■目次 1.基本情報 └エイム攻撃 └ギャングアクション └ギャングスキル └アビリティ 2.立ち回り方 └まずはGSゲージ溜め&レベル上げで戦闘態勢を整えよう! └アビリティを意識しながら攻撃しよう! └逃げる相手への追撃や自身の逃げ手段にも!幅広く使えるGA └相手に合わせて立ち回りを変えていこう! └周囲の敵を一掃できるGS!でも落とし穴が… 3.おすすめバレット 4.ギャング紹介PV
総合Discordサーバー「Appliv Gangs」オープン! |
---|
▲画像をタップ(クリック)してDiscordに参加しよう!▲ |
ディーゼルの基本情報
操作難度 | ★☆☆:CASUAL |
タイプ | アサルト |
ATK | 4メモリ(4位タイ/14人中) |
LIFE | 2メモリ(5位タイ/14人中) |
MOVE | 1メモリ(9位タイ/14人中) |
GA | 3メモリ(7位タイ/14人中) |
ROB | 2メモリ(10位タイ/14人中) |
射程 | 30m |
所属 | Junker’s High |
テーマソング | 永遠と影 |
ARTIST | ROTTENGRAFFTY |
声優 | 小西克幸 |
エイム攻撃:オーバーヒートタイプ
ディーゼルのエイム攻撃は、連続して撃ち続けると一定時間撃てなくなるオーバーヒートタイプ。
ディーゼルの場合は、アビリティの影響もあってエイム攻撃を撃ち続けたいところだが、オーバーヒートしてしまうと大きなスキにつながってしまう。
そのため、体力ゲージの上にあるオーバーヒートゲージを常に確認して、オーバーヒートしない程度に撃ち続けるようにしよう。
ギャングアクション:アウトバーンブリッツ
前方へ大きくジャンプして、着地時に自分の周囲へ範囲攻撃をするギャングアクション(以下、GA)。
カメラ(視点)を上下左右へ動かすことで、着地位置を調整できる。
また、弧を描くようにジャンプするので、障害物の奥にいる敵にも当てられるのもこのGAのいいところだ。
さらに、ジャンプ中はカメラ操作が可能で、ジャンプ中は敵を見失わないように視点を動かしておくと、着地後スムーズにエイム攻撃へと移れる。
ギャングスキル:V8ゲイザー
自身の周囲にいる敵に対して大ダメージを与えられるギャングスキル(以下、GS)。
威力はかなり高く、タンクタイプでもステータスに大きな差がない限りは、一撃で撃破できる。混戦時などで敵に囲まれたときに使えば、周囲の敵たちを一掃することもできるだろう。
また、パッと見ではわかりづらいのだが、このGSは2ヒットする。体力が満タンの敵でも一撃で撃破することが可能だ。
アビリティ:エンジン着火
オーバーヒートゲージが高いほど基礎攻撃力が増加するアビリティ。
このアビリティの影響で、ディーゼルは極力長い間エイム攻撃を撃ち続け、オーバーヒートゲージが高い状態にしておきたい。
しかし、オーバーヒートするとしばらくエイム攻撃ができなくなるので、オーバーヒートしないかどうか常に気をつかっておこう。
アビリティで重要なポイントが、上昇するのは基礎攻撃力であるということ。
つまり、エイム攻撃だけでなく、近接攻撃やGAなどのダメージもアップするのだ。
エイム攻撃でオーバーヒートゲージを高い状態にした直後に、近接攻撃やGAでたたみかければ大ダメージが期待できる。
ディーゼルの立ち回り方
強力なエイム攻撃を持っているが、移動速度が遅いのが欠点であるディーゼル。
欠点を補うために、GAで敵との距離を詰めたり、敵に囲まれて逃げられなくなったらGSでカウンターしたりするなど、少し工夫した立ち回りが必要となってくる。
まずはGSゲージ溜め&レベル上げで戦闘態勢を整えよう!
試合後半の重要な場面でGSがいつでも使えるように、ATMを破壊して現金を集めるなどして、こまめに現金回収をしておこう。
ゴクテンくんや敵ギャングを倒して自身のレベルを上げることでステータスを強化し、敵をキルしやすくすることも忘れずに。
また、バスから降りた直後はレベルによるステータス差がないので、攻撃できるようになる前から、低耐久や遠距離から攻撃してくるギャングをマークしておき、攻撃できるようになった瞬間にキルをしてレベルを上げるのもアリだ。
アビリティを意識しながら攻撃しよう!
