#コンパス攻略

【#コンパス】ジョーカーのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

『#コンパス』通算58人目のヒーローとして参戦するのは、『ペルソナ5』コラボ限定ヒーローの「ジョーカー」!HS発動で常に弱点ヒットできるようになる、キルを得意とするスプリンターだ。今回は、ジョーカーの基本性能から、立ち回りのポイントやおすすめデッキなどを紹介していく。

10/28,11/7のヒーローバランス調整に対応!


ヒーローデータランキング

攻撃カード速度ランキング

11月シーズン開催!

シーズンデビュー者必見!


10月シーズン振り返り

シーズン魅力まとめ

最新情報を一括チェック!


#コンパスニュースまとめ
  1. ステータス
  2. おすすめデッキ【ランクS1以上】
  3. おすすめデッキ【ランクF~A】
  4. おすすめ攻撃カード
  5. おすすめメダル
  6. 通常攻撃
  7. ヒーローアクション
  8. ヒーロースキル
  9. アビリティ
  10. 基本的な立ち回り方
  11. コスチュームバリエーション

ジョーカーの基本ステータス

ーロー名
ジョーカー
撃倍率 1.35
御倍率 1.40
力倍率 0.90
動速度 【ダッシュ】アタリ、ミク、春麗、ザクレイ、アクア、ラム、某とほぼ同じ速度
【歩き】アタリ、ボイド、ディズィー、ミク、春麗、アダム、きらら、アクア、リヴァイ、猫宮(SG時)、甘色、アリス、イグニス、ラムとほぼ同じ速度
常攻撃射程 約2.2マス(コクリコ、勇者、デルミン、デンジとほぼ同じ)
意攻撃カード 【近】【周】
ーマ曲 Life Will Change
MUSIC 『ペルソナ5』より
福山潤
装日 2021年6月21日
HSを起点とするキル型スプリンター

アタリ

コクリコ

中島敦
関連記事

『ペルソナ5』コラボ限定カード&コスチューム徹底紹介
その他スプリンターの立ち回り・おすすめデッキ

ジョーカーのおすすめデッキ【ランクS1以上】

全恒常カードと『ペルソナ5』コラボ限定カードを使ったジョーカーのおすすめデッキをご紹介。

ジョーカーはヒーロースキル(HS)を活かしやすくするために、状態異常にできるカードや貫通攻撃カードではなく、攻撃倍率の高いものやガードブレイクできるものを搭載するといいだろう。

なかでも、発動速度の早い【近】カードや【周】カードを採用するのがおすすめだ。

回復なし型

  • 【デルミン】 デビルミント始龍
  • -蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート
  • 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
  • ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争

ジョーカーには本来なら回復カードを入れたいところだが、恒常カードには攻撃ステータスが高い単体回復カードがなく、デッキに入れると攻撃力を落としてしまいがち。

そのため、回復カードの代わりにカウンターのバーゲンを入れて、全天とあわせてダメージカット2枚体制で敵の攻撃を耐えていくのがこのデッキだ。

ちなみに、バーゲンによるカウンター攻撃も【近】カード攻撃のうちに入るので、HSの恩恵を受けられる。

また、攻撃カードには回復手段にもなる、ダメージ吸収【近】カードの始龍を採用している。

もうひとつの攻撃カード枠は周囲ガードブレイクのグラナートにしているが、限界突破数や所持状況に応じて近距離ガードブレイクの「反導砲 カノーネ・ファイエル」にしてもいいだろう

バランス型

  • 機航師弾 フルーク・ツォイク
  • -蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート
  • 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
  • ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-

回復カードを採用して、生存力を高めたデッキ。

本デッキのようにダメカ枠を1枚に絞る場合は、相手の攻撃に即座に対応しやすい発動時間「無」の【防】カードを採用するのがおすすめだ。

攻撃カード枠はフルークグラナートを紹介しているが、他にもいくつか候補となる攻撃カードがある。

以下の攻撃カード候補から、高火力タイプとガードブレイクタイプの1枚ずつを採用すると戦いやすいだろう。

攻撃カード候補一覧

高火力タイプ
機航師弾 フルーク・ツォイク
・攻撃倍率4.0倍
・安定して高火力の攻撃を叩き出せる
【デルミン】 デビルミント始龍
・攻撃倍率3.2倍
・与えたダメージの2倍ぶんライフ回復
ガードブレイクタイプ
-蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート
・攻撃倍率3.2倍(ブレイク成功時)
・複数人にヒットしやすい
・攻撃範囲が広く攻撃を当てやすい
反導砲 カノーネ・ファイエル
・攻撃倍率4.2倍(ブレイク成功時)
・ブレイクが成功すれば攻撃カード候補の中で最高火力

