リセマラ | アップデート | マップ攻略 |
テクニック集 | カシム立ち回り | バトルのNG行動 |
キャラ一覧 | 武器一覧 | アクセサリ一覧 |
7月16日のバランス調整内容
- 基礎パラメータが上昇
└SPDが115→119にアップ - SPスキル「みんなやっちゃえ!」が上方修正
└必要コネクトポイントが565→515に減少
6月21日のバランス調整内容
- スキル「私を守って!」が上方修正
└バリアの効果時間が延長
6月4日のバランス調整内容
- スキル「私を守って!」が上方修正
└リロード時間が34秒→32秒に短縮
└バリアの効果時間が延長
└バリアの耐久値が上昇
響姫(おとひめ)の基本情報
- 声優:小澤亜李
- タイプ:テクニック
- 入手方法:コインorレジットによるスカウト
パラメータ
Lv1 | Lv20 | |
---|---|---|
HP | 383 | 729 |
ATK | 116 | 222 |
EN | 82 | 90 |
SPD | 115 | 115 |
名声アクセサリ
アクセサリ | アビリティ |
---|---|
響姫メダル |
[ペイン]DEF++ |
ダメージを受けると5秒間、受けるダメージが3.0%減少 |
※キャラ名声をMAXまで上げると入手可能
※アビリティ効果はレベル3のときのもの
スキル:私を守って!
自身の周りにバリアを発生させて、一定ダメージを無効化するスキル。バリアに味方が触れると、その味方にもバリアを与えられる。
バリアの耐久力はあまり高くないので壊されやすいものの、相手の初撃を防いでバトルを有利な展開に持っていける、響姫の代名詞とも言える強力なスキルだ。
相手に追われている味方のサポートや、タワー近くの混戦などで使って、後方からチームを支援しよう。
SPスキル:みんなやっちゃえ!
響姫の応援で、味方全体のATKを上昇させ、さらに受けるダメージを大幅に減少させるスキル。
発動中はこちらのチームが大きく有利になるため、中央タワーの奪取や後半の逆転狙いなど、戦況を変えたいタイミングで使うと効果を最大限に発揮できる。
SPスキルの中ではチャージが遅く、消極的に動きすぎると使えるまでに時間がかかるので注意しよう。
響姫(おとひめ)のおすすめ装備
響姫はすべてのパラメータが低く、テクニックタイプの中でも特に戦闘が苦手なキャラ。
相手に倒されないことを大前提に考えて、響姫の装備は「守り」や「安全性」を意識して選ぶようにしよう。
メイン武器は弓と杖のどちらもおすすめ!
響姫の装備は「弓」と「杖の」のどちらもおすすめ。バランス調整によって弓の射程が延長されたため、どちらの武器でも遠距離からダメージを与えやすい。
パラメータはSPDを重視しておけば、追いかけられたときに距離を離して、ピンチを回避しやすくなる。また、仲間に追いついてバリアを付与できたりと、立ち回りも柔軟になるだろう。
また、杖の武器スキルには、相手のパラメータを下げられるものがある。サポート能力に特化させたい場合は、これらのスキルを選んでおこう。
響姫のおすすめメイン武器・補助武器
響姫のおすすめメイン・補助武器の組み合わせ例を紹介。アビリティを選ぶときなどの参考にしてほしい。
1. サポート重視の組み合わせ
ガンバンテイン |
武器スキル:バインドスローン 地を這う魔法の茨で前方を攻撃する。さらに攻撃が当たった敵のSPDを下げる。 |
アビリティ:[ニアタワー]ATK++ 近くにタワーがあると、ATKが3.8%上昇 |
ミスティブルーム | 愛弓・ウィンクキラー | シルフィンスレイ |
DEF++ | SPブースト++ | スキルリロード+ |
「ガンバンテイン」は、武器スキルのSPDデバフで相手の移動速度を大幅にダウンさせられる。相手から逃げるときや、仲間と協力して相手を攻撃するときなど、有効に使える場面が多い。
通常攻撃の立ち回りは弓のときよりも難しいが、味方へのサポート能力も高く、後方での援護を重視するならおすすめの組み合わせだ。
補助武器は、発動条件が「タワー付近」や「タワー作成」のものが使いやすい。響姫はスキルとSPスキルが強力なので、これらを強化できるものを優先して装備させよう。
2. 立ち回り重視の組み合わせ
愛弓・ウィンクキラー |
武器スキル:スィートハート ラブパワーを込めた矢を前方に発射する。矢は敵や壁に当たると爆発し、周囲の敵にダメージを与える。さらに自チームのタワーの数が敵チームより多いほど威力が上がる。 |
アビリティ:[ビルド]SPブースト++ タワーを作成すると25秒間、SPポイント獲得量が6.8%上昇 |
ミスティブルーム | ガンバンテイン | 神弓・ヤタガラス |
DEF++ | ATK++ | ATK++ |
「愛弓・ウィンクキラー」は、武器スキルの射程距離が長く、安全な距離から攻撃しやすい。また、ヒット時に爆発するため、乱戦でのサポートにも向いている。
