#コンパス攻略

【#コンパス】ギルガメッシュのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

『#コンパス(#空帕斯)』45人目のヒーローは、『Fate/stay night [Heaven's Feel]』コラボ限定で登場する「ギルガメッシュ」。ガンナーではあるものの、アタッカーにも負けない高い攻撃力と体力が魅力のヒーローだ。本記事では、ギルガメッシュの基本となる立ち回り方やデッキの組み方、小技などをまとめて紹介していく。

『復刻コラボ祭』開催!


おすすめの楽しみ方まとめ

『ペルソナ5』コラボ復刻中!


ジョーカー


限定カード&コスチュームまとめ

  1. ステータス
  2. おすすめデッキ【ランクS1以上】
  3. おすすめデッキ【ランクF~A】
  4. おすすめ攻撃カード
  5. おすすめメダル
  6. 通常攻撃
  7. ヒーローアクション
  8. ヒーロースキル
  9. アビリティ
  10. 基本的な立ち回り方
  11. コスチュームバリエーション

ギルガメッシュの基本ステータス

ヒーロー名
(台湾版名)
ギルガメッシュ
(吉爾伽美什)
攻撃倍率 1.35
防御倍率 0.90
体力倍率 1.15(イスタカと並びガンナーでトップ)
移動速度 ステリア、アインズの次に遅い(全ヒーローワースト3位)
通常攻撃射程 約8.5マス(リリカ、ソーン、ぶれどらと同じで最長射程)
得意攻撃カード 【連】【遠】
テーマ曲 the outbreak of war
MUSIC 梶浦由記
シリーズ Fate/stay night [Heaven’s Feel]
声優 関智一
実装日 2019年12月8日
射程で勝負!最長射程ガンナー

リリカ

ソーン
関連記事

セイバーオルタの
おすすめデッキ・立ち回りまとめ

『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』
コラボ限定カード&コスチューム紹介
その他ガンナーの立ち回り・おすすめデッキ

ギルガメッシュのおすすめデッキ【ランクS1以上】

全恒常カードと『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』コラボ限定カードを使った、ギルガメッシュのおすすめデッキをご紹介。

ギルガメッシュは広範囲の通常攻撃と高い体力倍率が武器のガンナーで、迎撃用の【貫】【連】カードや、通常攻撃のダメージを入りやすくする【弱】カードを採用したデッキが戦いやすく人気だ。

バランス型

  • ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら-(防御力無視の大ダメージ連打攻撃)
  • 連合宇宙軍 シールドブレイカー(敵チーム全員の防御力を20秒間 大ダウン)
  • 楽団姫 ディーバ(3秒間 被ダメージを100%減らす)
  • 魂を司る聖天使 ガブリエル(ライフを100%回復)

強力な【連】カードと【弱】カードを両採用したバランス型のデッキ。

シルブレであらかじめ敵全員の防御力を下げておくことで、長射程の通常攻撃を活かしつつ、接近してくる敵は、自慢の体力で一撃受けても耐える前提でゆららを差し込んでいこう。

敵の防御力に左右されにくい構成なので、いろいろなヒーローに対応可能だ。

火力不足を感じる場合は、範囲が限定的なぶんデバフ効果が強力な「おかあさん だーいすき」や、貴重な火属性ダメカの「背に負いし亡き妻の加護」を採用してみよう。

おかあさん だーいすき」(左)はシルブレ、「背に負いし亡き妻の加護」(右)はディーバとの入れ替え候補となるカード。どちらも攻撃ステータスが高いので、ギルガメッシュのステータスともマッチしている

ダメカ2枚型

  • ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら-(防御力無視の大ダメージ連打攻撃)
  • 楽団姫 ディーバ(3秒間 被ダメージを100%減らす)
  • 全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK(6秒間 被ダメージを100%減らす)
  • ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-(ライフを30%回復)

ダメカを2枚採用してより耐久力を高めたデッキ。

ガンナーとの撃ち合いなどに強くなれるかわりに、防御力の高いヒーローを仕留めきれないことが多くなりがちになる。

ある程度「攻撃力アップ」メダルが付いていないと、デッキレベルによっては火力不足を感じるだろう。

コラボカード特化型

  • 【Fate/stay night[HF]】激辛麻婆豆腐(前方敵の全行動速度を4秒間 大ダウン)
  • ライダー(味方チーム全員の移動速度を15秒間 中アップ)
  • 【Fate/stay night[HF]】lost butterfly(6秒間 被ダメージを100%減らす)
  • 【Fate/stay night[HF]】舞い散る桜(ライフを70%回復)

