キックフライト攻略

キックフライト【攻略】:序盤の進め方を紹介!まずはキッカーやディスクの特徴を把握しよう!!

『キックフライト』における序盤の進め方を紹介。バトルへ行く前に利用しておきたい「お試し」や「トレーニング」について掲載しているので、始めたばかりで何をしていいか迷っている人は参考にして欲しい。

■目次
1.順調にランクアップしていくための流れを紹介!
 └ランクアップするメリット
2.ディスクやキッカーを試してみよう!
 └慣れてきたら実戦にチャレンジ!
3.ショップで新しいディスクやキッカーを手に入れよう!
 └スカウトチケットの入手方法
 └リセマラはアリ?ナシ?

※本記事の内容は、開発段階の情報を元に制作しているため、実際の仕様とは異なる場合がございます

順調にランクアップしていくための流れを紹介!

『キックフライト』はバトルランクが上がっていくと、さまざまなコンテンツが解放されて、より面白さが倍増していく。

ただし、チュートリアルを終えたばかりの人の中には、「まだ操作に慣れていなくて味方に迷惑をかけたりしないか不安……」という人もいるだろう。

ここでは、スムーズにランクアップしてコンテンツを開放していくために、序盤の進め方を紹介していこう。

『キックフライト』は4人で1チームの団体戦。勝つためには、仲間との協力が不可欠だ

ランクアップするメリット

序盤の進め方を紹介する前に、そもそもバトルランクを上げるメリットはどういったものがあるのか、簡単に紹介しておこう。

バトルランクを上げるメリットとしては、以下の2つが挙げられる。

  • 新しいディスクの解放
  • 新しいマッチ・ルールの解放(Sランクから)

ランクアップ最大のメリットは、やはり新しいディスクの解放だろう。

Sランクまでは各ランク帯に上がるたびに、ショップやバトルで手に入るカプセルから、排出されるディスクが増えていく。

高ランクのディスクの中には、替えのきかない強力な効果を持ったものもあるので、早めに入手できるようにしておきたいところ。

各ランクに上がるたびに、10種類近いディスクが解放されていく。高ランクでは、URの強力なディスクも多数登場!

新しいディスクが手に入れば、デッキ構築の幅がドンドン広がっていき、各キッカーの特徴を生かしたデッキも組みやすくなっていくはずだ。

上記は、バトルランクBでのアウルベルトのデッキ例。今まで解放されていなかった【TRAP】のディスクが加わり、アビリティを生かせるデッキが組めるようになった

また、新しいマッチとルールの解放も見逃せない。こちらはSランクからになるが、レギュラーマッチとは違った面白さがある「ランカーマッチ」と「シーズンマッチ」に参加できるようになる。

ランカーマッチは、Sランク以上のプレイヤーとしかマッチングしないため、レギュラーマッチよりもハイレベルなバトルが楽しめるモード。

シーズンマッチは、期間限定で開催されるモードであり、期間中にSランク以上の他プレイヤーとランキングを競い合うというもの。

さらに、「フラッグフライト」と「ラピッドボール」という、新しいバトルルールも遊べるようになる。そのため、まずはSランクを目指していくのが最初の目標になるだろう。

ランカーマッチは、時間帯によってプレイできるバトルルールが変わる。バトルランクはルールごとに設定されているので、全てのルールでトップを目指そう!

ディスクやキッカーを試してみよう!

チュートリアルを終えたら、まずは「お試し」や「トレーニング」で、キッカーやディスクの使用感などを把握しておくのがおすすめ。

特に、キッカーのスキルやアビリティは、説明文だけではどういった挙動をするのか分かりにくいため、事前に確認しておくことが大切だ。

「お試し」はデッキ構築画面の右上、「トレーニング」はキッカー選択画面のステータスパラメータの下にある

トレーニングはAIとのバトルだが、難易度ごとに課題が3つ設定されている。まずはこの課題のクリアを目指して、プレイしていくといいだろう

また、キッカーごとに相性のいいディスクも違う。【ATK】ディスクの発動が早いキッカーもいれば、【TRAP】ディスクの発動が早いキッカーも存在する。

そのため、どのキッカーがどんなディスクを得意としているのか、事前に把握しておくといいだろう。対戦相手のキッカーが得意なディスクを分かっているだけでも、対処がしやすくなるはずだ。

基本的にデッキを組むときは、発動の早いディスクを入れるのが定石。初期キッカーの「ツバメ」なら、【MOVE】ディスクなどと相性がいい

Appliv Gamesでは、各キッカーのパラメータや得意のディスクを、ランキング形式でまとめている。一気に全キッカーのデータが見たい方は、ぜひそちらを活用して欲しい。

慣れてきたら実戦にチャレンジ!