ディーゼルで戦うときに最も意識すべきことがアビリティを生かした戦いだ。
アビリティを生かすには、長時間エイム攻撃を撃ち続けられる状況を作る必要がある。
そのために、スロウやスタンのバレットで敵の動きを制限してエイム攻撃を当てやすくしたり、敵同士で戦っているところから不意打ちでエイム攻撃をしたりするといいだろう。
そのほかにも、「体力吸収・持続」で攻撃しながら回復できるようにしたり、「ダメージガード」を複数枚採用して長時間受けるダメージを減らしたりするのも効果的。
アビリティの発動条件がエイム攻撃なので、バレットと組み合わせやすい。バレットの効果を生かして有利な状況を作り、アビリティ効果の乗ったエイム攻撃で敵を一気に倒していこう。
ただし、長時間エイム攻撃を続けるということは、そのぶん無防備になりやすいということでもある。敵ギャングによる死角からの不意打ちに注意が必要だ。
逃げる相手への追撃や自身の逃げ手段にも!幅広く使えるGA
ディーゼルの要となるGAは、敵の視覚外から特攻手段や距離詰め、ピンチ時の離脱手段など使いどころが豊富であり、非常に汎用性の高いアクションとなっている。
また、GAのダメージが大きいので、ダッシュで逃げている相手に向けて使えばほぼ確実に転倒させることができ、転倒中にエイム攻撃でトドメを刺すことも可能だ。
さらに、ジャンプ距離の長さから移動手段として使うこともでき、極天$を$500,000以上所持していて移動速度が遅くなったときや、敵に囲まれてピンチになりとっさに逃げたいときなど、敵と距離をとりたい場合でも役立つ便利なGAだ。
注意点として、ディーゼルはGAのステータスがそこまで高くなく、1度使うと再使用可能になるまで時間がかかる。
GAの有無で立ち回りやすさが大きく変わるギャングなので、むやみやたらと繰り出すのではなく、使用タイミングをしっかりと見極めて使っていこう。
頻繁にGAを利用する方は、GAステータスの上がるバレットを多めに採用したり、「GA回復」のバレットを入れたりして、回転率をよくするとグッと戦いやすくなるだろう。
相手に合わせて立ち回りを変えていこう!
さまざまなバレットと相性の良いエイム攻撃だけでなく、奇襲や離脱にも使えるGAと、立ち回りやバレットの組み合わせ次第で多くのギャングに対して強く出れるディーゼル。
対面したギャングに対して有効な立ち回りやバレットの使い方を覚えるだけで、対面での勝率はグッと向上するだろう。
相性 | ギャング |
◎ | |
○ | |
= | |
△ | |
× | なし |
◎→有利、〇→微有利、=→五分、△→微不利、×→不利
【相性◎】エレクトラ、アンチ、竜児
敵を倒すのが得意ではないエレクトラや竜児は、ディーゼルであれば有利に立ち回れる。
彼らはまともに撃ち合ってもディーゼルに勝つのが難しいため、応戦せずに逃げることが多いが、GAで追いかけられるディーゼルはキルまで持っていきやすいだろう。
アンチは遠距離戦では不利だが、接近戦に持ち込んでしまえばこちらが有利になる。
ディーゼルはGAで一気に距離を詰められるので、持続回復などで体力が50%を下回らないようにしながら攻めれば、先手を取られても有利に立ち回れるはずだ。
【相性○】神門、ジャッジメント、ネモ
神門もアンチ同様に、GAで一気に距離を詰めることができるディーゼルは、比較的対処しやすいギャングだ。
しかし、神門は特殊なGAを持つため、近づく際はジ・アースが設置されていないかどうか注意する必要がある。
ジャッジメントは体力が多く、倒すのに時間がかかる相手ではあるが、基本的には有利。高火力コンボの起点となるGAには当たらないようにしよう。
スロウ効果のあるGAを持つネモに対しては、射程差を利用して一方的に攻撃できる距離をキープしながら戦うことが大切。
ネモ自身の機動力は低いため、エイム攻撃時の距離表示なども見つつ、近づいてきたらバックステップなどを使い、有利な射程をキープすることを最優先に戦おう。
