10/28,11/7のヒーローバランス調整に対応! |
|
---|---|
ヒーローデータランキング | 攻撃カード速度ランキング |
11月シーズン開催! | シーズンデビュー者必見! |
10月シーズン振り返り | シーズン魅力まとめ |
最新情報を一括チェック! |
|
#コンパスニュースまとめ |
- ステータス
- おすすめデッキ【ランクS1以上】
- おすすめデッキ【ランクF~A】
- おすすめ攻撃カード
- おすすめメダル
- 通常攻撃
- ヒーローアクション
- ヒーロースキル
- アビリティ
- 基本的な立ち回り方
- コスチュームバリエーション
アインズ・ウール・ゴウンの基本ステータス
ヒーロー名 |
アインズ・ウール・ゴウン |
攻撃倍率 | 1.40 |
防御倍率 | 1.35 |
体力倍率 | 0.75 |
移動速度 | トマスと同じくらい |
通常攻撃射程 | 約6.5マス(サーティーン、エミリア、リン、GBガール、ロックマンと同じ) |
得意攻撃カード | 【遠】【近】 |
テーマ曲 | Clattanoia |
MUSIC | OxT |
シリーズ | オーバーロードIV |
声優 | 日野聡 |
実装日 | 2021年9月27日 |
とにかくキル!超高火力ガンナー | |||
メグメグ |
猫宮 |
岡部 |
芥川 |
関連記事 | |||
『オーバーロードⅣ』 コラボ限定カード&コスチューム紹介 |
|||
その他ガンナーの立ち回り・おすすめデッキ |
アインズのおすすめデッキ【ランクS1以上】
全恒常カードと『オーバーロードIV』コラボ限定カードを使ったアインズのおすすめデッキを紹介。
足が遅く敵の攻撃を避けるのが難しいので、ダメージカットや状態異常を防げるカードを2枚以上は持っておきたいところ。
残りの枠には安定を求めるならば回復カード、攻撃倍率の高さを活かすなら攻撃力強化カードや攻撃カードを入れるといいだろう。
バランス型
- 【自由枠1】創霊の加護 タイオワ
- 【自由枠2】反導砲 カノーネ・ファイエル
- 【カウンター】ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争
- 【ダメカ】全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
【防】カード(ダメカ)と【返】カード(カウンター)を1枚ずつ入れたデッキ。
アビリティ効果により発動時間「長」や「短」のカードを発動時間「無」にできるため、タイオワや全天もアインズなら小さな隙で発動できる。
自由枠には【防】カードや全体回復カードを入れて、耐久力を高めるのもアリだ。
さまざまなカードを試して、自分と相性のいいカードを見つけてみよう。
自由枠
創霊の加護 タイオワ | |
・味方全体の攻撃力を大アップ ・アビリティで発動時間「短」→「無」 ・攻撃ステータスが高い ・恒常カードでは貴重な火属性カード ・味方や自分自身へのキルサポート |
|
反導砲 カノーネ・ファイエル | |
・敵のダメカを大ダメージとともに破壊する近距離攻撃 ・攻撃ステータスが高い ・ダメカを使いながら接近する敵への対策 |
|
【オーバーロード】英雄モモン&美姫ナーベ | |
・自身の攻撃力、防御力、移動速度を大アップ ・体力ステータスが高い ・『オーバーロードⅣ』コラボ限定カード ・サイレント状態になるデメリットあり |
|
-蒼王宮-氷冠女王イデア=N=ユランブルク | |
・敵全体の強化効果を打ち消し+ノックバック ・アビリティで発動時間「短」→「無」 ・攻撃ステータスが高い ・敵への妨害手段として有効 |
|
楽団姫 ディーバ | |
・3秒間100%ダメージカット ・攻撃ステータスが高い ・耐久力を高められる |
|
おかあさん だーいすき | |
・前方敵の防御力をゼロにする ・攻撃ステータスが高い ・通常攻撃のダメージを上げられる |
|
連合宇宙軍 シールドブレイカー | |
・敵全体の防御力を大ダウン ・アビリティで発動時間「短」→「無」 ・攻撃ステータスが高い ・味方や自分自身へのキルサポート ・効果時間が長くクールタイムも短い |
|
迅雷の科学者 アバカン | |
・敵をスタンさせる遠距離攻撃 ・アビリティで発動時間「短」→「無」 ・攻撃ステータスが高い ・味方のサポートや自身へのキルサポート |
|
妖炎参謀 月夜叉 | |
・全体回復 ・アビリティで発動時間「短」→「無」 ・攻撃ステータスが高い ・貴重な火属性カード |
|
聖女の後衛 銃士レオン | |
・敵の防御力やダメカを無視する貫通遠距離攻撃 ・アビリティで発動時間「長」→「無」 ・攻撃ステータスが高い ・防御力の高い敵、ダメカを使う敵への対策 ・レアリティSRなので入手しやすい |
|
ひめたる力の覚醒orシャルティア・ブラッドフォールン | |
・自身の攻撃力を中アップ ・攻撃力はひめたるのほうがわずかに高いが、体力はシャルティアのほうがかなり高い ・レアリティSRなので入手しやすい |
コラボカード特化型
- 【オーバーロード】英雄モモン&美姫ナーベ
