今注目のゲームアプリはこれ! |
|
---|---|
ゼンレスゾーンゼロ | |
iOS:無料 Android:無料 | |
キャットファンタジー | |
iOS:無料 Android:無料 | |
鋼嵐-メタルストーム | |
iOS:無料 Android:無料 | |
■目次 1.おすすめパズルゲームアプリ10選 2.パズル+αの追加要素も魅力のパズルゲーム 3.お題や指令に沿って進めるステージ攻略系パズルゲーム 4.パズルといえばこれ!王道パズルゲーム 5.大人気作品を題材としたパズルゲーム 6.対戦が面白いパズルゲーム 7.パズルゲームの選び方 8.パズルゲームの魅力 9.関連記事リンク
おすすめパズルゲームアプリ10選
Appliv Games編集部による選りすぐりのおすすめパズルゲーム8本を紹介。
気軽にプレイでき、中毒性も満点。どれを遊ぶか迷ったときは、これらのタイトルから触ってみるといいだろう。
Puzzles & Chaos: Frozen Castle
氷によって覆われた大地を取り戻すべく戦うパズルRPG。大地で暮らしていた人間や生物、ドラゴンたちが共闘して、強大な敵軍に挑むこととなる。
戦闘自体はマッチ3パズルと、シンプルで分かりやすい。同じ色のピースを消すことで、敵への攻撃手段となり、より多くのピースを消すことができれば、それだけ大ダメージを与えられる。
さらに、編成したキャラはスキルを保有しており、味方へのバフや敵へ大ダメージを与えるものなど種類豊富。臨機応変に使用して戦闘を有利に進めよう。
加えて本作には、取り戻した領地を発展させていくストラテジー要素もある。パズル以外に楽しめる要素も多いため、単純作業にならないのも魅力だ。
Puzzles & Chaos: Frozen Castle
BUILDING-BLOCKS NETWORK TECHNOLOGY CO.,LIMITED
iOS:無料 Android:無料
ハロータウン
不動産会社へと入社したばかりの新入社員ジスを手伝って、ボロボロのビルを華やかな商業ビルへと作り変えていくマージパズルゲーム。
ビルに訪れたお客さんが要求するアイテムを、マージを繰り返して作り出していこう。
アイテムを作り出してお客さんの要望に応えていくと、お金が獲得できる。このお金でビルを回収していくことで、より魅力的なビルへと作り変えていくのが主な流れだ。
ハロータウン Springcomes Co., Ltd. |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
Tetris®︎
世界中で人気のパズルゲームである『TETRIS®︎』の、公式モバイルゲーム。
フィールドの上から落下してくるブロックを積み上げて、一列以上揃えることでブロックを消していく落ち物パズルだ。
本作は1人で黙々とプレイするモードだけでなく、1vs1のPvP対戦や最後の1人になるまで戦うバトルロイヤルモードなど、さまざまな遊び方で『TETRIS®︎』を楽しむことができる。
Tetris® PlayStudios |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
パズル&サバイバル
パズルを解きながらゾンビの進行を食い止めるパズルゲーム。広告では、最後プレイヤーがゾンビにやられてしまうことが多いが、ゲーム内も同様のパズルゲームが存在する。
パズル自体は3マッチパズルとシンプルだが、4つ以上消した時に爆弾などの追加アイテムを生み出せたり、キャラごとのスキルがあったりと、やりごたえは十分だ。
また、本作はパズルだけではなく、戦略SLGのように自身の拠点にさまざまな施設を建てて大きくしていく要素もある。パズルだけでは物足りない方などにおすすめ。
パズル&サバイバル BUILDING-BLOCKS NETWORK TECHNOLOGY CO.,LIMITED |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
コンビニマスター
ごちゃ混ぜになっているコンビニの棚を整理するパズルゲーム。同じ棚に同じ商品を3つ並べることで商品を消すことができ、これの繰り返しで棚の商品をすべて消せばクリアだ。
棚には商品が何層か重なっており、手間の商品をすべて移動させると奥の商品が取れるようになっている。空いた棚などを活かして、奥の棚の商品もうまく取り出すのがクリアへの秘訣となっている。
また、3種類のお助けアイテムも存在。棚の中のアイテムを1種類そろえてくれたり、すべての商品の並びを変えてくれたりするので、それらも駆使して棚を綺麗に整理しよう。
コンビニマスター ACTIONFIT |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
Water Sort Puzzle
