今注目のゲームアプリはこれ![AD] |
|
---|---|
|
|
ブラウンダスト2 | |
iOS:無料 Android:無料 | |
■目次 1.攻略パーティー紹介 2.「リーマン進化への道 超激ムズ」解説
壁役で時間を稼ぐことが大事!
毎月開催される、月限定キャラクターの開眼ステージ。
11月の開眼ステージでは、「ネコリーマン」を第3形態へと進化させることができるようになる。
攻略パーティー紹介
壁役を5体採用し、強敵である「ネコ火祭り」たちの進軍を遅らせる編成。「ニャンピュータ」も使用して、常に大量の壁役を出し続ける作戦だ。
アタッカーは壁役にお金をまわすために、「狂乱のネコムート」と「タマとウルルン」の2体のみとしている。
編成(名前は左から右の順番)
- 1ページ目:ネコカーニバル、ネコモヒカン、狂乱のネコビルダー、ゴムネコ、狂乱のネコカベ
- 2ページ目:狂乱のネコムート、タマとウルルン
- にゃんコンボ:なし
- にゃんこ砲:ノーマル
- アイテム:ネコボン、ニャンピュータ、スニャイパー
- 壁役:ネコカーニバル、ネコビルダー、狂乱のネコビルダー、ゴムネコ、狂乱のネコカベ
- メインアタッカー:狂乱のネコムート、タマとウルルン
※推奨「日本編のお宝コンプリート済み」「基本キャラクターレベル20+10前後」「激レア・EXキャラクターレベル20~25」
このステージは、合計8体出てくるネコ火祭りと、3体出てくる「松 黒蔵」を止めなければならない。
幸いどちらもネコムートとウルルンより射程は短い。大量の壁役でしっかりと止めて、遠距離からダメージを与えていこう。
壁役の生産は手動だと間に合わないため、ニャンピュータを使って量産していく。不要なキャラを出撃させないように、アタッカーなどは編成しすぎないようにすることが大切だ。
また、壁役は増やしてもOKだが、増やしすぎると終盤にネコムートたちを出すお金がなくなってしまう。最大でも7体が限界となるだろう。
「リーマン進化への道 超激ムズ」(消費統率力 150)
強敵の紹介
ネコ火祭り:「ネコリーマン」の第3形態。体力が非常に多い上に、攻撃スピードも速い。このステージでは合計8体出てくる。
体力が50%以下になると、攻撃力が倍になる効果も持っているため、中盤以降はさらに強くなる強敵だ。
移動速度は速くないので、壁役やウルルンで足止めをして、ネコムートで確実にHPを削っていこう。
松 黒蔵:「パオン」の黒い敵バーション。基本的な能力はパオンと大差ないが、本ステージでは3体出てくるのが厄介なところ。
射程もそこそこあるため、長射程のキャラで攻撃範囲外からダメージを与えていこう。
序盤:壁役で敵を倒してお金をためよう
まず戦闘開始と同時に、ニャンピュータとスニャイパーはオフにする。数秒後に「にょろ」や「カ・ンガリュ」などが迫ってくるので、壁役を出して止めつつ、お金をためよう。
お金が1万を超えたら、壁役を多めに増員して、そのまま敵を撃破する。カ・ンガリュを倒すとお金が一気にたまるので、そうしたらネコムートとウルルンを出撃させる。
ネコムートとウルルンを出したら、一旦キャラの生産はストップ。拠点を叩いて敵が出てくるまでに、少しでもお金をためておこう。
中盤~終盤:ボスが出たらニャンピュータとスニャイパーをオン!
敵拠点を叩いてボスが出てきたら、ニャンピュータとスニャイパーをオンにしよう。ここからは、基本的に戦いを見守るだけになる。
今回の戦法は、壁役で敵の進軍を止めて、ネコムートとウルルンでダメージを与えていくというシンプルなもの。
ネコムートたちが倒されたら、再生産まで壁役で粘り続けて、生産可能になったら再び出撃させてダメージを与えていく、という流れを繰り返し続けることになる。
ネコムートとウルルンが場にいるうちに、少しでも多くのダメージを与えていかなければならないため、状況によってはにゃんこ砲でサポートしてあげるといいだろう。
おすすめ攻略記事リンク
にゃんこ大戦争のおすすめ攻略記事まとめ。操作のコツや、育成・編成でやるべきことをしっかりと覚えておこう。
新規ユーザーはここから!にゃんこ初心者指南
序盤の進め方 | 戦闘の基本テク | 便利機能・小ネタ |
勝てないときに確認!バトル上達のコツ
妨害の使い方 | アイテム活用術 | NG行動集 |
育成は足りてる?編成強化でやるべきこと
負けから学ぶ編成術 | にゃんチケ集め | お宝集め |
おすすめキャラまとめ
EXキャラ | EX第3形態 |
レアキャラ | レア・激レア第3形態 |
特殊な敵の対策キャラまとめ
赤い敵 | 黒い敵 | 浮いてる敵 | エイリアン |
天使 | メタルな敵 | ゾンビ | 波動 |
(C)PONOS Corp.