4/22バランス調整に対応!  | 
|
|---|---|
![]() ヒーローデータランキング  | ![]() 攻撃カード速度ランキング  | 
公式データ
注目ヒーローのカード使用率&主流デッキ紹介
- 初参戦時点では【近】カードが人気!「ベル」
 - 高い攻撃性能に加えてベルのサポートも!「アイズ」
 - 全ランク帯で高い使用率!「リリカ」
 - リリカとのペアが強力!「ルルカ」
 - 勝率が伸び悩む……「ボイドール」
 - S4ランク以下で使用率TOP5入り!「バグドール」
 - 直近数シーズンで好成績!「デルミン」
 - 使用率上昇中?「ルチアーノ」
 - 徐々にデッキは確立されてきたか?「ラヴィ」
 - S5ランク以上で高い使用率!「リムル」
 
シーズン情報
3年ぶりの「アタリ」シーズン開催!
2023年4月に行われた「伝説のレトロゲームを探して」は、3度目となる「十文字アタリ」がテーマヒーローとなったシーズン。
3月27日(月)からシーズン終了日までには、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV』のコラボが開催され、新コラボヒーローの「ベル・クラネル」が初参戦するシーズンにもなった。
ベルの登場に合わせて、新スキルを搭載した2枚のURカードも登場した
今回はそんな4月シーズンを、特別にいただいた公式データや実際にプレイした感覚などから、注目のヒーローやバトル環境について振り返っていく。
2023年4月シーズンボーダー
まずは開発チームの協力のもと、今回のシーズンボーダーを公開!
どれくらいバトルポイントを稼げばアイコンやカードを獲得できるかなど、次シーズンの目標を決める際の参考にしよう。
| 順位 | BP | 前回比較 | ボーダー | 
| 10位 | 5,515 【S8】15  | 
▼135 | 金アイコン | 
| 100位 | 5,041 【S7】41  | 
▼54 | – | 
| 500位 | 4,855 【S6】355  | 
▼112 | 銀アイコン | 
| 1,000位 | 4,430 【S6】430  | 
▼88 | TEPPENバトル応募条件 (代表者のみ)  | 
| 5,000位 | 4,119 【S5】119  | 
▼45 | 銅アイコン | 
| 30,000位 | 3,318 【S3】318  | 
▼31 | 限定カード獲得 | 
| 90,000位 | 2,354 【S1】354  | 
▲16 | 限定チップ獲得 | 
今回の4月シーズンでは、ほとんどのボーダーラインが大きく下がる結果に。
限定チップが獲得できるラインとなる90,000位のみボーダーは上がっているが、それでもポイントは1戦ぶんにも満たない量に収まっている。
4月シーズン 使用率&勝率ランキング/Tier表【S5~S9】
続いて、こちらも開発チームの協力のもと判明した、S5-S9ランクでの全ヒーローの使用率と勝率を紹介。
4月シーズン 使用率ランキング【S5~S9】
| TOP5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 6〜15 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 16〜30 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 31〜50 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 51〜74 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
4月シーズン 勝率ランキング【S5~S9】
| TOP5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 6〜15 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 16〜30 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 31〜50 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 51〜74 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
初参戦のベルは、使用率1位・勝率11位と好スタート。勝率ランキングでは、ここ数シーズンでじわじわと順位を上げていた、モノクマが1位に輝いた。
前シーズンに引き続き、イスタカは使用率・勝率ともに5位と、かなりの好成績をキープ。3月シーズン後に受けた下方修正の影響を感じさせない活躍っぷりだ。
前シーズンと比べると移動速度と通常攻撃の射程が減少したが、それでも高い勝率をキープした
また、リリカも使用率3位・勝率10位にランクイン。相棒のルルカも使用率13位・勝率12位の好順位を獲得している。
いわゆる固定でも人気の「リリルル」はもちろん、個々でも安定した勝率を記録していたようだ。
4月シーズン 使用率&勝率ランキング/Tier表【S1~S4】
さらに、S1-S4ランクでの全ヒーローの使用率と勝率を見ていこう。
4月シーズン 使用率ランキング【S1~S4】
| TOP5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 6〜15 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 16〜30 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 31〜50 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 51〜74 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
4月シーズン 勝率ランキング【S1~S4】
| TOP5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 6〜15 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 16〜30 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 31〜50 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
| 51〜74 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
S4ランク以下でも、使用率1位はベルが獲得。勝率ランキングは2シーズン連続でノクティスが1位となった。
毎シーズンの傾向どおり、使用率の上位にはガンナーが多く並んでおり、勝率の上位にはコラボヒーローが集中している。
S5ランク以上と比べると、サーティーンの順位が高め。
固定よりもいわゆる野良のほうが本来の強みを発揮しやすい影響か、S4ランク以下での人気が高いヒーローとなっている。
注目ヒーローのカード使用率&主流デッキ紹介
開発チームからいただいた、ヒーローごとのカード使用率ランキングを紹介。
今回は……
- 初参戦時点では【近】カードが人気!「ベル」
 - 高い攻撃性能に加えてベルのサポートも!「アイズ」
 - 全ランク帯で高い使用率!「リリカ」
 - リリカとのペアが強力!「ルルカ」
 - 勝率が伸び悩む……「ボイドール」
 - S4ランク以下で使用率TOP5入り!「バグドール」
 - 直近数シーズンで好成績!「デルミン」
 - 使用率上昇中?「ルチアーノ」
 - 徐々にデッキは確立されてきたか?「ラヴィ」
 - S5ランク以上で高い使用率!「リムル」
 
