• TOP
  • 特集
  • おすすめゲーム
  • 現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】

現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】

スマホゲームの中には、有名アニメやマンガとのコラボレーションイベントが開催されている作品が数多く存在する。本記事では、現在開催中や後日開催予定のスマホアプリにおける注目コラボを厳選して紹介。気になるコラボやアプリがあれば、ぜひDLしてプレイしてみてほしい。

今注目のゲームアプリはこれ!


HoYoverseが贈るハイスピードアクションRPG
\疾走感と爽快感がたまらない!/

ゼンレスゾーンゼロ
iOS:無料 Android:無料

 


猫の擬人化キャラと冒険するファンタジーRPG
\さまざまな猫に包まれる至福の空間!/

キャットファンタジー
iOS:無料 Android:無料

 


メカに乗って戦うシミュレーションRPG
\自分でメカも作れちゃう!/

鋼嵐-メタルストーム
iOS:無料 Android:無料

 

おすすめ無料スマホゲームをもっと見る

■目次

事前登録受付中のゲームアプリはこちら!

三国志:戦乱
圧倒的な没入感と自由度を誇る戦略SLG!
 

現在コラボ中のスマホゲームアプリ

#コンパス【戦闘摂理解析システム】

『このすば』『オバロ』『リゼロ』コラボ開催中
開催期間
このすば:4月7日(月)から〜4月13日(日)まで
オバロ:4月14日(月)から〜4月20日(日)まで
リゼロ:4月21日(月)から〜4月27日(日)まで

ポータルキーを巡る攻防の駆け引きが熱い、3vs3のリアルタイムバトルゲーム。

ポータルキーの奪い合いが熱く、最後の1秒まで逆転のチャンスがある熱戦が繰り広げられる。戦略的なバトルが楽しめるだけでなく、自由自在にキャラを動かして勝てた際の達成感もたまらない。

各キャラには担当絵師やボカロPなどが存在し、独特の世界観が形成されている。個性的なキャラも多いので、キャラゲーとしても多大な人気を誇る作品だ。

#コンパス【戦闘摂理解析システム】
iOS:無料 Android:無料

 

雀魂

『劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]』
コラボ開催中
開催期間
4月23日(水)〜5月14日(水)まで

気軽にオンライン対局が楽しめる麻雀ゲーム。最初は麻雀のルールや役の作り方などを教えてもらえる親切設計になっているため、初心者でも安心。麻雀を覚えるのにはうってつけだろう。

対局部分はシンプルな麻雀になっていて、持ち時間は20秒ほど。長くもなく短くもない、適度な緊張感を持って対局に望める。

大人な遊戯の雰囲気が強い麻雀だが、可愛い&格好いいキャラクターやリーチの演出、BGMによって初心者も入りやすい。

雀魂
Yostar, Inc.


iOS:無料 Android:無料

 

ドラゴンクエストタクト

『FFVIIエバークライシス』コラボ開催中
開催期間
4月25日(金)〜8月29日(金)まで

大人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズが題材となったシミュレーションRPG。

さまざまなモンスターを仲間にすることができ、中にはシリーズ作品のラスボスである魔王ですら仲間にできる。魔王同士で協力するという、夢のような編成で戦うことも可能だ。

従来のドラゴンクエストとは戦闘スタイルが大きく異なるが、『ドラゴンクエスト』らしさはあらゆる場面に散りばめられているため、ドラクエ好きなら一度はプレイしてほしい1作。

現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】 ドラゴンクエストタクト
SQUARE ENIX


iOS:無料 Android:無料

 

デュエル・マスターズ プレイス

「ホロライブ」コラボ開催中
開催期間
4月24日(木)〜5月29日(木)まで

小学生を中心に大人気のカードゲーム、『デュエル・マスターズ』がアプリ版。紙で登場している人気カードたちが、続々とアプリに登場している。

ただ、同じカードでも紙のバージョンとは効果が違うカードも存在。アプリでしかできないコンボや対策方法も生まれているため、一概に紙での経験者が強いというわけではないのも面白いポイントだ。

昨今は女性カードプレイヤーも増加傾向にあり、カードゲーマーカップルも多い。カードゲーム好きなカップルには、特におすすめの一作。

現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】 デュエル・マスターズ プレイス
TOMY COMPANY,LTD.


iOS:無料 Android:無料

 