『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』コラボ限定カードのみで構成したデッキ。

麻婆豆腐は貴重な火属性カードで、攻撃と体力ステータスが高い。効果範囲こそ狭いものの、全行動速度ダウンという幅広いヒーローで採用される超強力なカードだ。

ライダーは味方全員の移動速度を上げるバフカード。ギルガメッシュとの相性こそイマイチだが、スキル自体は、『#コンパス』内でも強い部類に入る「加速」なので、さまざまなヒーローで採用候補に入るだろう。

lost butterflyは被ダメージを100%カットできるダメカ。100%カット系のダメカは他のダメカと違い、確殺系HSをも防ぐことができるので、非常に強力な1枚だ。

は本コラボで初登場した発動が「無」の即時70%回復カード。恒常カードには同効果のものがないので、是非とも入手しておきたいカードだ。

デッキ例の代用カード

カード名 代用カード名
ライバル狂刃忍者 -幽々院ゆらら- とある家庭用メカの反乱
オンエア部下忍者 -アニマルチューバーズ-
聖女の前衛 ジル・ド・レ
楽団姫 ディーバ 背に負いし亡き妻の加護
帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
アイちゃんのオススメ防弾パーカー
警備ロボ Guardoll-4771
魂を司る聖天使 ガブリエル 楽団員 アルプ
聖女の守り手 黒猫リリィ
雨霊の加護 ウィネバ
保健室の救急セット
おかあさん だーいすき 【デルミン】デビルミント島
紅薔薇の聖王剣 セルピエンテ
全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK 【Fate/stay night[HF]】lost butterfly
究極系ノーガード戦法
【Fate/stay night[HF]】激辛麻婆豆腐 ドリーム☆マジカルスクエア
ライダー *伝説ノ美* プロティバラリナ
聖女の秘宝 ペルセウスの足具

※恒常カードと『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』コラボ限定カードのみ紹介

おすすめコラボ限定カード

【文スト】ありふれた日常の幸せ
・恒常にはない発動が「無」の70%回復カードスキル
・攻撃と体力ステータスが高い
【Fate/stay night[HF]】舞い散る桜
・恒常にはない発動が「無」の70%回復カードスキル
・攻撃ステータスがかなり高い
【超電磁砲】とある少女たちの物語
・恒常にはない発動が「無」の70%回復カードスキル
・体力ステータスが高い
【リゼロ】ゼロから始める異世界生活
ガブリエルの属性違いカード
・恒常カードでは貴重な火属性カード
・攻撃ステータスが高い
ギアメーカー
ガブリエルの属性違いカード
・攻撃ステータスが高い
【SAO】旅路の果て
ゆららメカ反より威力は高いがクールタイムが長い
・恒常カードにはないスキルのカード
・攻撃ステータスがかなり高い
【駄女神’s】アクア&めぐみん&ダクネス
ディーバの属性違いカード
・攻撃ステータスが高い
【進撃の巨人】小さな刃
・恒常にはない【奪】【連】カードスキル
・攻撃しながらライフを回復できる
・攻撃ステータスが高い

その他コラボ限定カード採用候補例


ロキシーの人形

シルフィエット

ルイジェルド・スペルディア

【無職転生】
夕暮れのひと時

佐天涙子

【超電磁砲】
常盤台の超電磁砲(レールガン)

ヴェルドラ

【転スラ】
転生したらスライムだった件

パスカル

シリカ&ピナ

【SAO】
朝露の少女と

シャルティア・ブラッドフォールン

【オーバーロード】
守護者統括 アルベド

【オーバーロード】
英雄モモン&美姫ナーベ

ノワール

【ペルソナ5】
運命の囚われ

【ライザのアトリエ2】
いざ!冒険の旅へ!

【ライザのアトリエ2】
ひと夏の思い出

江戸川乱歩

【文スト】
双つの黒

【FFXV】
輝かしき未来へ

リュー・リオン

【ダンまち】
ソード・オラトリア

【ダンまち】
至福の一時

【慈愛の貧乏リッチー】
ウィズ

【ルナティック・アイズ】
レイチェル

【イカれた約束】
ザック&レイ

【BEATLESS】
レイシアと遠藤アラト

【リゼロ】
ひとときの団欒

【ラッシュ&ブレイズ】
ケン

【拳を極めし者】
豪鬼

ラムレザル=ヴァレンタイン

【アニモエスティンギ】
ラムレザル

ギルガメッシュのおすすめデッキ【ランクF~A(レアリティSR以下)】

ランク到達で徐々にアンロックされていく恒常カードと『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』コラボカードのなかから、レアリティSR以下のカードのみを使ったギルガメッシュのデッキを節目ごとに紹介。

