの必要もない気はするが、果たして勝者は!?
気になる方は今すぐ動画でチェックしよう!
【ローモバ公式】LNN S2 特別編:ローモバグルメ作ってみた
(C) 2006 – 2017 IGG Inc. All Rights Reserved.