コラボカード特化型

  • 【ペルソナ5】TAKE YOUR HEART
  • 【ペルソナ5】心の怪盗団
  • 【ペルソナ5】運命の囚われ
  • ノワール

『ペルソナ5』コラボカードのみで構築したデッキ。

TAKE YOUR HEARTは、前方扇状の範囲内に入った敵の背後に回り込んで攻撃する唯一無二のカードだ。

ジョーカーは【敵】【移】カードの繰り出しスピードがそこそこ早いため、相性のいいカードのひとつといえる。

心の怪盗団は、HSとの相性がイマイチな貫通攻撃だが、ジョーカーで繰り出しやすい【周】カード。

こちらも『#コンパス』始めたてであれば使いやすい1枚になるが、貫通攻撃カードはTAKE YOUR HEARTと違い、HSのダメージアップ効果が乗らない点に注意しよう。

運命の囚われも、貴重なダメージカット率100%の【防】カード。

耐久力の低いジョーカーにはぴったりで、序盤では数少ない敵のHS回避手段にもなる。

デッキ例代用カード

カード名 代用カード名
【#コンパス】ジョーカーのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【デルミン】 デビルミント始龍 【#コンパス】ジョーカーのおすすめデッキ・立ち回りまとめ *振付ノ美* オルケーシス
  ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争   #夜光犯罪特区 #やめるちゃんアゲ
  全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK   究極系ノーガード戦法
機航師弾 フルーク・ツォイク 楽団員 サンバール
一撃必殺 ブラストアッパー
操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー
祭りのお供!手持ち花火
ドリーム☆ステッキ
血塗れチェーンソウ
帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー 楽団姫 ディーバ
背に負いし亡き妻の加護
【ペルソナ5】運命の囚われ
アイちゃんのオススメ防弾パーカー
警備ロボ Guardoll-4771
反導砲 カノーネ・ファイエル ¦¦¦狸ヶ原¦¦¦ 偽紫 刀一郎
死献薬 シュタルク・トート
【ペルソナ5】心の怪盗団 オールレンジアタック
  不思議の籠球部「白秋晴斗くん」

※恒常カードと『ペルソナ5』コラボカードのみの紹介

おすすめコラボ限定カード

カード ポイント

【ロックマンエグゼ】
ダブルストリーム
  •  恒常カードにはない発動時間「無」の6秒間100%ダメージカット
  • 攻撃ステータスと防御ステータスが高い
  • 恒常カードでは貴重な火属性カード

【幼女戦記】
ラインの悪魔
  • 恒常カードにはない、始龍より攻撃倍率が高い【奪】【近】カード
  • 体力ステータスと攻撃ステータスが高い

【文スト】
理想という病を愛す
  • 始龍の属性違いカード
  • 攻撃ステータスと防御ステータスが高い
  • 恒常カードでは貴重な火属性カード

【SAO】
朝露の少女と
  • イェーガーのレアリティUR版のカード
  • スキルは同じだがカードステータスが全体的にイェーガーより高い
  • 攻撃と体力ステータスがバランスよく高い
  • 恒常カードでは貴重な火属性カード

【ロックマンエグゼ】
アースブレイカー
  • グラナートの属性違いカード
  • 攻撃ステータスが高い

【超高校級の幸運】
狛枝 凪斗
  • グラナートの属性違いカード
  • 体力ステータスが高い
  • 恒常カードでは貴重な火属性カード

【文スト】
武装探偵社
  • 恒常カードにはない打ち上げ攻撃型の【周】カード
  • 攻撃ステータスがかなり高い

【転スラ】
集う者達
  • 発動時間「無」の吸収周囲攻撃カード
  • 攻撃ステータスが高い
  • 恒常カードでは貴重な火属性カード
【#コンパス】ジョーカーのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【NieR:Automata】
戦いの始まり
  • バーゲンの属性違いカード
  • 攻撃ステータスが高い