ギルガメッシュは4種類ある攻撃カードのなかでも【連】カードと相性の良いヒーロー。

【連】カードがアンロックされるまでは、ギルガメッシュを入手する過程で手に入っているであろう【遠】カードや通常攻撃をメインに戦っていこう。

Fランク

  • 遠坂凛(遠くの敵を7秒間のサイレントにする)
  • 衛宮士郎(近くの敵に小ダメージ攻撃+ダメージの70%ライフ吸収)
  • 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
  • 雨霊の加護 ウィネバ(ライフを40%回復)

レアリティSR以下の『Fate/stay night [HF]』コラボ限定カードを採用したデッキ。

遠坂凛で相手をサイレント状態にしたり、衛宮士郎で相手を迎撃しつつ回復したりして戦おう。

しかし、ギルガメッシュは衛宮士郎をはじめとする【近】カードの発動速度が遅く、相手に当てることが難しいので注意が必要だ。

ギルガメッシュを入手する過程でコラボ限定URカードを手に入れたら迷わず採用して問題ない。ただし、「【Fate/stay night[HF]】狂戦士の咆哮」はギルガメッシュの苦手とする【周】カードなので、使用時のスキには注意しよう

Eランク到達後

  • 遠坂凛(遠くの敵を7秒間のサイレントにする)
  • ひめたる力の覚醒(自分の攻撃力を12秒間 大アップ)
  • 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
  • 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)

Eランクではギルガメッシュの攻撃力を強化できる【強】カードのひめたるがアンロックされる。

ギルガメッシュの通常攻撃を強化できるので入手できたら即刻採用したい。

楽団員 アルプ」やリリィは、ウィネバのほぼ上位互換となる【癒】カード。手に入り次第ウィネバと入れ替えよう。

今回は属性を3種類揃えるためにリリィを採用しているが、ギルガメッシュは将来的に火属性が足りなくなりがちなので、エナジーに余裕があればアルプも育成しておきたい。

Dランク到達後

  • 遠坂凛(遠くの敵を7秒間のサイレントにする)
  • ひめたる力の覚醒(自分の攻撃力を12秒間 大アップ)
  • アイちゃんのオススメ防弾パーカー(10秒間 被ダメージを45%減らす)
  • 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)

Dランクでは警備ロボのほぼ上位互換となる【防】カード(ダメカ)のアイちゃんがアンロックされる。

Rカードのため比較的簡単に入手できるので、手に入れたら警備ロボと入れ替えよう。

Bランク到達後

  • オンエア部下忍者 -アニマルチューバーズ-(防御力無視の中ダメージ連打攻撃)
  • 【デルミン】デビルミント島(前方敵の防御力を14秒間 大ダウン)
  • 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー(10秒間 被ダメージを50%減らす)
  • 楽団員 アルプ(ライフを60%回復)

BランクでようやくギルガメッシュのテンプレデッキのSR版となるようなデッキを組めるようになる。

アニマルチューバーズは待望の【連】カード。ダメカを貫通して攻撃できるので安定したダメージを期待できる迎撃用カードだ。

デビルミント島は敵の防御力を下げる【弱】カードで、今まで防御力が高くてダメージが入りにくかった敵とも渡り合えるようになるだろう。

イェーガーアイちゃんのほぼ上位互換カードなので、手に入れたら即刻入れ替えよう。

今回は、リリィではデッキが水属性に偏ってしまうので、アルプを採用している。

Aランクでアンロックされる「#夜光犯罪特区 #メビウス目撃情報」は、攻撃と同時に回復ができる衛宮士郎の【連】版となるカード。攻撃ステータスも高いので、デッキの属性が偏っている場合は、【連】カードや【弱】カードと入れ替えで採用してみるのもアリ

基本的なデッキの組み方・考え方

攻撃カードは【連】がおすすめ!

ギルガメッシュは【連】カードの発動速度が、ソルに次ぐ最速レベルで早いヒーロー。

攻撃倍率が高いのでダメージに期待ができ、耐久力も高いため若干大きなスキを作っても、他のヒーローに比べるとやられにくい。

もう1枚候補に入るのが【遠】カードだ。

それなりの速さで繰り出すことができるが、トップクラスというほどではなく、近づかれたときの対応がしづらくなるのが欠点。

また、【遠】カードにはスタンや毒など状態異常を付与できる効果のものもあるが、ギルガメッシュ単体では、そこからキルにつながりにくいのが難しいところだ。

攻撃カードは攻撃倍率の高さを生かして、相手の防御力やダメカを無視して攻撃できる貫通効果のあるものがおすすめだ

攻撃カードの発動時間目安

攻撃種類 類似ヒーロー
なし
(発生速度かなり遅め)