- 【オーバーロード】不死者の王 アインズ
- セバス・チャン
- 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK
『オーバーロードIV』コラボカードを優先採用したデッキ。
モモン&ナーベは、唯一無二の攻撃力&防御力&移動速度【強】カードで、サイレント状態になってしまうガンナーとの相性は抜群だ。
全天は「ポイント獲得ミッション」で確実に手に入れられるので、アインズを使いたければ確保しておきたい。
デッキ例代用カード
カード名 | 代用カード名 | ||
---|---|---|---|
創霊の加護 タイオワ | 祭りの終わり!満天提灯 | ||
レーザー特注忍具 -双天小烏丸- | |||
聖女の後衛 銃士レオン | 戦陣の灯/ VDN-93 強襲揚陸艦 ユグドラシル | ||
合体攻撃!ドリーム☆エンジェルズアロー | |||
ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争 | セバス・チャン | ||
#夜光犯罪特区 #やめるちゃんアゲ | |||
¦¦¦狐ヶ咲¦¦¦ 黒漆祓拵 為次 | |||
全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK | 究極系ノーガード戦法 |
※恒常カードと『オーバーロードIV』コラボカードのみの紹介
おすすめコラボ限定カード
【転スラ】転生したらスライムだった件 | |
・【文スト】双つの黒の属性違いカード ・攻撃ステータスが高い ・回復なしデッキで便利 ・アビリティで発動時間「短」→「無」 |
|
【文スト】双つの黒 | |
・【転スラ】転生したらスライムだった件の属性違いカード ・体力ステータスが高く、攻撃ステータスも低くない ・回復なしデッキで便利 ・アビリティで発動時間「短」→「無 |
|
【ダンまち】至福の一時 | |
・ノーガードの属性違いカード ・攻撃ステータスと体力ステータスのバランス型 ・アビリティで発動時間「短」→「無」 |
|
【イカれた約束】ザック&レイ | |
・ノーガードの属性違いカード ・攻撃ステータスが高い ・アビリティで発動時間「短」→「無」 |
|
【オーバーロード】英雄モモン&美姫ナーベ | |
・攻撃力、防御力、移動速度を大アップ ・効果中サイレントになるデメリットあり ・恒常カードにはないスキル ・体力ステータスが高い ・『オーバーロードIV』コラボ限定カード |
|
【FFXV】輝かしき未来へ | |
・攻撃力を大アップ ・使用時に残り体力25%を減少させるデメリットあり ・恒常カードにはないスキル ・攻撃ステータスが高い |
|
【NieR:Automata】戦いの始まり | |
・バーゲンセールの属性違いカード ・バーゲンセールより攻撃ステータスが高い |
|
【画竜点睛】梅喧(ばいけん) | |
・バーゲンセールの属性違いカード ・デッキに不足しがちな火属性を確保できる ・バーゲンセールよりわずかに攻撃ステータスが低い |
その他コラボ限定カード採用候補例
サムライソード |
東山コベニ |
【チェンソーマン】 早川アキ |
【チェンソーマン】 公安対魔特異4課 |
【チェンソーマン】 犬とチェンソー |
ロール.EXE & 桜井メイル |
【ロックマンエグゼ】 ダブルストリーム |
ロキシーの人形 |
シルフィエット |
ルイジェルド・スペルディア |
【無職転生】 夕暮れのひと時 |
佐天涙子 |
【超電磁砲】 常盤台の超電磁砲(レールガン) |
【超電磁砲】 とある少女たちの物語 |
【超電磁砲】 幻想殺し(イマジンブレイカー) |
ヴェルドラ |
【NieR:Automata】 交錯する運命 |
シャルティア・ブラッドフォールン(※) |
セバス・チャン(※) |
【ペルソナ5】 運命の囚われ |
【ライザのアトリエ2】 いざ!冒険の旅へ |
【文スト】 ありふれた日常の幸せ |
【FFXV】 彼の者の物語 |
【FFXV】 父子の絆 |
【千本桜】 鏡音鈴&鏡音錬 |
【超歌舞伎】 今昔饗宴千本桜 |
ライダー |
【Fate/stay night[HF]】 舞い散る桜 |
【Fate/stay night[HF]】 lost butterfly |
【STEINS;GATE】 黄昏の憩い |
【STEINS;GATE】 未来を司る女神作戦 |
【STEINS;GATE】 時間跳躍の協力者 |
【爆裂アークウィザード】 めぐみん |
【慈愛の貧乏リッチー】 ウィズ |
【駄女神’s】 アクア&めぐみん&ダクネス |
アイザック・フォスター |
ラム |
【リゼロ】 ゼロから始まる異世界生活 |
【リゼロ】 絶望という病 |
バルログ |
ダルシム |
【空駆ける歌姫】 初音 ミク |
【ライジング・フォース】 カイ |
【我羨惚(がせんこつ)】 紗夢(じゃむ) |
ギアメーカー |
※アインズを入手可能な『オーバーロードIV』コラボ限定カード
【2024年3月】直近シーズンのカード使用率ランキング(S5~S9)
順位 | カード | 順位 | カード |