の10人のカード使用率と主流デッキを紹介していこう。
![]() ベル  | 
![]() アイズ  | 
![]() リリカ  | 
![]() ルルカ  | 
![]() ボイド  | 
![]() バグド  | 
![]() デルミン  | 
![]() ルチ  | 
![]() ラヴィ  | 
![]() リムル  | 
初参戦時点では【近】カードが人気!「ベル」
| ベルのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 1位/74人中 | 11位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 1位/74人中 | 32位/74人中 | 
3月中旬に登場した新コラボヒーローであり、そのままシーズンバトルへの初参戦も果たしたベル。
早速シーズンで使用する方も多く、使用率は全ランク帯で1位を獲得した。
S5ランク以上では勝率も高く、ポテンシャルの高いヒーローであることは間違いないだろう。
【4月シーズン】ベルのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() 反導砲 カノーネ・ファイエル  | 
2 | ![]() 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK  | 
| 3 | ![]() 荒れ狂う天空王 ぶれいずどらごん  | 
4 | ![]() 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー  | 
| 5 | ![]() 【デルミン】 デビルミント始龍  | 
6 | ![]() 楽団姫 ディーバ  | 
| 7 | ![]() ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-  | 
8 | ![]() ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争  | 
| 9 | ![]() 【超電磁砲】 幻想殺し (イマジンブレイカー)  | 
10 | ![]() 【SAO】朝露の少女と  | 
全ヒーロー最速で【遠】カードを使うことができるベルだが、シーズンで人気だったのは【近】カード。
上位3位までの使用率がほかカードより高く、次点でイェーガーと始龍が同じくらいの使用率となっている。
また、回復カードは7位のみみみだけであり、回復は5位の始龍で行うか、そもそも入れていないプレイヤーも多かったようだ。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのベルの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】ベルの主流デッキ
- 反導砲 カノーネ・ファイエル
 - 荒れ狂う天空王 ぶれいずどらごん
 - 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
 - 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
 
カード使用率ランキング上位の4枚をそのまま採用したデッキ。
射程の長いDAと2種類の【近】カードを状況に合わせて使い、自身の身は2種類の【防】カードで守っていこう。
このデッキは回復手段がないので、攻撃性能を落とさずに回復手段を確保したい場合はぶれどらを始龍に、安全な回復手段がほしい場合は全天をみみみに変えるといいだろう。
高い攻撃性能に加えてベルのサポートも!「アイズ」
| アイズのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 10位/74人中 | 28位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 7位/74人中 | 65位/74人中 | 
初参戦のベルと共に復刻されていた、『ダンまちⅣ』コラボヒーローのアイズ。
もとから高い攻撃倍率と機動力もあるHAが評価されており、アタッカーの中でも人気のあるヒーローだった。
さらに今シーズンでは、使用率の高かったベルの近くにいると、ベルのヒーロースキルが徐々にたまるというサポートまでこなしていた。
【4月シーズン】アイズのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK  | 
2 | ![]() オールレンジアタック  | 
| 3 | ![]() ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら-  | 
4 | ![]() ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-  | 
| 5 | ![]() 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー  | 
6 | ![]() -蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート  | 
| 7 | ![]() 楽団姫 ディーバ  | 
8 | ![]() 【SAO】朝露の少女と  | 
| 9 | ![]() 【SAO】旅路の果て  | 
10 | ![]() とある家庭用メカの反乱  | 
2023年1月シーズンの時と比べて、そこまで使用カードに変化はない模様。
依然として攻撃カードは高い攻撃倍率を生かすためか、貫通攻撃が多くランクインしている。
また、優秀なHAを安全に使うための【防】カードも多く、使用率の差が小さいことから、プレイヤーの好みで使うカードは変わっているようだ。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのアイズの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】アイズの主流デッキ
- オールレンジアタック
 - ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら-
 - 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
 - ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-
 