複数の色の水が入った試験管を用いて、同じ色がそろうまで水を入れ替え続けるパズルゲーム。タップするだけで遊べ、老若男女問わず誰でも遊びやすい作品となっている。
試験管の水は1番上の色の水だけ移動させることができ、加えて同じ色、もしくは空っぽの試験管にしか水を移すことができない。この制限の中で、どのように色をそろえていくか考える必要がある。
ルールはシンプルだが、移す場所を間違えるとクリア不可になることもあるなど、意外にも難しいパズル。そのぶん時間制限などはないので、自分のペースで遊べるパズルゲームを探している方におすすめだ。
Water Sort Puzzle IEC GLOBAL PTY LTD |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
マージマンション(Merge Mansion)
パズルで道具を作って、大豪邸の片付けをしていくパズルゲーム。豪邸にはおばあちゃんの秘密が隠されていて、掃除を進めるごとに謎が解き明かされていく。
同じ種類のピースをマージ(合体)することで、新しい工具や園芸道具などのピースに変化。それをさらに合体させて、より強力な道具を作っていく。
空き時間に少しずつパズルをクリアして、秘密を解く鍵を探していこう。
マージマンション Metacore Games Oy |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
Triple Tile: トリプルタイルパズル合わせゲーム
フィールドに並ぶすべてのタイルを消すことが目的のパズルゲーム。フィールドのタイルは手元に集めて、同じ絵柄のタイルを3つそろえることで消すことができるという仕組みになっている。
手元におけるタイルは7つまでというのがミソで、適当にタイルを取っていくとタイルが取れなくなって失敗になる。どの順番で取ればタイルをすべて消せるのか、よく考える必要があるのだ。
ルールはシンプルがゆえに、いつまでもプレイできる中毒性があるのも魅力のひとつ。最適な手順を見つけていくような、段階的に解き進めていくパズルを探している方にピッタリの作品だ。
Triple Tile: トリプルタイルパズル合わせゲーム Tripledot Studios |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
プロジェクトメイクオーバー(Project Makeover)
ネット広告で見かけることがある『Project Makeover』。3マッチパズルで貯めたお金を使って、衣類やメイク、家具などをカスタムしておしゃれコーデを目指していく。
ボサボサヘアの女の子やヒゲまみれのおじさんなど、おしゃれにしてあげる攻略対象のキャラクターのバリエーションも豊富。
あっと驚く変身が完成したときの達成感は格別。プラスα要素が楽しいパズルゲームを探している人におすすめだ。
プロジェクトメイクオーバー(Project Makeover)
Magic Tavern, Inc.
iOS:無料 Android:無料
Matching Story
荒れ果てた島を妖精と共に協力して開拓していくパズルゲーム。シンプルな3マッチパズルをプレイして、指定回数以内にクリア目標を達成すると宝箱が手に入る。
手に入れた宝箱からアイテムを取り出し、それらをマージパズルの容量で合成していくことで、島を徐々に開拓していくことができるという仕組みだ。
3マッチパズルとマージパズルを交互にプレイしていくような形式であり、同じ作業の繰り返しにならないのがポイント。3マッチパズルもクリア条件が複数あるため、見た目以上にやりごたえのあるパズルが楽しめるだろう。
Matching Story JoyCastle |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
パズル+αの追加要素も魅力のパズルゲーム
コトダマン
モンストのMIXIが運営する、ソロでもマルチでも楽しい新感覚バトルRPG。
虫食いになっているワードの中に、各キャラに設定された「ひらがな」を好きにはめ込み、言葉を作って攻撃するバトルシステムが面白い。
最大の7文字の言葉ができたときの爽快感は格別! みんなで「ナイス!」と言い合いながらボスと戦うマルチバトルは盛り上がること間違いなしだ。
コトダマン XFLAG, Inc. |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
マジキッチン
簡単なマージパズルとタワーディフェンスを融合させたような、特殊なゲームシステムが特徴のパズルゲーム。魔王が食材とナベを使って、モンスターを作り出しながら戦うこととなる。
盤面の同じ食材をくっつけることで、モンスターが誕生する。それを画面外へと移動させることで、モンスターを出撃させて迫り来る敵を撃退していこう。