【ロックマンエグゼ】
ショックウェーブ
  • ショックウェーブ追撃付きの【近】カード
  • ショックウェーブ追撃が当てやすい
  • 攻撃ステータスが高い

【リゼロ】
絶望という病
  • カノーネの属性違いカード
  • 攻撃ステータスと体力ステータスが高い

【チェンソーマン】
早川アキ
  • 恒常カードにはない、カノーネより攻撃倍率が高い【破】【近】カード
  • 攻撃ステータスが高い

その他コラボ限定カード採用候補例(順不同)


ターニャ・デグレチャフ

東山コベニ

【チェンソーマン】
犬とチェンソー

ガッツマン.EXE & 大山デカオ

ロール.EXE & 桜井メイル

シルフィエット

佐天涙子

【超電磁砲】
超能力者(レベル5)の第一位

【超電磁砲】
とある少女たちの物語

【転スラ】
転生したらスライムだった件

パスカル
【#コンパス】ジョーカーのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【NieR:Automata】
静寂の時
【#コンパス】ジョーカーのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
【NieR:Automata】
交錯する運命

エギル

ヒースクリフ

セバス・チャン

【オーバーロード】
守護者統括 アルベド

ノワール(※)

【ペルソナ5】
TAKE YOUR HEART(※)

レント・マルスリンク

福沢諭吉

【文スト】
双つの黒

【文スト】
ありふれた日常の幸せ

アラネア

【ダンまち】
至福の一時

衛宮士郎

【Fate/stay night[HF]】
舞い散る桜

【Fate/stay night[HF]】
lost butterfly

【Fate/stay night[HF]】
狂戦士の咆哮

【ぶっぱ短機関銃】
猫宮ひなた

【進撃の巨人】
エレン

【爆裂アークウィザード】
めぐみん

【駄女神’s】
アクア&めぐみん&ダクネス

日向 創

江ノ島 盾子

アイザック・フォスター

【愉悦の一閃】
アイザック

【イカれた約束】
ザック&レイ

【BEATLESS】
レイシアと遠藤アラト

【画竜点睛】
梅喧(ばいけん)

【リゼロ】
ゼロから始まる異世界生活

バルログ

ジャック・オー

【刺激的絶命拳】
ファウスト

【ライディーン】
シン

ギアメーカー

※ジョーカーを入手可能な『ペルソナ5』コラボ限定カード

直近のシーズンカード使用率ランキング【2023年11月】

順位 カード 順位 カード
1
【ロックマンエグゼ】
アースブレイカー

2
全天首都防壁
Hum-Sphere LLIK

3
ミナ&ルナ&レナの
バーゲンセール戦争
4
【文スト】
武装探偵社
5
-蒼王宮-
終焉禁獣 グラナート

6
【ロックマンエグゼ】
ダブルストリーム
7
【NieR:Automata】
戦いの始まり

8
【SAO】
朝露の少女と
9
反導砲
カノーネ・ファイエル
10
【デルミン】
デビルミント始龍
2023年11月シーズンデータ

ジョーカーのおすすめデッキ【ランクF~A(レアリティSR以下)】

ランク到達で徐々にアンロックされていく恒常カードと『ペルソナ5』コラボカードのなかから、レアリティSR以下のカードのみを使ったジョーカーのデッキを節目ごとに紹介。

ジョーカーは、最初から解放されている【近】カードを使いこなせるヒーロー。

カードの選択肢の少ない始めたてでも比較的デッキを組みやすいので、Fランクからどんどん使っていこう。

ポイント獲得ミッションで確保したいカード

人気URカードを選んで入手できる「ポイント獲得ミッション」。

『#コンパス』を始めたばかりでジョーカーを使いたい方におすすめなのが、「全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK」と「機航師弾 フルーク・ツォイク」だ。

全天は単体で採用すると、とっさの攻撃には対応しづらくなってしまうのが欠点だが、攻撃ステータスが最高クラスで汎用性も高いカード。

フルークも汎用性は高めで、ジョーカーでの採用率も高い1枚だ。ただ、最終的には「【デルミン】 デビルミント始龍」とどちらを採用するかが悩みどころとなるため、全天よりもおすすめ度は低め。


「ポイント獲得ミッション」で交換すべきおすすめアイテム

Fランク

  • 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
  • 一撃必殺 ブラストアッパー(前方に強力な火属性 中ダメージ攻撃)
  • 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
  • ノワール(ライフを60%回復)

サンバールブラストアッパーを主体に、大ダメージを狙っていくデッキ。

特に強力なのが、HS発動中のカード攻撃だ。うまく組み合わせて、どんどん敵をキルしていこう!