カード使用率ランキング上位の4枚をそのまま採用したデッキ。
【防】カードは全天だと攻撃ステータスが高くなり、キル性能が大きく向上するだろう。
ただし、発動時間「無」の【防】カードがないため、とっさの攻撃を防ぐことができない。相手の攻撃を避けるのが苦手な方は、イェーガーに変えると安定感が増すはずだ。
全ランク帯で高い使用率!「リリカ」
| リリカのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 3位/74人中 | 10位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 5位/74人中 | 54位/74人中 | 
全ランク帯でベルに次ぐ高い使用率を記録したリリカ。S5ランク以上では勝率も10位に入っている。
射程が長いことで初心者でも扱いやすく、S4ランク以下では安定した人気を誇っているが、シナジーのあるルルカとのペアも強力であり、固定チームでの人気も高いヒーローの1人だ。
【4月シーズン】リリカのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK  | 
2 | ![]() -蒼王宮- 氷冠女王 イデア=N=ユランブルク  | 
| 3 | ![]() 楽団姫 ディーバ  | 
4 | ![]() 妖炎参謀 月夜叉  | 
| 5 | ![]() 創霊の加護 タイオワ  | 
6 | ![]() 魂を司る聖天使 ガブリエル  | 
| 7 | ![]() 背に負いし亡き妻の加護  | 
8 | ![]() 【STEINS;GATE】 黄昏の憩い  | 
| 9 | ![]() 【リゼロ】 ゼロから始まる異世界生活  | 
10 | ![]() 【文スト】 ありふれた日常の幸せ  | 
上位4枚のカードに人気が集中しており、5位以下のカードに3倍以上の差をつけている。
全体的な傾向として、攻撃カードを採用するのが難しいリリカは、回復カードや味方へのサポートカードが多くランクインしている。
また、火属性のカードが多くランクイン。ガンナーに人気の組み合わせである「ディバ全」だと火属性が入っていないため、残りの枠で火属性を確保しているのだろう。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのリリカの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】リリカの主流デッキ
- -蒼王宮- 氷冠女王 イデア=N=ユランブルク
 - 楽団姫 ディーバ
 - 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
 - 妖炎参謀 月夜叉
 
カード使用率ランキング上位の4枚をそのまま採用したデッキ。
3属性を確保できるだけでなく、各カードの攻撃ステータスが高く、攻撃力も確保しやすいのがこのデッキの強みだ。
味方のピンチはイデアや月夜叉でカバーしつつ、射程の広い通常攻撃でドンドン相手を攻撃してダメージを出していこう。
リリカとのペアが強力!「ルルカ」
| ルルカのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 13位/74人中 | 12位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 42位/74人中 | 59位/74人中 | 
S5ランク以上では使用率・勝率ともに高い順位を記録したルルカ。
前述のリリカとのペアが強力であり、S5ランク以上では彼女との固定チームが猛威を奮っていたようだ。
【4月シーズン】ルルカのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() ドリーム☆マジカルスクエア  | 
2 | ![]() 【デルミン】 デビルミント始龍  | 
| 3 | ![]() 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー  | 
4 | ![]() ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争  | 
| 5 | ![]() 【SAO】朝露の少女と  | 
6 | ![]() 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK  | 
| 7 | ![]() ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-  | 
8 | ![]() 楽団姫 ディーバ  | 
| 9 | ![]() 機航師弾 フルーク・ツォイク  | 
10 | ![]() ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら-  | 
ルルカも上位4枚のカードに使用率が集中しており、5位以下のカードには3倍以上の差がついている。
どの攻撃カードも発動速度がそこそこ速いルルカだが、シーズンでは始龍に人気が集中しており、ほかの攻撃カードはそこまで使われていないようだ。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのルルカの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】ルルカの主流デッキ
- ドリーム☆マジカルスクエア
 - 【デルミン】デビルミント始龍
 - 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
 - ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争
 