PUBG MOBILE

『葬送のフリーレン』コラボ開催中
開催期間
4月1日(火)〜4月30日(水)8:59まで

PCやXbox Oneで絶大な人気を博したサバイバルゲーム『PUBG』のスマホアプリ版。

武器を現地調達して戦う、立ち回りが重要なバトルロイヤル形式の対戦ゲームだ。「ドン勝」目指して、戦場に降り立とう。

操作性やグラフィックも良好で、画面の大きい端末などであればエイムや移動も思いのまま。ドン勝生活に華を添えてくれるはずだ。

PUBG MOBILE
KRAFTON Inc


iOS:無料 Android:無料

 

エンバーストーリア

「聖剣伝説」シリーズコラボ開催中
開催期間
4月1日(火)〜4月30日(水)4:59まで

スクウェア・エニックスが送る、完全新作リアルタイムRTS。魔獣の蔓延る大地「レンゴク」にて、異界の戦士である「エンバース」とともに戦いに身を投じることとなる。

プレイヤーは行動の拠点となる空中都市「アニマ・アルカ」を発展させることで、魔獣や他プレイヤーとの戦いに備えていく。

また、メインストーリーはLive2Dでなめらかに動くキャラ+フルボイスで進行していく。世界を変えるために戦う主人公たちの物語にも注目だ。

エンバーストーリア
スクウェア・エニックス
iOS:無料 Android:無料

 

モンスターストライク

『2.5次元の誘惑』コラボ開催中
開催期間
4月13日(日)〜4月30日(水)まで

「ひっぱりアクション」という新ジャンルを作り上げたゲーム。とにかく操作がシンプルでわかりやすく、直感的に遊びやすい。

派手なスキルが炸裂する爽快バトルと、豊富なキャラバリエーションが魅力であり、コラボが頻繁に行われるのも特徴。

多彩な作品のキャラクターでの共闘が見られるのはモンストだけだ。

現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】 モンスターストライク
XFLAG, Inc.


iOS:無料 Android:無料

 

ドラゴンクエストウォーク

『ドラゴンボール』コラボ開催中
開催期間
3月12日(水)〜4月30日(水)14:59まで

「ドラゴンクエスト」シリーズの位置情報ゲーム。現実世界の地図に、スライムなどおなじみのモンスターが出現する。

モンスターを倒してレベルを上げ、森や洞窟を探索して困っている人を助け、自分だけの冒険の書を作り上げていこう。

現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】 ドラゴンクエストウォーク
SQUARE ENIX


iOS:無料 Android:無料

 

Identity V(第五人格)

『Ib』コラボ開催中
開催期間
4月17日(木)〜5月15日(木)まで

対戦型サバイバルホラーのPCゲーム『Dead by Daylight』開発会社が監修した、1vs4の非対称型対戦ゲーム。

プレイヤーはハンター1人、サバイバー4人に分かれてプレイ。ゴシックホラーの世界観で繰り広げられる鬼ごっこは、緊張感満点だ。

ハンターはさまざまな能力を活かして追い詰めていき、サバイバーは協力してその魔の手から逃れることとなる。

相手のアクションに合わせた攻撃や回避などが可能であり、見た目以上にアクション性は高い。巧みな操作で敵を欺き、勝利を掴み取ろう。

Identity V
NetEase Games
iOS:無料 Android:無料

 

パズル&ドラゴンズ

「名探偵コナン&真・侍伝YAIBA」コラボ開催中
開催期間
4月18日(金)〜5月5日(月)9:59まで

2012年のスマホゲーム黎明期にリリースされ、スマホゲームが流通するようになったきっかけを作ったとも言われる有名作品。

同じ色のドロップを3つ揃えて消すシンプルな遊ぶ方に加えて、さまざまなモンスターを組み合わせて作るチーム編成部分など、頭を使う部分が多いのも特徴的だ。

RPG要素も多く、パズルゲーム要素だけでは物足りない方におすすめ。

パズル&ドラゴンズ
GungHo Online Entertainment, Inc.


iOS:無料 Android:無料

 

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

『FINAL FANTASY VII REBIRTH』コラボ開催中
開催期間
4月16日(水)〜5月15日(水)9:59まで

人気RPG『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』の過去の時代を舞台にした、シミュレーションRPG。