お試しやトレーニングで操作の練習をしたら、いよいよレギュラーマッチでのバトルに挑戦しよう。

当然だが対戦相手もプレイヤーとなるため、トレーニングで戦ったAIとは違った大胆な動きや、複数人での協力プレイを見せてくることもあるだろう。

最初は戸惑うこともあるかもしれないが、落ち着いて練習したことを思い出し、キッカーの持ち味を生かして勝利に貢献していこう!

スクランブルの下にあるボタンで、ソロで参加するか、誰かとチームを組んで参加するかを選べる。一緒にプレイする友だちがいる場合は、「チーム」を選択することも忘れずに!

ちなみに、レギュラーマッチのバトルルールはSランクまで「スクランブル」のみとなっている。下記記事にてスクランブルの解説をしているので、ぜひバトル前に確認して欲しい。

ショップで新しいディスクやキッカーを手に入れよう!

何度かバトルを終えて、自分のデッキをもっと強くしたり、ほかのキッカーも触ったりしてみたくなったら「ショップ」へ行ってみよう。

ショップ(いわゆるガチャ)では、特定のアイテムを消費することで、新しいディスクやキッカーが手に入る。

ディスクを手に入れるためのカプセルは「ジェットコイン(以下、JC)」を、キッカーは「スカウトチケット」を消費することで入手可能だ。

まずは「カプセル」を購入して、新しいディスクを手に入れよう!

手に入れたディスクは、「ディスクフォース」と呼ばれる専用のアイテムで強化できる。ディスクフォースはカプセル開封時やミッションで手に入るため、「気づいたら持っていた」という人も多いはずだ。

対してキッカーは、素材などを使って強化する必要がないので、手に入れたらそのままバトルで使用できる。新しいキッカーでバトルに挑戦すると、初期キッカーの「ツバメ」とは違った面白さが味わえるだろう。

また、新しく手に入ったキッカーの特徴やデッキが知りたい方は、各キッカーの立ち回り記事を読んでいただけると幸いだ。

スカウトチケットの入手方法

キッカーを手に入れるためのスカウトチケットは、主に以下の方法で入手できる。

  • ショップでディスクを一定枚数獲得時
  • ログインボーナス
  • ミッション報酬
  • レベルアップボーナス

ショップはJCが必要であり、ログインボーナスは自身の操作でどうにかなるものではないが、レベルアップボーナスやミッション報酬は、日々のプレイの積み重ねでクリアできる。

新しいキッカーが欲しくなってきたときは、まずはミッションを確認して、スカウトチケットが報酬のものを探していくといいだろう。

ミッションでは、スカウトチケット以外にもディスクフォースやJCなど、さまざまなアイテムが獲得可能だ

レベルアップボーナスで次にもらえるアイテムは、プロフィールから確認できる

リセマラはアリ?ナシ?

序盤でガチャを引く際、レアリティの高いものが出るまでインストールとアンインストールを繰り返すリセットマラソン、通称「リセマラ」という行為が存在する。

ただし前述したとおり、『キックフライト』はランクアップで徐々に手に入るディスクが増えていく。

そのため、リセマラ自体は可能だが、他のスマホゲームほど需要は高くない。よほど欲しいキッカーなどがいない限りは、リセマラよりもバトルを優先するのがおすすめだ。

最初は最高レアリティのURディスクも5枚しか手に入らないので、リセマラの需要は薄め

また、以下の記事にてリセマラの需要を詳しく解説しているので、もっとリセマラについて知りたい方は、そちらを参考にして欲しい。

(C) Grenge, Inc. All Rights Reserved.
※ゲーム画面は開発中のものです。