カード使用率ランキング上位の4枚をそのまま採用したデッキ。
マジスクで相手の行動速度を下げ、そのまま始龍につなげてキルを狙っていく。相手が【防】カードを使用した場合は、HAでガードブレイクすることも可能だ。
回復カードが入っていないのは、始龍で回復することができるだけでなく、相棒としていっしょに戦うことの多いリリカが、全体回復の月夜叉を持っているのも要因のひとつだろう。
勝率が伸び悩む……「ボイドール」
| ボイドールのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 26位/74人中 | 54位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 18位/74人中 | 69位/74人中 | 
全ランク帯で使用率は半分以上の順位を獲得したが、反対に勝率は下から数えたほうが早く、伸び悩んでいるボイドール。
デッキの採用カードにもよるが、基本的に自身だけでキルを狙うのが難しく、味方との連携が重要になるヒーローだ。
【4月シーズン】ボイドールのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() 雷霊の加護 ワキンヤン  | 
2 | ![]() 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー  | 
| 3 | ![]() *絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン  | 
4 | ![]() 銀河防衛ロボ Unidoll-2525  | 
| 5 | ![]() ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-  | 
6 | ![]() 魂を司る聖天使 ガブリエル  | 
| 7 | ![]() #夜光犯罪特区 #きてるちゃんライヴ  | 
8 | ![]() |||狸ヶ原||| 破戒怨士 喰色  | 
| 9 | ![]() 荒れ狂う天空王 ぶれいずどらごん  | 
10 | ![]() 究極系ノーガード戦法  | 
ボイドールも上位4枚のカードに使用率が集中する結果に。
2種類のスタンで味方のキルチャンスを生み出す「ワキンヤン号令」が、依然として人気を集めているようだ。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのボイドールの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】ボイドールの主流デッキ
- 雷霊の加護 ワキンヤン
 - *絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン
 - 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
 - 銀河防衛ロボ Unidoll-2525
 
カード使用率ランキング上位の4枚をそのまま採用したデッキ。
ボイドールではテンプレとも呼べるような、ワキンヤンと緑号令を採用したスタン特化のデッキだ。
闇雲に相手をスタンさせても自分だけじゃ倒せないので、味方といっしょに攻めるタイミングでスタンを当てていこう。
S4ランク以下で使用率TOP5入り!「バグドール」
| バグドールのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 17位/74人中 | 70位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 4位/74人中 | 39位/74人中 | 
3月シーズン後に上方修正を受けて、ヒーローアクションなどが強化されたバグドール。
安全な位置から一方的にキルしやすくなったことで、S4ランク以下では大きく使用率を上げている。
【4月シーズン】バグドールのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK  | 
2 | ![]() 楽団姫 ディーバ  | 
| 3 | ![]() ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら-  | 
4 | ![]() 【SAO】旅路の果て  | 
| 5 | ![]() 妖炎参謀 月夜叉  | 
6 | ![]() 【オーバーロード】 英雄モモン&美姫ナーベ  | 
| 7 | ![]() 【リゼロ】 ゼロから始まる異世界生活  | 
8 | ![]() 【文スト】 ありふれた日常の幸せ  | 
| 9 | ![]() 連合宇宙軍 シールドブレイカー  | 
10 | ![]() 背に負いし亡き妻の加護  | 
抜けて使用率が高いのは全天・ディーバ・ゆららの3枚。
攻撃カードはゆららと旅路の2枚のみであり、基本的には通常攻撃とHAで火力を出していくデッキが人気なようだ。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのバグドールの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】バグドールの主流デッキ
- ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら-
 - 楽団姫 ディーバ
 - 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
 - 妖炎参謀 月夜叉
 