仮にGAを当てられても、こちらもGAで素早く距離を取れば、すぐに距離を詰められることはない。ほかギャングに比べれば、ディーゼルはネモの対処がしやすい部類だ。
【相性=】ありしあ、ホット、インセイン
距離の長いステップ、背後に回るGAなど先手を取られやすく、攻撃を当てづらいありしあだが、焦って先にバレットを使ってしまえば、相手のペースに飲まれてしまう。
インセインに関しても、エイム攻撃により一瞬で距離を詰めてくるため、間合いを保ち続けることは難しく接近戦になりやすい。
彼らは耐久力が高い方ではないため、落ち着いてエイム攻撃を当てていき、敵がバレットを使ってきたら、後出しで対策となるバレットを使って有利な状況を作り、キルを狙っていこう。
ホットはGAで真上を飛ばれると攻撃しづらいうえに、炎上とGAのダメージで一気に体力を削られてしまう。
上を取られないようにGAで距離を取りながら戦うか、GA開始時の飛び上がる瞬間にこちらのGAを合わせて阻止すると、撃ち合いに持っていけるので撃破しやすくなるはずだ。
【相性=】ローズ、ダンテ、狡噛
アサルトタイプであるローズ、ダンテを相手にするときは、お互いの所持しているバレットの使い方によって勝敗が分かれやすい。
彼らは「攻撃強化・持続」や「体力回復・持続」を持っていることが多いが、それらのバレットを使う前に「ダメージガード」を使用してしまうと、ガードが切れた後に使用されて不利な撃ち合いを仕掛けられてしまう。
そのため、相手が何のバレットを持っているか探りながら戦闘を行うのが理想だ。敵がバレットを使ってきたら、後出しで対策となるバレットを使って有利な状況を作り、キルを狙っていこう。
狡噛は通常時であれば一方的に負けることは少ないが、アビリティ発動時はアサルトに並ぶ高火力を出すことができ、不利な撃ち合いとなりやすい。自身の所持金を意識して戦おう。
【相性△】エマ
エマに関しては、盾による反射がディーゼルのエイム攻撃と相性が悪い。GAで攻撃をすることは可能だが、撃破できるほどのダメージを与えることはできない。
近づかなければ反撃を受けることもないため、基本的には攻撃せずに無視するといいだろう。
GAでの攻撃は通るが、撃破するには火力がイマイチ足りない。無視するのも手だ
周囲の敵を一掃できるGSは使用タイミングに注意!
ディーゼルのGSは周囲攻撃なので、複数の敵に囲まれたときに使うと効果的だ。
2ヒットするため、体力が満タンの相手を一撃で倒すことも可能であり、終盤に1位を狙って逆転するという使い方もできるだろう。
ただし、100%カットのダメージガードやGSを合わせられて、無力化されてしまうことも多い。
発動から攻撃発生までの時間は短いので、他の敵に夢中になっている相手の背後からなど、防ぐ余裕を与えないタイミングで使用していこう。
ディーゼルのおすすめデッキ
恒常バレットのみで組んだディーゼルのおすすめデッキを紹介。
GAを使えば敵への急接近が可能であり、エイム攻撃の射程内に相手を捉えること自体はそこまで難しくない。
元々の火力も高いため、エイム攻撃に効果を付与するバレットとの相性はかなり良い。バレットの組み合わせ次第で、さまざまなギャングと撃ち合えるようになるだろう。
基本的なバレットの選び方・デッキの組み方 |
基本デッキ
- 自由枠
- 自由枠
- 【美化委員】青春バリケード(ダメージガード)
- 【コラボCM】ピュアーズ☆ジュース(体力回復・持続)
ATKを上げる100%カットダメージガードの「青春バリケード」と、ダメージ回復バレットの「ピュアーズ☆ジュース」を固定し、残りの2枠を自由枠としたデッキ。
自由枠にはさまざまなバレットが候補となるが、生存を優先するなら2枚目の「ダメージガード」や回復バレットを持っておきたいところ。
敵との対面を意識する場合は、「スロウ」「スタン」「ガード貫通」「体力吸収・持続」「攻撃強化・持続」の中から2枚採用するのがいいだろう。
自由枠に入れるバレットはプレイヤー次第だが、ディーゼルはお金の回収力が低いので、上位を狙うなら「広域回収」は優先して採用するのがおすすめだ。