また、同じモンスター同士をくっつけて進化させることも可能。敵が強い時には、より強いモンスターで迎え撃つという形だ。
敵を倒して手に入れた魔力で、魔王やモンスターは強化できる。既存の手持ちで勝てない時は、強化をしてから再挑戦してみよう。
![]() |
マジキッチン FATSTAR iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
もふもふお弁当パズル
画面のおかずを縦や横にスライドさせて遊ぶ、簡単操作のパズルゲーム。
同じ数字のおかずを合体させると、倍の数字の新しいおかずに変化していくので、すべてのおかずコンプリートを目指そう。
![]() |
もふもふ!お弁当パズル Cybergate technology Ltd. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
ぷよぷよクエスト
人気の落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』が題材のパズルゲーム。
お馴染みのルールとは異なるが、ぷよをなぞって消すことで大連鎖を起こす気持ちよさは健在だ。
また、従来のぷよぷよのルールで楽しめる「とことんぷよぷよ」が遊べるので、昔ながらのぷよぷよを楽しみたい方にもおすすめ。
![]() |
ぷよぷよ!!クエスト SEGA CORPORATION iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
ムーンライズ・領主の帰還
巨大隕石の落下で生じた危機的状況を生き抜くため、ヴァンパイアや獣人が団結して戦うタイトル。
マッチ3パズルを使ったバトル、領地を再建する街づくりに加えて、他プレイヤーと同盟を組んで戦うリアルタイムストラテジーが楽しめる。
バトルは5体の英雄を編成し、パズルで戦うウェーブ制。ブロックを消すことで敵を攻撃でき、一度に多くのブロックを消すと、特殊なブロックが出現し強力な攻撃ができる。英雄は攻撃・回復・強化などのスキルを持っているので、うまく組み合わせて使っていこう。
本作では、「シャトー」を復興させることが目的となる。壊れた建物の修復や、施設の建設などでシャトーの機能を復旧し発展させていこう。
![]() |
ムーンライズ・領主の帰還 STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
パズル&ドラゴンズ
2012年のスマホゲーム黎明期にリリースされ、スマホゲームが流通するようになったきっかけを作ったとも言われる有名作品。
同じ色のドロップを3つ揃えて消すシンプルな遊ぶ方に加えて、さまざまなモンスターを組み合わせて作るチーム編成部分など、頭を使う部分が多いのも特徴的だ。
RPG要素も多く、パズルゲーム要素だけでは物足りない方におすすめ。
![]() |
パズル&ドラゴンズ GungHo Online Entertainment, Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
ポコロンダンジョンズ
同じ色のパズルをなぞって消すだけというシンプルなルールが特徴的なパズルRPG。
モンスターに対してどのようにして大ダメージを与えていくかを考えるのが癖になる作品であり、キャラクター同士のバランスを考えたチーム編成なども夢中になりやすい。
また、友達などと協力できるマルチプレイも存在。複数人で協力して、強大なボスに挑んでいこう。
![]() |
ポコロンダンジョンズ Grenge, Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
THE CHASER
キャラクターデザインに「怪盗ロワイヤル」などで知られるワカマツカオリ氏を迎えたパズルRPG。魅力的なキャラクターたちが繰り広げる、謎に満ちたストーリーが見どころ。
基本システムはシンプルなマッチ3パズルだが、敵を素早く倒していかなくてはいけない緊張感があるため、パズル力が問われる手応えのある作品だ。
![]() |
THE CHASER -パズルRPG ULTIMEDIA Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
アルケミストガーデン
そろえて消した色と同じキャラが攻撃をするという、3マッチパズルをベースとしたパズルRPG。
本作は農園ゲームの要素も含まれており、「ガーデン」と呼ばれる箱庭で建築をして育成アイテムを獲得することもできる。
キャラクターも可愛く育成しがいがあり、ギルドで他プレイヤーとのやり込み要素も豊富に用意されているなど、普通のパズルゲームや農園では物足りない!という方にはおすすめのタイトルだ。
![]() |
アルケミストガーデン IGG.COM iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