敵との距離や相性だけでなく、高低差を意識した位置取りも重要になってくるため、シミュレーションRPGの中でもかなり奥深い戦略性がある。

他の『FINAL FANTASY』シリーズ作品などとのコラボも定期的に行われており、『FINAL FANTASY』好きならハマること間違いなしの作品だ。

現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】 FFBE幻影戦争 戦略RPG/シミュレーションゲーム
SQUARE ENIX


iOS:無料 Android:無料

 

星の翼

『フレームアームズ・ガール』コラボ開催中
開催期間
4月17日(木)〜6月26日(木)まで

メカ美少女たちを操作しながら1vs1、もしくは2vs2で戦う3D対戦アクションゲーム。

ジャンプやダッシュで縦横無尽に動き回りながら、近接攻撃と銃撃を使い分けて相手を倒していくことになる。

機体ごとにコストが設定されており、撃破されるとチームコストが消費されるので、先に相手のチームコストを削り切ったチームの勝ちだ。

戦闘スタイルは、使用するキャラによって大きく異なる。いろいろな美少女をを操作してみて、自分に合ったキャラでオンライン対戦を楽しもう。

星の翼
shengtiangames


iOS:無料 Android:無料

 

今後コラボが予定されているスマホゲームアプリ

FFVIIエバークライシス

『ドラゴンクエストタクト』コラボ開催予定
開催期間
2025年8月

『FF VII』のメインストーリーやスピンオフ作品の物語をスマホで楽しめるRPG。

原作のアクティブタイムバトルを彷彿とさせるような戦闘システムも盛り込まれているが、スマホでも遊びやすいカジュアルなバトルとなっている。

人気キャラクターたちの本作限定衣装も登場するので、『FF VII』のファンにはたまらない一作だ。

FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
SQUARE ENIX Co.,Ltd.


iOS:無料 Android:無料

  

パニシング:グレイレイヴン

『デビルメイクライ5』コラボ開催予定
開催期間
未定

圧倒的な迫力のアクション、次々に放てる連続攻撃や回避直後にスキルを一気に発動できる“高速空間”など、スピーディなバトルが魅力。

目まぐるしく動き難しそうな操作にも見えるが、ゲームシステムによって比較的自由に操作しやすい。手軽に爽快感のあるアクションが楽しめるだろう。

斬撃のたびに舞う閃光や残像などの演出も相まって、戦闘時の気持ちよさ・爽快感を突き詰めたような作品だ。

現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】 パニシング:グレイレイヴン
HK HERO ENTERTAINMENT CO.


iOS:無料 Android:無料

 

崩壊:スターレイル

『Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 』
コラボ開催予定
開催期間
2025年夏

『原神』や『崩壊3rd』といった人気アプリを生み出したHoYoverseが贈る、スペースファンタジーRPG。「星穹列車」に乗って、仲間たちと「開拓」の旅をしていく。

ストーリーの演出が非常に凝っていて、スマホゲームとは思えない仕上がりになっている。その演出には、家庭用ゲームの重厚なRPGに慣れている方でも、グッと引き込まれることだろう。

バトルシステムは、シンボルエンカウント式&王道のコマンドバトルとわかりやすい形式。

敵の「弱点」をうまく突くと大ダメージが与えられる、「必殺技」なら行動順に割り込んで発動できるなど、基本はシンプルながらも斬新で奥深い要素が散りばめられている。

崩壊:スターレイル
COGNOSPHERE PTE. LTD.
iOS:無料 Android:無料

 

コラボが多く開催されているスマホゲームアプリ

#コンパス

過去のコラボ例
・チェンソーマン
・ロックマンエグゼ
・文豪ストレイドッグス
・NieR:Automata
・FINAL FANTASY XV
『#コンパス』のコラボ作品一覧

個性豊かなキャラクターたちを操作して3vs3の対戦が楽しめる作品。必然と戦うことが求められるため、バトルもの作品とのコラボ相性が特に良くなっている。

なにより『#コンパス』のコラボの魅力は、3Dモデリングされたコラボキャラを自由に動かせること。原作がアニメやマンガだと当然操作は一切できないが、『#コンパス』なら操作できる。