運良くコラボ限定のURカードを手に入れていたら、序盤は基本的に搭載してOK。特に「【ペルソナ5】運命の囚われ」は、カードプールが充実するまで役立つ【防】カードとなるだろう

同じようなスキルをもつカードで迷ったら、カードのステータスにも着目してみよう。

攻撃ステータスが高いカードをデッキに多く入れると、バトル中のダメージが大きく変わってくるので、優先して組み込んでいくのがおすすめだ。

Dランク到達後

  • 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
  • 一撃必殺 ブラストアッパー(前方に強力な火属性 中ダメージ攻撃)
  • アイちゃんのオススメ防弾パーカー(10秒間 被ダメージを45%減らす)
  • ノワール(ライフを60%回復)

Dランクでは、警備ロボの上位互換となるアイちゃんが手に入るように。

レアリティもRと低く入手しやすいので、確実にゲットして入れ替えたい。

Bランク到達以降

  • 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
  • ¦¦¦狸ヶ原¦¦¦ 偽紫 刀一郎(前方の敵に木属性ガードブレイク攻撃)
  • 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー(10秒間 被ダメージを50%減らす)
  • ノワール(ライフを60%回復)

Bランクでは、これまで手に入らなかったさまざまなスキルをもつカードがアンロックされる。

なかでも、ジョーカーと相性がいいのが、近距離ガードブレイク攻撃の偽紫だ。

このカードを組みこめば、相手の展開した【防】カードを破壊しつつ大ダメージを与えられるようになる。

また、レアリティSR以下の【防】カードでは最高のダメージカット率を誇り、ステータス面も優秀なイェーガーもこのタイミングで入手可能になる。

耐久力の低いジョーカーには物足りないかもしれないが、UR【防】カードがゲットできるまで、手放せない1枚となるはずだ。

基本的なデッキの組み方・考え方

おすすめ攻撃カードは【近】カード&【周】カード!

【近】【周】【遠】【連】と4種類ある攻撃カードのなかで、ジョーカーが特に得意とするのが【近】カードと【周】カード。

なかでも最もすばやく繰り出せて、硬直時間が短いのが【近】カードだ。

攻撃カードのなかでもダメージ倍率の高いものが多く、HS効果中は一撃必殺級の攻撃になってくれるであろう【近】カード。敵単体相手にもってこいの1枚だ

一線級のスピードで繰り出せる【周】カードには、攻撃範囲が広く、複数の敵を巻き込みやすいという【近】カードにはない持ち味がある。

当てやすさがピカイチな1枚だが、【近】カードに比べると硬直時間が長くリスクをともなう

【遠】カードは可もなく不可もなくといった繰り出し速度のため、カードの所持状況などで【近】カードや【周】カードを採用できない場合にのみ、採用を検討するのがいいだろう。

【遠】カードは当てた距離によっては自身の追撃が難しくなるが、【周】カード同様、複数人巻き込めることも少なくない

【連】カードは初撃ヒットまでが遅く、ジョーカーの攻撃倍率と耐久力だと持ち味を最大限に活かすことが難しいので、極力採用は控えたい。

カードを使ってから再度行動できるようになるまでの硬直時間は【周】カードや【遠】カードとほぼ変わらないが、初撃が繰り出されるまでが大きなスキになってしまう

攻撃カードの発動時間目安

攻撃種類 類似ヒーロー
攻撃カードの発動速度ランキング

ジョーカーのおすすめメダル

ジョーカーには「攻撃力アップ」メダルや「移動速度アップ」メダルをつけて、長所を伸ばすのがおすすめ。

「攻撃アップ」メダルをつければキルしきれる場面が増え、「移動速度アップ」メダルをつければ、より高い機動力を得られる。

「メダル」とは?
メダル おすすめポイント
【#コンパス】ジョーカーのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
攻撃力アップ
  • あらゆる攻撃でのダメージをアップできる