クラッシュフィーバー
タップで“消す”のではなく、“ブッ壊す”という爽快感がたまらないパズルゲーム。
ピンチになってもキャラクターのスキルを駆使することで、フィールドのパネルを一気にブッ壊すこともできる。
最大4人でのマルチプレイも用意されており、友達などと協力して楽しむのもいいだろう。
![]() |
クラッシュフィーバー WonderPlanet Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
ファミリーアイランド
熱帯林や草、石だらけの無人島を開拓し、自分だけの村を作っていく農場ゲーム。作物を育てて料理を作ったり、木の伐採や石の採掘で素材を集めたりして、建物をアップグレードしていこう。
プレイヤーのレベルが上がると、作れる料理や建築できる種類、行ける島が徐々に増えていく。「迷路島」や「ミステリー」などのユニークな島、期間限定のイベント島などもあり、常に新鮮な気分でプレイできる。
家族同士の会話が多いのも本作の特徴。ユーザーへ話を振ることもあり、自分も仲良し家族の一員になったようなほっこり感を味わえる。
![]() |
ファミリーアイランド Peak Games iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
お題や指令に沿って進めるステージ攻略系パズルゲーム
ロイヤルマッチ(Royal Match)
ステージごとに設定されたお題をクリアして、城を豪華に飾り付けていくマッチ3パズル。インストールしていればネット接続なしでも遊べるのが特徴だ。
同じ色のピースを3つ以上そろえて消していくオーソドックスなルールなので、パズルゲーム初心者でも簡単に始められる。クリアが難しい時は、爆弾などのブースターアイテムを使おう。連鎖を決めてブロックを一気に消したときの爽快感はバツグン!
ステージを進めていくと、趣向を変えた特別ステージがランダムで出現。時間制限内にパズルをクリアして、窮地に追い込まれた王様を助けよう。
ロイヤルマッチ Dream Games |
|
iOS:無料 Android:無料 | |
ガーデンドリームライフ:フラワーマッチ3パズル
『アンダーザディープシー:ジュエルマッチ3パズル』と同じ会社が作っているパズルゲーム。
こちらも基本システムが3マッチパズルなのは同様だが、お助けアイテムの存在により、難しいステージをクリアしやすくなっている。
パズルゲームを遊びたいが「難易度が高いゲームはちょっと……」と考えている方はこちらがおすすめだ。
![]() |
ガーデンドリームライフ:フラワーマッチ3パズル BRAEVE iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
トゥーンブラスト
2つ以上並んだブロックをタップするだけのシンプルなパズルゲーム。ルールが簡単なので老若男女問わずに楽しめる。
プレイに必要なライフを送りあったり、チームを結成してランキングを競ったりと他のプレイヤーと楽しむこともできる。
さらにアイテムが並んだ状態で使うと掛け合わせになり、大量にブロックを消せて爽快感はバツグン。ステージクリアは運要素もあるが、ステージ数は7,000近く用意されているので、自分のペースで長く楽しむことができる。
動作も軽く、サクッと遊べるので気分転換や暇つぶしにはもってこいのゲームだ。
![]() |
トゥーンブラスト Peak Games iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
モンスターハンターパズル アイルーアイランド
「モンスターハンター」シリーズの人気マスコットキャラクターである、「アイルー」と一緒に3マッチパズルで遊ぶパズルゲーム。
物語はアイルーたちの暮らす島で、モンスターたちが大暴れしたことから始まる。困っているアイルーたちを助けて、元の豊かで華やかな島へと戻してあげよう。
本作では、自分の分身となるアイルーを自由にキャラメイクできる。目を変えたり毛並みを変えるだけでなく、洋服なども自由自在。パズルをクリアして手に入れた素材で、新しい服も作ることが可能だ。
![]() |
モンスターハンターパズル アイルーアイランド CAPCOM iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
LINE バブル2
バブルを下から飛ばして、画面上部のバブルに同じ色のバブルをつなげて消していくパズルゲーム。
指定スコアを目指したり指定されたバブルを特定数消したりなど、さまざまなクリア条件に沿ってステージをクリアしていこう。
時には強大なボスに挑むステージもあり、複数のルールがプレイヤーを飽きさせない作品だ。
![]() |