自由枠候補例
ライバルハッカー ★ラグネオ (広域回収) |
長所・短所 |
・極天ドルを回収する範囲が増加する ・お金の回収が楽になる ・ATKステータスを上げられる |
|
代用バレット(恒常) | |
【第6話】 絆のピュアーズ☆バリア (ダメージガード) |
長所・短所 |
・バレットロックが「無」 ・クールタイムが短い(20秒) ・GAを高められる |
|
代用バレット(恒常)※URバレットのみ | |
命に代えても 「父の救出」 (スロウ) |
長所・短所 |
・エイム攻撃を当てた相手をスロウにする ・GAステータスを上げられる ・エイム攻撃が当てやすくなる |
|
代用バレット(恒常) | |
【第1話】 つらぬけピュアーズ☆ハンマー (ガード貫通) |
長所・短所 |
・相手のガードの効果を無視して攻撃できる ・バレットロックが「短」 ・ガード以外の相手には効果がなく、使える場面が限られる |
|
代用バレット(恒常) | |
【忌むべき者】 邪悪なる鷲掴み (体力吸収・持続) |
長所・短所 |
・エイム攻撃で与えたダメージに応じて回復する ・撃ち合いに強くなる ・ダメージガードに弱い |
|
代用バレット(恒常) | |
【盗みの技】 “師匠”エレット (スタン) |
長所・短所 |
・エイム攻撃を当てた相手をスタンさせる ・無防備な相手を攻撃できる ・スタン時間は短め |
|
代用バレット(恒常) | |
【自由を盗む】 “ブリッツ”ボルト (スタンボム) |
長所・短所 |
・周囲の相手にスタンを付与する ・GAステータスを上げられる ・クールタイムが長い |
|
代用バレット(恒常) | |
なし | |
【爆轟腕】 デトネーション ・アーム (攻撃強化・持続) |
長所・短所 |
・一定時間、エイム攻撃のダメージが増加する ・敵を倒しやすくなる ・GAのダメージは強化されない |
|
代用バレット(恒常) | |
【テスター】 究極の成果 (再生) |
長所・短所 |
・効果中は耐久力が大幅に増加 ・LIFEを高められる ・体力が0にならないと効果が発動しない |
|
代用バレット(恒常) | |
なし |
ダメージガードについて
いろいろな種類があるダメージガードだが、それぞれにメリット・デメリットがある。
例えば、同じ100%カットのダメージガードである「青春バリケード」と「マランツァーノのお茶会」を比較してみるとわかりやすいだろう。
「青春バリケード」はATKステータスを上げることができる100%カットのダメージガード。クールタイムがとても短く、1試合で何度も使うことができるのが強み。しかし、効果時間が2秒しかないため、一撃必殺対策など、相手の行動に合わせる使い方が主になる。
「マランツァーノのお茶会」はLIFEステータスを上げることができる100%カットのダメージガード。効果時間が長く、終盤のターゲット付近での乱戦などで生存率を上げやすいのが強み。その代わり、CTがかなり長く1試合で使える回数が限られるという弱点もある。
採用するものによってディーゼルの強みや立ち回りが変わるので、自分の所持状況やプレイスタイルと相談しつつ、採用するバレットを決めよう。
URダメージガード早見表
バレット | 軽減率 | BL | 効果時間 | CT |
青春バリケード |
100% | 無 | 2秒 | 20秒 |
マランツァーノのお茶会 |
100% | 中 | 9秒 | 80秒 |
シンケン白刃ドリ |
100% | 短 | 5秒 | 50秒 |
ピュアーズ☆バリア |
80% | 無 | 5秒 | 20秒 |
エル・モンテズマ |
80% | 中 | 12秒 | 50秒 |
※BL→バレットロック、CT→クールタイム
デッキ例代用バレット
バレット名+効果 | 代用バレット |
【美化委員】 青春バリケード (ダメージガード) |
|
【コラボCM】 ピュアーズ☆ジュース (体力回復・持続) |
|
ギャング紹介PV
(C) NHN PlayArt Corp.