恒常カードで使用率の高いカードを採用したデッキ。
デッキの構成はリリカとかなり似通っているが、バグドールは【連】カードの発動速度が速いので、接近戦での反撃手段となるゆららが採用されている。
相手が遠いときは強化されたHAを使い、射程内に入ったら通常攻撃、相手が接近してきたらゆららと、距離に応じて攻撃方法を使い分けていこう。
直近数シーズンで好成績!「デルミン」
| デルミンのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 9位/74人中 | 3位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 27位/74人中 | 23位/74人中 | 
2月末の上方修正後、大きく使用率や勝率を伸ばし続けているデルミン。
ヒーローの使用難度も相まって、S4ランク以下のほうが伸び幅は小さいものの、それでも半分より上位には位置している。
また、S5ランク以上では、使用率・勝率ともにTOP10にランクインするほどの活躍を見せた。
【4月シーズン】デルミンのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK  | 
2 | ![]() 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー  | 
| 3 | ![]() 神技官 アンジュ・ソレイユ  | 
4 | ![]() 反導砲 カノーネ・ファイエル  | 
| 5 | ![]() 【SAO】朝露の少女と  | 
6 | ![]() ドリーム☆マジカルスクエア  | 
| 7 | ![]() 【ダンまち】 恥じらいの疾風  | 
8 | ![]() 【ダンまち】 至福の一時  | 
| 9 | ![]() 楽団姫 ディーバ  | 
10 | ![]() ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-  | 
上位3枚のカードは使用率が高く、4位以下に2倍近い使用率を誇っている。
デルミンは通常攻撃が強力であり、攻撃カードよりも自身を守る【防】カードの採用率が高め。
また、登場したばかりの恥じらいの疾風に加え、至福の一時と『ダンまち』コラボカードが2枚ランクイン。コラボ復刻はデルミンの追い風にもなっていたようだ。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのデルミンの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】デルミンの主流デッキ
- 反導砲 カノーネ・ファイエル
 - 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
 - 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
 - 神技官 アンジュ・ソレイユ
 
カード使用率ランキング上位の4枚をそのまま採用したデッキ。
優秀な通常攻撃でキルを狙いつつ、【防】カードを展開した敵にはカノーネを決めていこう。
機動力に優れるHAと2枚の【防】カードにより、粘り強く戦えるのも魅力だ。
使用率上昇中?「ルチアーノ」
| ルチアーノのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 14位/74人中 | 53位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 12位/74人中 | 43位/74人中 | 
使用率が全ランク帯で、TOP10に迫る勢いを見せているルチアーノ。
ルチアーノは今年1月のバランス調整でヒーローアクションの射程は伸びたが、それ以外で大きな上方修正などはもらっていない。
そんななかで使用率を伸ばしていることから、環境に合わせて使用者が増えてきているようだ。
【4月シーズン】ルチアーノのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK  | 
2 | ![]() 楽団姫 ディーバ  | 
| 3 | ![]() ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争  | 
4 | ![]() 迅雷の科学者 アバカン  | 
| 5 | ![]() 妖炎参謀 月夜叉  | 
6 | ![]() おかあさん だーいすき  | 
| 7 | ![]() ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-  | 
8 | ![]() -蒼王宮-氷冠女王 イデア=N=ユランブルク  | 
| 9 | ![]() #夜光犯罪特区 #きてるちゃんライヴ  | 
10 | ![]() 背に負いし亡き妻の加護  | 
上位2枚の使用率が高くなっており、次点でバーゲン・アバカン・月夜叉の3枚が同じくらいの使用率を記録している。
【遠】カードの発動速度が速く、アビリティの相性もいいルチアーノだが、【遠】カードでランクインしているのはアバカンのみ。
基本的には通常攻撃で戦いつつ、一発逆転も可能なHSで確実に勝負を決めていくのが主流の立ち回りとなってい模様。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのルチアーノの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】ルチアーノの主流デッキ
- 迅雷の科学者 アバカン
 - 楽団姫 ディーバ
 - 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
 - 妖炎参謀 月夜叉
 
カード使用率ランキング上位の中から、【防】カードや回復カードをバランスよく採用したデッキ。
移動速度が遅く、相手の攻撃を避けるのが難しいため、自身の身を守るカードは多いほうがいい。なかなか生き残れないという方は、月夜叉をバーゲンに変えても良いだろう。
ただ、基本的に攻撃方法は通常攻撃となるため、極力3属性がデッキに揃うように組むことを意識しよう。
徐々にデッキは確立されてきたか?「ラヴィ」
| ラヴィのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 48位/74人中 | 57位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 11位/74人中 | 60位/74人中 | 
S4ランク以下での使用率は高いものの、勝率は伸び悩んでいるラヴィ。
割合ダメージを与えるHAや、攻撃しながら回復できるアビリティは強力だが、現環境では上手く機能しない場面も多いようだ。
【4月シーズン】ラヴィのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() オールレンジアタック  | 
2 | ![]() 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー  | 
| 3 | ![]() 荒れ狂う天空王 ぶれいずどらごん  | 
4 | ![]() -蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート  | 
| 5 | ![]() ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-  | 
6 | ![]() 【リゼロ】 間断なき結束  | 
| 7 | ![]() 神技官 アンジュ・ソレイユ  | 
8 | ![]() ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争  | 
| 9 | ![]() 【SAO】朝露の少女と  | 
10 | ![]() 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK  | 
実装から8ヶ月ほど経ち、よく使われるカードこそ決まりつつあるものの、テンプレと呼ばれるようなデッキが確立されきれていないラヴィ。
今シーズンはオールレンジとイェーガーの使用率が抜けており、3位以下に2倍以上の差をつけた。
また、2022年12月シーズンの頃と比べると、ぶれどらやみみみの使用率が上昇している。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのラヴィの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】ラヴィの主流デッキ
- オールレンジアタック
 - 荒れ狂う天空王 ぶれいずどらごん
 - -蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート
 - 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
 