LINE バブル2 LINE Corporation iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
キャンディークラッシュ
同じ色のキャンディーを3つ繋げて消していく、「3マッチパズル」というジャンルではお馴染みのパズルゲーム。
コツを掴めば誰でも大連鎖を起こせる手軽さが魅力で、ステージ数が多いのも特徴的だ。
![]() |
キャンディークラッシュ King iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
マジンアイランド
ナゾの島「マジンアイランド」をキレイにリフォームしていくのが目的のパズルゲーム。パズルパートでリフォームに必要なスターをためて、草刈りやゴミ掃除などのミッションをクリアしていこう。
指示をくれるネコのような生き物の「ムジャキ」は、一見するとかわいいものの、言葉の端々から凶悪な本性が見て取れる。素直に従ってゲームを進めよう。
パズルパートは同じ絵柄のブロックをつなげていくシンプルなマッチ3パズルだが、ブロックの4個消しや5個消しで強力な「ブースターピース」が生成され、爽快感のある大連鎖も思いのまま。
パズルゲーム好きな方、箱庭ゲーム好きな方どちらにもおすすめできる1本だ。
![]() |
マジンアイランド FUNDOSHI PARADE K.K. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
ホームスケイプ(Homescapes)
Playrixの「スケイプ」シリーズの一作。
3マッチパズルをクリアして、家の中を自由にデザインしていくという、パズルだけでなく自分でデザインを決められるコーディネートのような面白さがある。
また、ストーリーも用意されているので、章を進めていくとさまざまな物語を閲覧することも可能だ。
![]() |
ホームスケイプ (Homescapes) Playrix iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
Farm Bubbles
下からバブルを飛ばし、同じ色のバブルを3つ以上つなげて消していくパズルゲーム。
ステージを進めていくとより難しいステージが登場する。プレイヤーはヒヨコを全羽助けるのが目的だ。
![]() |
Farm Bubbles Narcade iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
Alice’s Mergeland
『不思議の国のアリス』の世界を舞台にした、パズルアドベンチャーゲーム。
3つ以上の同じオブジェクトを合体(マージ)させることで、新たなオブジェクトができ、物語が展開していく。
5つ以上同時に合体させると、効率よくオブジェクトをつくっていけるなどのテクニックもあり、ドラック&ドロップするだけのシンプルなゲーム性ながらも熱中してプレイできる。
ちょっとした暇つぶしに使えるゲームをお探しの方におすすめのタイトル。
![]() |
Alice’s Mergeland FUNDOSHI PARADE K.K. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
消せ!カーパズル
交通整理をテーマにした、ミニカーをつなげて消していくカジュアルな3マッチパズル。
盤面の隅にある矢印をタップして車を発進させ、同じ色の車が3台並ぶように配置しながら消していくだけのシンプルなルールだが、消したとき周りの車が動くといった要素もあり、実際にプレイしてみるとなかなかに奥深い。
ステージ数も多く、遊びごたえはじゅうぶん。1プレイ1分前後と短いので、通勤・通学の暇つぶしとしてもおすすめのパズルゲームだ。
![]() |
消せ!カーパズル Huuuge Global Ltd. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
パズルといえばこれ!王道パズルゲーム
マインスイーパー ZERO
隠された地雷を取り除いていく1人用のパズルゲーム。
5つの難易度に分かれており、初心者から上級者まで楽しめるレベルになっている。
さらに、タイムアタック形式で全国のプレイヤーと競争ができるモードも用意されており、自分の実力を試すことも可能だ。
![]() |
マインスイーパー ZERO Releasebase, Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
ナンプレ&スピードくじ
暇つぶしのついでに「Amazonギフト券」の懸賞に応募できるお得な脳トレゲーム。
ナンプレをやったことがない人には難しそうに見えるが、
- どのタテ列にも同じ数字は入らない
- どのヨコ列にも同じ数字は入らない
- どの3×3ブロックにも同じ数字は入らない