1 | 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK |
2 | ミナ&ルナ&レナの バーゲンセール戦争 |
3 | 【オーバーロード】 英雄モモン&美姫ナーベ |
4 | 創霊の加護 タイオワ |
5 | 【NieR:Automata】 戦いの始まり |
6 | 反導砲 カノーネ・ファイエル |
7 | 連合宇宙軍 シールドブレイカー |
8 | 【ロックマンエグゼ】 ダブルストリーム |
9 | 楽団姫 ディーバ |
10 | 【ダンまち】 至福の一時 |
2024年3月シーズンデータ |
アインズのおすすめデッキ【ランクF~A(レアリティSR以下)】
ランク到達で徐々にアンロックされていく恒常カードと『オーバーロードIV』コラボカードのなかから、レアリティSR以下のカードのみを使ったデッキを節目ごとに紹介。
アインズは、アビリティですべてのカードの発動時間を「無」にすることができるため、レアリティSR以下に多い発動時間「長」や「短」のカードも使いやすくなる。
他ヒーローでは発動時間がネックで採用できなかったカードも、デッキに組み込みやすくなるはずだ。
ポイント獲得ミッションで交換したいURカード
人気URカードを選んで入手できる「ポイント獲得ミッション」。
『#コンパス』を始めたばかりでアインズを使いたい方におすすめなのが、「全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK」だ。
アインズにとっては欠かせない1枚となり、汎用も高い。
ほかにも「迅雷の科学者 アバカン」なども交換候補だが必須級とはならないので、ポイント効率のいい「URチケット20枚」とどちらを優先するかは悩みどころだ。
「ポイント獲得ミッション」でゲットしたいおすすめアイテム |
Fランク
- シャルティア・ブラッドフォールン(自分の攻撃力を12秒間 大アップ)
- セバス・チャン(4秒間 最初に受けた攻撃を無効化し 近距離敵に小ダメージカウンター攻撃)
- 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
- 雨霊の加護 ウィネバ(ライフを40%回復)
敵からの攻撃は、セバス・チャンや警備ロボで防いでいき、シャルティアで攻撃力を強化して通常攻撃で敵を倒していこう。
セバス・チャンはカウンターカードで、敵の攻撃を無効化しつつ、近くに攻撃した敵がいたら近距離攻撃で反撃するという効果がある。
初心者にとっては少々クセの強いカードとなるが、ランクS1以上では多くのヒーローが使っている効果のカードなので、今のうちに慣れておくのもいいだろう。
Eランク到達後
- シャルティア・ブラッドフォールン(自分の攻撃力を12秒間 大アップ)
- セバス・チャン(4秒間 最初に受けた攻撃を無効化し 近距離敵に小ダメージカウンター攻撃)
- 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
- 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)
ウィネバの代わりにウィネバのSR版であるリリィを入れたデッキ。
同じタイミングでリリィの火属性版の「楽団員 アルプ」が解放されるが、リリィとアルプのどちらをデッキに入れてもいいだろう。
Dランク到達後
- シャルティア・ブラッドフォールン(自分の攻撃力を12秒間 大アップ)
- セバス・チャン(4秒間 最初に受けた攻撃を無効化し 近距離敵に小ダメージカウンター攻撃)
- アイちゃんのオススメ防弾パーカー(10秒間 被ダメージを45%減らす)
- 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)
Dランクでは、警備ロボのSR版となるアイちゃんが手に入るようになる。
警備ロボよりもダメージカット率や全体的なステータスが高く使いやすいため、ゲットしたらすぐに入れ替えたい。
Bランク到達以降
- シャルティア・ブラッドフォールン(自分の攻撃力を12秒間 大アップ)
- セバス・チャン(4秒間 最初に受けた攻撃を無効化し 近距離敵に小ダメージカウンター攻撃)
- 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー(10秒間 被ダメージを50%減らす)
- 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)
BランクになるとアイちゃんのSR版となるイェーガーが入手可能に。
アイちゃんよりもさらにダメージカット率や全体的なステータスがアップするので、ぜひゲットしておきたい。
また、Bランクになると、イェーガーのようなダメージカットカード(ダメカ)を使う敵が一気に増えるため、シャルティアやセバス・チャンの代わりに、ダメカ対策として貫通攻撃カードやガードブレイクカードを採用してもいいだろう。
基本的なデッキの組み方・考え方 |
おすすめ攻撃カードは【近】カード&【遠】カード!