移動速度アップ
  • 攻撃回避しやすくなる
  • 前線に駆けつけやすくなる

通常攻撃:単発型近距離攻撃

ジョーカーの通常攻撃は、テンポよく繰り出せる単発型の近距離攻撃。

5回で1セットの攻撃となっており、5撃目後のスキが大きい。

連続して繰り出す機会は少ないと思うが、5撃目を繰り出す前に移動などを挟むと、途中で攻撃を中断できる。

スキを作ることなく攻撃できるので覚えておこう。

撃射程 約2.2マス

ヒーローアクション(操作エリア長押し):ダッシュ

操作エリアを長押しすることで繰り出せる、ジョーカーのヒーローアクション(HA)は、ほかのスプリンターと同じ「ダッシュ」。

ダッシュして移動することで、他のロールより機動力が高いのがスプリンター共通の魅力だ。

操作エリアを長押しすると、指を中心にオレンジ色の円が出現。指を離すまでの間、高速で移動できる

また、ダッシュ中に敵を捉えた状態で指を離すと、ダッシュアタック(DA)を繰り出せる。

DAはダメージを与えつつ、敵をのけぞらせてカードキャンセルも狙える強力な攻撃だ。

ダッシュ中、ジョーカーの周りに表示されたアタックリングがオレンジ色に変わったらDAを繰り出すチャンス。このタイミングで指を離せばDAできる

さらに、DAを弱点ヒットさせるとアビリティ効果によって敵をダウンさせることができるのが、ジョーカーならではの特長だ。

DAを弱点ヒットさせると、原作おなじみの「WEAK」演出とともに攻撃した相手をダウンさせられる。ダウンした敵は無防備になり、ジョーカーや味方が追撃しやすい大チャンスになる

ほとんどのスプリンターは、DAのダメージは攻撃力の2倍となるが、ジョーカーは攻撃力の等倍とダメージが少ない。

しかし、弱点ヒットさせれば、ほとんどのスプリンターと同じように、DAのダメージは攻撃力の2倍となる。

一般的なスプリンターは敵の防御力が引かれる前にDA攻撃倍率(2.0倍)がかかるが、ジョーカーはDA攻撃倍率がかかる前に敵の防御力が引かれてしまう。それゆえに、他のスプリンターよりDAのダメージが低くなりやすい傾向にある

DA攻撃倍率
(通常時)
約1.0倍
DA攻撃倍率
(弱点ヒット時)
(自身の攻撃力×1.2倍−敵の防御力)×2.0倍
※ダウン確定

ヒーロースキル:ペルソナ

溜めきったスキルゲージを消費することで繰り出せるジョーカーのヒーロースキル(HS)は、ジョーカーの初期ペルソナである「アルセーヌ」を1分10秒間呼び出す大技。

アルセーヌ召喚(HS効果)中、ジョーカーの繰り出すすべての攻撃が弱点ヒットするようになり、【近】【遠】【周】【連】【移】の攻撃カードの威力までアップする。

効果中の通常攻撃やDAによるダメージは弱点ヒットにより、必ず1.2倍にアップ。属性変更を使えばさらなるダメージアップも可能で、DAは確実に相手をダウンさせる攻撃へと変貌する!

攻撃カードの威力は、弱点ヒット(1.2倍)に加えて強化効果(1.5倍)もかかって、1.8倍にまで跳ね上がる!

また、他のヒーローとは違い、ジョーカーのHS効果は倒されても消えることがない。

発動から1分10秒間は、確実に恩恵を受けられるのだ!

HS終了時には小さな消滅演出が入るので、そのスキを狙われないように注意しよう。HSの効果が終わる15秒ほど前に入る、ジョーカーの「時間がない」「早く決めないと」などのセリフが、効果終了の合図となる

さらに、HS発動に必要なスキルゲージ量もかなり少なくて、溜めきりやすい。

HS効果中こそジョーカーの真価を発揮できる時間となるので、積極的にゲージを溜めていこう。

スキルゲージは、味方チームが制圧したポータルエリア内に滞在することで溜められる。また、エリア拡張中は拡張済みエリアの2倍の早さでゲージが上昇する。ただ、エリア内に敵がいるとゲージを溜められないので注意しよう

化対象カード 【近】【遠】【周】【連】【移】
常攻撃強化倍率 1.2倍【弱点ヒットによるもの】
DA強化倍率 1.2倍【弱点ヒットによるもの】
撃カード強化倍率 1.8倍【弱点ヒット(1.2倍)×HS強化(1.5倍)】
果時間 70秒
HS発動に必要なタメ時間(※) 約10秒
メ時間類似ヒーロー
HS演出(無敵)時間 約7.35秒

※常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張エリア内だと約20秒)

【貫】カードだけは強化対象外!