これらのルールに当てはまるようにマス目を埋めるだけの簡単なゲームなので、初挑戦でも少し時間をかければ解けるはずだ。
ナンプレを1問解くごとに抽選に参加でき、1日5回まで応募できるので、毎日の暇つぶしとお小遣い稼ぎをしたい人はぜひこのアプリで遊んでみよう。
![]() |
ナンプレ&スピードくじ ギフト券が当たる トレイス株式会社 iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
クロスワード ZERO
タテやヨコに伸びている「カギ」と呼ばれる文章を元に、空白のマスに文字を埋めていくパズル。
本作はシンプルな操作でクロスワードが楽しめるだけでなく、200問もの問題が用意されており、ボリュームも十分だ。
![]() |
クロスワードZERO Releasebase, Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
ナンプレ – 古典的ロジックパズルゲーム
3×3のブロックが9個並んだマス目に対し、縦一列・横一列・ブロック内のすべてに1〜9までの数字を被らないように埋めていくパズルゲーム。
複数の難易度も用意されているので、ナンプレ初心者からパズルゲームが得意な人まで楽しめるだろう。
![]() |
ナンプレ – 古典的ロジックパズルゲーム Easybrain iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
イラロジ999 ノノグラム ロジック
縦と横の数字を元にマスを塗りつぶしていき、正しいマスをすべて塗りつぶすことができると、絵が浮かび上がるというパズルゲーム。
4,000問を超える問題が用意されているだけでなく、複数の問題を解いて作るビッグモードなども用意されており、隙間時間などにピッタリの作品だ。
![]() |
イラロジ999 ノノグラム ロジック Seventh rank iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
大人気作品を題材としたパズルゲーム
ヨッシースタンプパズル
LINEクリエイターズスタンプで大人気の「ヨッシースタンプ」がパズルゲームになって登場。お馴染みのうさぎさんやくまさんが勢揃いする。
パズル自体は、同じキャラクターをつなげて消すことでハイスコアを目指すシンプルなタイプ。直感的に遊びやすく、プレイ時間も短いので空き時間の暇つぶしなんかにもピッタリだ。
ゲームプレイで手に入れたにんじんを使えば、特殊なスキルを持ってプレイできる。特定のキャラクターを消すことができ、一気にスコアを稼げるだろう。
![]() |
ヨッシースタンプパズル Moji Co., Ltd iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
LINE:ディズニー ツムツム
ディズニーキャラクターのぬいぐるみ「TSUM TSUM」(ツム)をなぞって消すパズルゲーム。
同じキャラクターのツムをなぞって消すだけというシンプルなゲーム性がウリであり、老若男女と幅広い層に支持されている作品だ。
![]() |
LINE:ディズニー ツムツム LINE Corporation iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング
2021年に一世を風靡した、テレビ東京系にて放送されたストップモーションアニメの『PUI PUI モルカー』のゲーム。
さまざまなパーキングにいるモルカーたちを脱出させてあげるのがプレイヤーの目的であり、知恵の輪のように徐々に謎が紐解けていく感じがたまらないパズルゲームだ。
![]() |
PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング Good Luck 3 Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
妖怪ウォッチ ぷにぷに
『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪たちが、ぷにぷに感満載の「妖怪ぷに」になったパズルゲームが登場。
タップして消すだけでなく、同じ妖怪ぷにをつなげて大きな妖怪ぷにを作り出し、まとめて消す爽快感もたまらない作品だ。
![]() |
妖怪ウォッチ ぷにぷに Level-5 Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~
「まぜて、つなげる」という斬新な操作で遊ぶポケモンのパズルゲーム。
プレイヤーはカフェの店長になり、スタッフのポケモンたちと共にお客さんをおもてなしする。
ポケモンたちに囲まれながらカフェ経営をするという、ポケモン好きにはたまらない癒し空間を味わえるのも本作の魅力の一つだ。
![]() |
ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~ The Pokemon Company iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。
大人気漫画『五等分の花嫁』を題材としたゲーム。
クリア条件に沿ってパズル玉を繋げて消していくパズルゲームであり、パズル中は五つ子たちがリアクションや掛け合いをして盛り上げてくれる。
原作の物語を追体験するストーリーに加え、本作限定のオリジナルストーリーにも注目だ。
![]() |
五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。 enish Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
対戦が面白いパズルゲーム
対戦ズーキーパー
縦か横に同じ動物を3匹つなげて消す、人気パズル『ズーキーパー』の対戦ができるゲーム。
動物を捕まえあってスコアを稼いでいき、相手のLIFEを先に削りきった方が勝ちだ。世界中のプレイヤーと『ズーキーパー』で対戦をしよう。
![]() |
対戦ズーキーパー KITERETSU INC. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
ツムスタ
『LINE:ディズニー ツムツム』で最大50人での対戦を行う、対戦型パズルゲーム。
大人数での対戦だけではなく、4vs4という少人数でのチーム戦もあり、さまざまな形式で他プレイヤーと対戦ができるようになっている。
『LINE:ディズニー ツムツム』のスコアアタックだけでは物足りない方は、是非ともこちらをDLして全国のプレイヤーと競い合ってみよう。
![]() |
ツムツムスタジアム LINE Corporation iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
エレメンタルストーリー
ピースを特定の形にすることでモンスターのスキルが発動するという、パズルゲームでは一風変わった遊び方が特徴の作品。
共闘や対戦といったマルチプレイ要素も多く、1人でも複数人でも楽しめるだろう。
![]() |
エレメンタルストーリー CROOZ, Inc. iOS:無料 Android:無料 |
||
![]() ![]() |
パズルゲームの選び方
+α要素の有無で選ぶ
パズルゲームの中には、パズルを解く以外の要素を盛り込んだ作品が多く存在する。
キャラ育成要素を入れたRPGチックなものや、自分の街を自由に装飾する箱庭的要素など、パズル以外にも楽しめる要素が入っていると、パズルに飽きてもゲーム自体への飽きが来にくくなるのだ。
逆に、ただひたすらにパズルを解きたい場合は、シンプルなパズルゲームを選択するといいだろう。ほかの要素がないので、パズルだけに集中できるのが魅力となっている。
ゲームの遊び方で選ぶ
パズルゲームはゲームによって遊び方が大きく異なる、ステージ制で徐々に難しくなっていくタイプや、自由に難度などを選択して遊ぶタイプ、スコアアタックでハイスコアを目指すタイプなど。
それぞれに魅力はあるため、自分がどういったタイミングでパズルをプレイするかで選んでいくといいだろう。
タイミングは大まかに分けて、スキマ時間に少しずつ遊ぶならステージ制、ちょっとした待ち時間などにはスコアアタック、気の向いた時に遊ぶなら自由選択タイプといった具合で選ぶのがおすすめ。
もちろん、複数の遊び方が存在するパズルゲームもあるので、色々なルールでプレイしたい、タイミング問わず遊びたい方は、さまざまな遊び方ができる作品を選ぶといいだろう。
縦持ちか横持ちかで選ぶ
スマホゲームは縦持ちと横持ちで遊ぶタイプの2種類に分けられる。縦持ちは片手で操作しやすいのが魅力で、横持ちは両手で扱うぶん画面を大きく使って複雑な操作もできるのが持ち味だ。
パズルゲームでは、縦持ちの場合はカジュアルな作品が多い。手軽さや遊びやすさを求めてパズルゲームを選ぶなら、縦持ちの作品から触れていくのがいいだろう。
パズル自体に慣れていたり、難度の高いパズルに挑戦してみたりしたい方は横持ちがおすすめ。縦持ちより難しめな作品も多く、やりごたえを実感できるはずだ。
パズルゲームの魅力
パズルゲームの魅力は、老若男女問わず誰でも遊びやすいルールの分かりやすさだろう。
基本的に頭を使うことは求められても、複雑なゲーム知識やテクニックが必要ないため、ゲーム初心者でも遊びやすくなっている。
また、適度に頭を使うことでリフレッシュになったり、認知症対策などの脳トレにも使えたりと、単なる暇つぶし以外にもメリットが多い。
アプリならスマホ以外の道具も要らないので、どこでも手軽に利用できる。会社の休憩時間や通学時間など、ちょっとした隙間時間にプレイできるのも魅力だ。