【近】【周】【遠】【連】と4種類ある攻撃カードのなかで、アインズが得意とするのは【近】カードと【遠】カード。
どちらも超一線級の早さとまではいかないものの、じゅうぶんに素早く繰り出せる。
攻撃カードの発動時間目安
攻撃種類 | 類似ヒーロー |
---|---|
アインズのおすすめメダル
アインズには、高い攻撃力をさらに伸ばせる「攻撃力アップ」メダルをつけるのがおすすめ。
アインズは移動速度が遅いうえに鈍足はHAでの移動でカバーできるため、他ヒーローでよくおすすめに挙がる「移動速度アップ」メダルの優先度は下がる。
「メダル」とは? |
メダル | おすすめポイント |
---|---|
攻撃力アップ |
|
移動速度アップ |
|
通常攻撃:単発&多段型遠距離攻撃
アインズの通常攻撃は、単発型と多段型が混合した遠距離攻撃。
1撃目は単発攻撃で、2〜4撃目は多段攻撃となっている。
多段攻撃とは? |
2〜4撃目の多段攻撃には、多段攻撃特有の連続攻撃補正がかかっており、アインズの場合は約0.27倍とどのヒーローの多段攻撃よりも大きな補正がかけられている。
連続攻撃補正でダメージが下がるため、防御力が高い敵には2〜4撃目のダメージが「1」になることも少なくない。
余裕があるときは、属性変更でダメージアップしたり弱点ヒットさせたりして、なるべく多くのダメージを与えるようにしよう。
属性変更について |
攻撃射程 | 約6.5マス |
同射程ヒーロー | |
連続攻撃補正(2〜4撃目) | 約0.27倍 |
ヒーローアクション(操作エリア長押し):前方ワープ【グレーター・テレポーテーション】
アインズのヒーローアクション(HA)は、転移魔法の「グレーター・テレポーテーション」。
自身の前方へと瞬間移動することができ、移動距離は操作エリアを長押しする時間が長いほど伸びていく。
アインズは移動速度が遅く、長距離の移動はHAを使ったほうが速い。
HAを最長まで溜めて繰り出すと、効率よく長距離移動できるので覚えておこう。
また、アインズのHAにはワープ移動のため、段差を無視して移動できるという特徴がある。
グレートウォールに関しては、中央の高い段差を通り抜けて、段差の向こう側にワープすることもできる。
なお、「かけだせ!じっぱか城」の1階から2階には移動できない。
敵をかく乱したり裏取りしたりしやすいので、グレートウォールをはじめとした段差のあるステージは、アインズの得意ステージとなるだろう。
ワープ距離 | 約2マス〜約12マス |
ヒーロースキル:The Goal of All Life is Death
アインズのヒーロースキル(HS)は、一定時間が経過すると範囲内にいる敵を即死させる。
足元に表示される時計の針が、効果範囲と即死するタイミングを示している。
HSを使うと即死効果が発動するまでは、カードの使用や属性変更ができない「サイレント」状態になるが、通常攻撃やHAは使用可能だ。
さらに、アインズのHSによる即死効果は、ダメージカットカード(ダメカ)やカウンターカードの効果を無視する。
範囲内ではHSの演出(無敵)時間を使うほか、回避手段はない。
演出時間終了からキルまでの時間 | 約10秒 |
効果範囲 | 半径約5マス |
HS発動に必要なタメ時間(※) | 約20秒 |
タメ時間類似ヒーロー | |
HS演出(無敵)時間 | 約7秒 |
※常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張エリア内だと約40秒)
アビリティ:課金アイテム
アインズのアビリティは、カードの発動時間「長」や「短」をすべて「無」にするというもの。
発動時間は、長いほどカード発動から効果発動までに時間がかかり、短いほど使いやすいカードとなる。
「発動時間」とは? |
発動時間「長」や「短」のカードは発動時にスキが大きく、単体で使うとカード攻撃が当てづらかったり、発動中の動けないスキに攻撃を受けてしまったりしやすい。
発動時間の長さのせいで、使うタイミングを慎重に選ばなければならないというデメリットが発生するのだ。
発動時間が「無」であればスキがほとんどないため、気軽にカードを使いやすく、カード攻撃も当てやすい。