【近】【周】【遠】【連】という攻撃カードの種類を示す文字に加えて、【貫】の文字が入った貫通攻撃カードには、「自身の攻撃強化・弱化、敵の防御力・防御強化・ダメージカット効果を無視する」という特徴がある。

そのため、これらのカードではHS効果による弱点ヒットの倍率アップや攻撃カードの強化効果も受けられないので覚えておこう。

貫通攻撃でも弱点ヒットの表示は出るが、ダメージアップはしていない。ただ、この効果が安定して大ダメージを与えられるという、貫通攻撃ならではのメリットにもなっている

アビリティ:1MORE

ジョーカーのアビリティは、DAが弱点ヒットすると敵をダウンさせることができるというもの。

アビリティ発動時には、弱点ヒットに加えて「WEAK」という表示やエフェクトが出るのでわかりやすい。

HS中はDAも必ず弱点ヒットとなるため、敵の属性を気にせずにダウンを狙える。

原作を再現した演出のひとつ。原作同様、弱点ヒットさせることで攻撃を畳み掛けるチャンスを生み出せる

また、弱点ヒットさせると攻撃力に1.2倍の倍率補正がかかり、属性変更中には、さらに1.3倍の倍率補正がかかって、組み合わせれば1.56倍の攻撃力で攻撃できる。

自身の属性は、未使用カードをしたフリックすることで変更できる。相手の属性をよく見て、弱点となる属性に変えよう

ただ、属性変更中は一時的にカードが発動できない無防備な状態になるので、注意しよう。

「属性」について

ジョーカーの基本的な立ち回り方

ジョーカーは足の速いスプリンターながら攻撃倍率が高い、いわゆる「キル型スプリンター(キルスプ)」。

高い機動力をポータルキー防衛や裏取りに活かしつつ、敵をキルして数的有利な状況を作りやすいのが特長だ。

得意な攻撃カードも多く、全体的に高いスペックにまとまっている反面、耐久力が少し低いので、簡単にやられてしまわないように立ち回っていこう。

【開幕】自陣2番目ポータルを制圧!スキルゲージを溜めて即HS発動!!

ジョーカーは、HS中に超火力を発揮できるヒーロー。

スキルゲージが溜まるスピードも早いので、序盤から思い切って自陣から2番目のポータルキー(B,D)を制圧して、味方といっしょにスキルゲージを溜めていくのがおすすめだ。

スキルゲージは、ポータルエリアを拡張しやすい序盤が溜めやすいタイミング。その代わり、敵チームが有利に展開しやすくなるので、味方と協力して逆転を狙っていこう

スキルゲージを溜めきったら、すぐにHSを発動して、味方と足並みをそろえてポータルキーを奪還していく。

その後も、交戦が落ち着いたタイミングを見計らってスキルゲージを溜め、1試合に2回HSを発動できるのがベストだ。

HS中は攻撃カードを武器に、敵をキルして数的有利な状況を作っていこう

開幕C地点や敵陣2番目ポータル狙いも○

また、スプリンターならではの俊足を活かして、開幕からC地点や敵陣2番目のポータル(D,B)を狙うのもアリ。

ただ、前線に居続けるとスキルゲージを溜めにくくなりやすいので、終盤に向けて合間を縫って自陣に戻ってゲージを溜めていこう。

敵が数的不利で攻めづらいときや、味方がやられて前線復帰を待つときなどがスキルゲージを溜めるチャンス。特に不利な状況ではむやみに攻め込まず、味方と協力するのが勝利への第1歩だ

【DA】ダウンを起点に敵を倒しまくろう!!

弱点ヒットできれば、攻撃カードなしで大ダメージとともに相手をダウンさせられるDA。

ダウンしたところに攻撃カードなどを畳み掛け、キルを狙っていくのが強力だ。

ダウンした相手は無防備状態。キルできる最大のチャンスとなる!

HS効果中であれば、属性を気にせず確実にDAでダウンさせられるので、この攻め方が非常に有効。

ただ、通常時に弱点ヒットさせるのは難しく、リスクにもつながりやすい。

そのため、DAでのダウンを狙うときは、基本的にHS効果中がおすすめだ。

相手の属性は攻撃しはじめた瞬間など、限られたときにのみ確認可能。通常時でも、DAをしはじめた瞬間に相手の属性を見て、すぐに弱点属性に変更すればダウンさせることはできる

また、DA自体も相手に接近する必要があり、相手にとって絶好の迎撃チャンスにもつながりかねない

むやみにDAするというより、相手がカードを使い切ったときや他の味方に夢中なときなどを狙うと、安全にDAを決めやすくなる。

DAは指を離してから攻撃するまでに若干のスキが生じる。相手に攻撃カードがある場合、そのスキを狙って迎撃されることも少なくない

じゅうぶんに距離をとってDA!