カード使用率ランキング上位の4枚をそのまま採用したデッキ。
攻撃カードを相手にヒットさせることで回復できるラヴィは、回復カードを抜いて攻撃カードを多めに採用するデッキが人気なようだ。
ただ、安定した回復手段がないので、体力管理は難しい。特に連携が難しい野良バトルでは、ぶれどらかグラナートをみみみに変えたほうが、安定感が増すだろう。
S5ランク以上で高い使用率!「リムル」
| リムルのおすすめデッキ・立ち回り | 
| 4月シーズン使用率 (S5~S9)  | 
4月シーズン勝率 (S5~S9)  | 
| 6位/74人中 | 43位/74人中 | 
| 4月シーズン使用率 (S1~S4)  | 
4月シーズン勝率 (S1~S4)  | 
| 24位/74人中 | 52位/74人中 | 
S5ランク以上で高い使用率を記録したリムル。S4ランク以下でも平均以上の使用率は出しており、徐々に使用者が増えてきている。
リムルは今年1月に移動速度がダウンした以外では、直近で目立ったバランス調整は入っていない。
優秀なステータス倍率や、カードキャンセルも狙えるHA、デバフの効かないアビリティなど、ポテンシャルの高さが使用率増加につながっているのだろうか。
【4月シーズン】リムルのカード使用率ランキング(S5~S9)
| 順位 | カード | 順位 | カード | 
| 1 | ![]() 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー  | 
2 | ![]() -蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート  | 
| 3 | ![]() 【デルミン】 デビルミント始龍  | 
4 | ![]() 反導砲 カノーネ・ファイエル  | 
| 5 | ![]() ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-  | 
6 | ![]() 【SAO】朝露の少女と  | 
| 7 | ![]() 楽団姫 ディーバ  | 
8 | ![]() 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK  | 
| 9 | ![]() *絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン  | 
10 | ![]() 【リゼロ】絶望という病  | 
突出して使用率の高いカードはないが、強いて言えばイェーガーとグラナートはほかのカードより少し高めだ。
【近】と【周】が得意なリムルだが、現状は両方採用されている傾向にある。
ランキングを踏まえた、4月シーズン時点でのリムルの主流デッキは、以下のとおり。
【4月シーズン】リムルの主流デッキ
- 【デルミン】デビルミント始龍
 - -蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート
 - 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
 - ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-
 
使用率の高い攻撃カード2枚に、【防】カードと回復カードを組み合わせたデッキ。
基本的に無防備な相手には始龍、ガードを貼っている相手にはグラナートで対応していく。
リムルはHAのスタンによって、相手の【防】カードを誘発させやすい。相手にガードを使わせてから、ガードブレイクを狙ったりガードの切れ目に始龍を当てたりしていこう。
シーズン情報
シーズンバトル告知文
ランキング報酬限定カード:【スプリントゲーマー】十文字アタリ
ランキング報酬限定&参加賞アイコン
| 順位 | 報酬アイコン | 
| 1位〜10位 | ![]()  | 
| 11位〜500位 | ![]()  | 
| 501位〜5,000位 | ![]()  | 
| 参加賞 | ![]()  | 
シーズン限定コスチューム:時代が求めた!メガ ヒーロー【懐】
過去のバトル環境記事はこちら
![]() 2025年6月シーズン (テーマ「ステリア&ラヴィ」)  | ![]() 2025年5月シーズン (テーマ「うら」)  | ![]() 2025年4月シーズン (テーマ「サーティーン」)  | 
![]() 2025年3月シーズン (テーマ「甘色」)  | ![]() 2025年2月シーズン (テーマ「ルルカ」)  | ![]() 2025年1月シーズン (テーマ「アミスター」)  | 
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.