特にレアリティSR以下の攻撃カードは、URカードと同じスキルでも発動時間「長」「短」のものが多く、まだURカードが少ない初心者にもうれしいアビリティだ。
しかし、【周】カードや【連】カードは発動速度(発動モーション)が遅く、発動時間が「無」になったとしても敵に当てるのは難しい。
あくまで、攻撃カードは【近】カードと【遠】カードのなかから選ぶようにしよう。
発動時間「長」「短」のカード例(アインズが採用できそうなものを選出)
全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK |
創霊の加護 タイオワ |
聖女の後衛 銃士レオン |
迅雷の科学者 アバカン |
-蒼王宮-氷冠女王 イデア=N=ユランブルク |
妖炎参謀 月夜叉 |
連合宇宙軍 シールドブレイカー |
魂を司る聖天使 ガブリエル |
究極系ノーガード戦法 |
※恒常カードのみ
アインズの基本的な立ち回り方
アインズは高い攻撃力と、アビリティによりカードを即座に発動できることが持ち味のガンナー。
しかし、移動スピードは速くないため、敵に接近されると逃げづらい。
段差を利用してHAで段差の上に逃げたり、ダメカや回復カードをうまく駆使したりして対応していこう。
【開幕】自陣1番目ポータルを制圧!HA移動でなるべく早く前線へ
ガンナーのHSは使えるようになるまで時間がかかるものの、強力な効果をもつヒーローが多い。
アインズも同様なので、試合が始まったらまずはスキルゲージをためやすい自陣1番目のポータルキー(A,E)を制圧しよう。
ただ、移動速度の遅さから、普通に歩いて移動するとポータルキーや前線に向かうのに時間がかかってしまう。基本的に長距離の移動には、HAを連続で使おう。
自陣1番目のポータルキー(A,E)を制圧したら、展開にもよるがA,E地点と自陣2番目のポータルキー(B,D)を広げつつ、C地点の奪い合いに参加していこう。
【HA】段差の乗り降りも自由自在!ショートカットや裏取りなどにも活用しよう!
アインズのHAは移動手段となるだけでなく、段差を乗り降りできるという特長がある。
ステージによっては、HAで段差を越えてショートカットできることもあり、前線に素早く向かったり、裏取りに対処したりしやすくなる。
HAとの相性のよさから、段差のあるステージはアインズの得意ステージとなる。
シーズンバトルのステージローテーションで段差のあるステージが多い日は、積極的にアインズを使っていこう。
ただし、一見飛び越えられそうな場所でも、見えない壁がある場合は段差に乗ったり飛び越えたりすることはできないので注意。
また、「かけだせ!じっぱか城」のC地点裏にある非常に高い段差は、下から上へはHAで飛び乗ることはできないが、上から下へはHAで降りることができる。
アインズの得意ステージ(段差の多いステージ)
けっこいスターパーク |
グレートウォール |
光と闇のライブステージ |
ちゅら島リゾート |
どっひゃぁ〜!なっから遺跡 |
Castle of the Silver Feet |
【HA】HAを駆使して敵から逃げよう!
敵に距離を詰められたり、残り体力が少ないピンチの状況になったりしたときは、攻撃カードで迎撃するほか、HAで段差を利用して逃げるのも有効だ。
多くの敵は迂回して追いかけなければならなくなるため、かなりの時間稼ぎになるはずだ。
【HS】安全な場所で使いHAで急接近!
アインズのHSは使った瞬間に効果が現れるものではないため、HSの演出時間が終わった直後を狙われて倒されやすい。
HS発動から効果が出るまでも時間がかかるので、焦って敵の目の前で使わずに、敵が周りにいない自陣側の安全な場所で使おう。
また、アインズのHSは段差上や段差下の敵にも当てることができる。
ステージの構造をうまく利用すれば、不意打ちで敵を倒すことも可能だ。
コスチュームバリエーション
オリジナル
PVN装備
闘技場装備【ガウン】
闘技場装備【剣闘士】
スライム風呂装備
(C) 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード4製作委員会
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.