ジョーカーは強力なDAをもつためか、他スプリンターに比べてダッシュし始めてから、DAできるようになる(アタックリングが表示される)までに時間がかかる。

そのため、自身の近くにいる敵にDAすることは難しい。

スタンした相手をDAで追撃しようとしても、ある程度距離がないとDAは繰り出せない

「お試し」にて一直線にダッシュしてアタリと比べてみたところ、アタックリングの出現までには、地面のマス目で約2マスのほどの差があることがわかっている

【HSその1】できるだけ安全地帯で発動して長時間効果発揮!

いくらジョーカーのHS効果がやられてもなくならないとはいえ、発動直後に撃破されれば、リスポーンや前線復帰するまでの間にどんどん効果時間が減っていってしまう。

そのため、HS発動時の演出(無敵)時間を使ってポータルキーを防衛したり、敵のHS攻撃を回避したり、味方が前線に戻るまでの時間稼ぎをしたりするとき以外は、敵の攻撃を受けにくい場所で発動するのがおすすめだ。

確実に安全なのは、スタート地点。マップ上なら自陣に近く、味方が近くにいるような状況が比較的安全な状態となる。障害物や壁に隠れるのも有効だ

【HSその2】発動はラスト1分前後が最優先!

【開幕】自陣2番目ポータルを制圧!スキルゲージを溜めて即HS発動!!」で述べた通り、HSは序盤と終盤の2回に発動できるのがベストだ。

しかし、試合展開によっては序盤にスキルゲージを溜める余裕がない場合もあるだろう。

上記は、味方のタンクが初動でC地点にワープして拠点を確保したシーン。味方が敵に攻めこまれているため、C地点に向かい援護している。こうなると、序盤にHSを使うのは難しくなる。すでに獲得できているポータルキーを守るのが最優先だ

そういった展開では、ラスト1分前後にHSを使って逆転や防衛するのがおすすめ。

特に、残り時間2分台にHSを使うと、ラスト数十秒で効果が切れ、終盤にHS効果中ではない状態で戦うという状況に陥りやすい。

例え中盤でスキルゲージが溜まったとしても、ラスト1分前後までHSを使うのは我慢しよう。

終盤でもHSを使うタイミングには注意が必要。HS演出中で動けない間に、前線が崩壊することがあるからだ。残り時間1分を目安に、戦況が落ち着いたときに使うなど、タイミングを見極めてHSを使おう

コスチュームバリエーション

ファントムスーツ

赤いファントムスーツ

青いファントムスーツ

反逆の制服・冬

白い反逆の制服・冬

時掲載記事

『ペルソナ5』コラボ限定カード&コスチューム徹底紹介

ヒーロー記事一覧


アタリ


ジャスティス


リリカ


乃保


忠臣


ジャンヌ


マルコス


ルチアーノ


ボイドール


まとい


ソル


ディズィー


グスタフ


テスラ


ミク


ヴィオレッタ


コクリコ


リュウ


春麗


マリア


アダム


サーティーン


勇者


エミリア


レム


カイ


メグメグ


リン


レン


イスタカ


ザクレイ


きらら


モノクマ


ポロロッチョ


アクア


めぐみん


ソーン


リヴァイ


デルミン


トマス


猫宮


オカリン


零夜


セイバーオルタ


ギルガメッシュ


ルルカ


ピエール


忠信


アイズ


甘色


ノクティス


ニーズヘッグ


中島敦


芥川


GBガール


ライザ


アリス


ジョーカー


イグニス


アインズ


輪廻


キリト


アスナ


バグドール


ステリア


ラム


2B


ラヴィ


リムル


アル・ダハブ


御坂美琴


アクセラレータ


ぶれどら


ベル・クラネル


ロキシー


某<なにがし>


ロックマン


クー・シー


デンジ


パワー


アミスター


シノン


ターニャ


うら


コラプス


ボンドルド

(C) ATLUS (C) SEGA All rights reserved.
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.