補助武器は、サポート重視と同じく、「タワー付近」や「タワー作成」のものを選択。弓はダメージを与えやすいため、杖のときよりも攻撃寄りの組み合わせがおすすめだ。
響姫のおすすめアクセサリ
響姫のおすすめアクセサリを紹介。これらのアクセサリを持っている場合は、優先して装備させてあげよう。
1. タワーの作成・破壊速度アップ
トールメダル | スノーストーム | ファニーグルーチョ |
ターゲットインサイト | フライトゴーグル | スポーツグラス |
ティアドロップ | 溶接ゴーグル | メガネ |
サングラス |
タワーの作成・破壊をする機会が多いので、特におすすめのアクセサリ。作成時のみや、破壊時のみなどの効果もあるが、基本的にはどれを選んでも使いやすい。
2. SPDのパラメータがアップ
ゼファーメダル | リンキューカフス | リンキューピンズ |
リンキューフィブラ |
移動速度を上げておけば、味方と一緒に行動しやすくなる。また、苦手な接近戦を回避しやすくなるメリットもある。
3. SPポイント獲得量をアップ
DJヴァイヴス!メダル | エアホッパー | マウンテンブーツ |
キューブネックレス |
SPゲージを少しためやすくなるので、1回のバトルでSPスキルを複数回発動させたいときにおすすめだ。
その他のアクセサリについては、以下の記事でまとめているので、そちらも参考にしてほしい。
響姫(おとひめ)の立ち回り方
響姫は「私を守って!」のバリアで味方を守りながら、タワー作成などでチームをサポートしていく立ち回りがベースとなる。
また、SPスキルの効果が強力なので、こまめにエリアを広げてSPゲージをためることも重要だ。
ひとりで戦える強さはないため、マップでキャラの位置を把握して、常にチーム戦を意識した戦い方をしていこう。
開幕の戦いが始まる前にバリアを使おう!
バトルが始まったら、まずはどこでバリアを使うかを考えて動くのがおすすめだ。
バリア中は相手から奇襲されにくくなり、味方が反撃するチャンスを作れるため、開幕の流れをつかみやすくなる。
特に中央のタワーを取りに行く場合は、相手のキャラが攻めてくる前に必ずバリアを使ってあげよう。
単独戦闘はNG! マップで常に状況を把握しよう!
響姫の立ち回りで最も注意したいのが、周りに味方がいない状態で相手に狙われてしまう状況だ。
基本的に1対1のバトルでは勝ち目がなく、逃げるしかない状況になる。相手にスキルを使われると倒されてしまうことも多いため、単独でのバトルは避けるようにしたい。
大きく移動するときはマップで相手の位置をしっかりと確認して、自身のピンチを未然に防げるようになろう。
タワーを守ってコネクトしやすい状況をつくろう!
味方がタワーを守っているときは、混戦になる前にバリアでサポートしてあげよう。
バリア中の味方が防衛している状態で、さらに自身も遠距離から攻撃する準備ができていれば、簡単にタワーを取られるということはなくなる。
また、リディアのSPスキルなど、強力な遠距離攻撃も防げるようになるため、奇襲でタワーを取られる可能性も低くなるはずだ。
タワーに攻めてくる相手を撃退できたら、そこを拠点にしたコネクトリンクを狙って、着実に自分たちのエリアを広げていこう。
また、バリア中の味方と協力すれば、相手のエリアにあるタワー奪取もしやすくなる。
単独で無理にタワーを狙うと返り討ちにあう状況もあるので、できるだけ味方と離れすぎないようにして、チームで連携してタワーの奪取を狙っていこう。
終盤のSPスキルで戦況をひっくり返そう!
響姫のSPスキルを使えば、多少の戦力差があっても戦える有利な状況になる。
残り時間が少ない状態で、エリア獲得面積で負けていたとしても、パワーアップ中の味方と協力できれば、相手を倒してから大きなコネクトリンクで大逆転を狙いやすい。
発動が遅すぎるとエリア拡張が間に合わないことも多い。エリアを広げる時間も考えつつ、ベストなタイミングで応援してあげよう。
その他のキャラの立ち回り記事はこちら
響姫以外のキャラの立ち回りは、以下の記事を参考にしてみよう。
リディア | ルル | レリウス |
カイト | 響姫(おとひめ) | ラビット |
フェイフェイ | トール | ランディ |
ロクサーヌ | ニコル | ナオ |
ゼファー | DJヴァイヴス! | ジャック |
十文字 | マリシャ | クインティ |
ツバサ | カシム | ウルティモ |
(C) Sumzap Inc. All Rights Reserved.
提供:株式会社サムザップ
記事編集:Appliv Games
※当カテゴリ内のすべての記事は、Appliv Games編集部及びライター独自の判断に基づき作成しています。
※当カテゴリ内のすべての記事・データ・画像等について、無断での使用・転載を禁じます。