また、原作再現度の高さにも定評があり、原作のゲームシステムやキャラの魅力をうまくゲーム内へと落とし込んでいるのも魅力だ。

#コンパス【戦闘摂理解析システム】
iOS:無料 Android:無料

 

m HOLD’EM(エムホールデム)【ポーカー】

過去のコラボ例
・五等分の花嫁
・物語シリーズ
・東京リベンジャーズ
・賭ケグルイ××
・海物語

世界中で遊ばれているトランプとポイントを使用したマインドスポーツの”テキサスホールデム”を楽しめる。

個性豊かなキャラクターたちとともにテキサスホールデムの世界を味わえるのだが、本作もかなり頻繁にコラボが行われている。

常時なにかしらの作品とコラボしていると認識していいレベルでコラボが開催されているので、自分の好きなキャラが出ていないか、定期的にチェックしてみるといいだろう。

m HOLD'EM
iOS:無料 Android:無料

 

コトダマン

過去のコラボ例
・エヴァンゲリオン
・ハイキュー!!
・HUNTER×HUNTER
・FAIRY TAIL
・ペルソナシリーズ

『コトダマン』はスマホゲームの中でも、多彩なアニメやゲーム、マンガ作品とのコラボを頻繁に行っている作品。

ひとつのコラボが終わってから1週間程度で別コラボが始まることも多く、中には1作品とのコラボ中に別コラボが開催されることもあるほど。

さまざまなコラボキャラが共闘しているので、自分の好きな作品がコラボしていないかチェックしてみると面白いだろう。

現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】

コトダマン
XFLAG, Inc.
iOS:無料 Android:無料

 

モンスト

過去のコラボ例
・ワンピース
・僕のヒーローアカデミア
・鋼の錬金術師
・ワールドトリガー
・スパイファミリー

「ひっぱりアクション」という新ジャンルを作り上げたゲーム。とにかく操作がシンプルでわかりやすく、直感的に遊びやすい。

派手なスキルが炸裂する爽快バトルと、豊富なキャラバリエーションが魅力であり、コラボが頻繁に行われるのも特徴。

多彩な作品のキャラクターでの共闘が見られるのはモンストだけだ。

モンスターストライク
XFLAG, Inc.


iOS:無料 Android:無料

 

パズドラ

過去のコラボ例
・呪術廻戦
・ストリートファイター
・ドラゴンボール
・転生したらスライムだった件
・ジョジョの奇妙な冒険

スマホゲームの先駆けになった存在とも言えるパズルRPG。

同じ色のドロップを3つ揃えて消すシンプルな遊び方に加えて、練習を重ねるほど上達していく実力要素と、どの色のドロップが落ちてくるかという運要素のバランスが絶妙になっている。

神やドラゴン、悪魔といった神話上のモンスターたちが多く登場するだけでなく、コラボも多く開催されており、さまざまなキャラでパズルゲームを楽しむことができる。

現在コラボ開催中のゲームアプリまとめ!人気アニメ・マンガのキャラクターで遊べる【2025年4月】 パズル&ドラゴンズ
GungHo Online Entertainment, Inc.


iOS:無料 Android:無料

 

Appliv Games編集部のおすすめゲーム


▶人気&新作ゲーム


▶面白いゲーム


▶おすすめ&ランキング


▶コラボ情報まとめ

ジャンル別の人気ゲーム


RPG


パズル


SLG


アクション


MMORPG


スポーツ


RTS


ストラテジー


MOBA


放置


育成


オープンワールド


恋愛


乙女


ブラウザ


ハクスラ


NFT


TD


ローグライク


クレーンゲーム

オンラインプレイが楽しいゲーム


▶おすすめオンラインゲーム


▶マルチで協力プレイ


▶家庭用の人気対戦ゲーム

要素別の人気ゲーム

やり込み要素満載ゲーム

ストーリーが面白いゲーム

リフレッシュできる癒しゲーム

ドット絵が特徴のゲーム

暇つぶしに最適なゲーム

ストレス発散できるゲーム

キャラがかわいいゲーム

おすすめの美少女ゲーム

銃を扱うゲーム

戦争を扱うゲーム

戦国ゲーム

マージ系パズルゲーム

2人でできるゲーム

3人でできるゲーム

4人でできるゲーム

その他のゲーム特集記事

iPadでプレイしたいゲーム

タブレットでおすすめゲーム

縦画面・縦持ちゲーム

広告でよく見かけるゲーム

出会いのあるゲーム

カップルにおすすめのゲーム

頭を使うゲーム

キャラメイクができるゲーム

無課金向けおすすめゲーム

おすすめのチャットゲーム