ギルガメッシュのおすすめメダル

ギルガメッシュは、通常攻撃の連続攻撃補正が低く、攻撃力が低いとそもそもダメージが入らないことがあるので、通常攻撃を通しやすくするために「攻撃力アップ」メダルをつけよう。

「メダル」とは?
メダル おすすめポイント
【#コンパス】ギルガメッシュのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
攻撃力アップ
  • 通常攻撃やカード攻撃の火力が上がる
  • 攻撃力を上げることで防御力が高い敵にも攻撃が通りやすくなる

通常攻撃:多段型遠距離攻撃

ギルガメッシュの通常攻撃は、連続で攻撃する多段型の遠距離攻撃。

初撃のみ3ヒットで、その後は6ヒットで1セットとなるが、攻撃間隔はほぼ一定なので、攻撃できる状況ではどんどん攻撃していきたい。

ギルガメッシュのメイン攻撃となる通常攻撃だが「連続攻撃補正」がかかるため、1ヒットのダメージは小さくなりやすい。

連続攻撃補正の倍率は、ヒーローによって異なる。ギルガメッシュは約0.45倍と、多段攻撃ヒーローのなかでも大きな倍率がかかり、1ヒットのダメージが特に小さくなりやすくなっている

余裕がある時は、属性変更でダメージアップを狙っていきたい。

属性変更について
連続攻撃補正 約0.45倍
攻撃射程 約8.5マス
同射程ヒーロー

ヒーローアクション(操作エリア長押し):天の鎖

相手の防御力と移動速度を下げる直径約3.5マスのデバフエリアを展開するヒーローアクション(HA)。

デバフ効果は【防】カード(ダメカ)を貫通するほか、ヒットした相手の防御力と移動速度を約4秒間ダウンさせる。

天の鎖の下に青く円形に現れるのが、デバフエリア。展開後にも短時間だが判定が残り、範囲内に入った相手の防御力と移動速度をダウンさせる

また、高低差関係なく相手に当てることもでき、段差下から上まで移動することなく、相手をけん制することができるので覚えておこう。

「グレートウォール」にあるかなり高い段差上の相手にもデバフをかけられる。ただ、攻撃範囲がつかみづらいため、少々慣れが必要となる

射程範囲 約10マス
効果範囲 直径約3.5マス
効果時間 約4秒
防御力ダウン倍率 約95%
移動速度ダウン倍率 約32%

ヒーロースキル:天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)

指定した相手を中心に、一定の範囲内にいる相手全員を引き寄せ、約5秒後にその中心に穴が空き、穴の上にいる相手全員を時空断層エリアへ落下させて確殺するヒーロースキル(HS)。

ギルガメッシュが向いている方向と、最も近い相手にターゲットが行く。射程に制限はなく、どんなに遠く離れた相手も指定可能

HSの吸引力はそこまで強くなく、中心からある程度の距離があれば、走ってやり過ごすことができる。

しかし、中心から近い場所にいるギルガメッシュのような移動速度の遅いヒーローは、逃げることが難しい。

中心に向かって相手が引き寄せられている

時空断層エリアへと落下すると、倒されたのと同じ扱いになる。

中心まで引き寄せられると、基本的に対抗手段がなくなってしまう。

約5秒間の引き寄せの後、画像のような大きな穴がステージ上に開き落下。この穴は相手を落下させてキルしたタイミングで元通りになる

だが、中心まで引き寄せられても落下を防ぐ、たった1つの方法がある。

それは、穴が開いているときにHS演出中であることだ。

HS演出とは、HSを使っているときに流れる演出のこと。この最中は無敵状態となり、いかなるダメージや効果も受け付けない

HS発動から穴が空くまでの時間 約8.5秒
HS発動に必要なタメ時間(※ 約27秒
タメ時間類似ヒーロー
HS演出(無敵)時間 約9.95秒

※常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張エリア内だと約54秒)

アビリティ:人類最古の英雄王

ポータルキーの制圧数が少ない劣勢時ほど、通常攻撃回数がアップするアビリティ。

逆にポータルキーの制圧数が多い優勢時ほど、通常攻撃回数がダウンしてしまう。

ギルガメッシュの攻撃回数は、ポータルキーの本数が1-4の状態で最も多くなり、4-1で最も少なくなる。

優勢時

劣勢時

劣勢時ほどギルガメッシュが本領を発揮するが、優勢になると慢心して攻撃の手を緩めるので、攻撃回数に明らかな違いが生じていることがわかる。慢心せずして何が王だ!

つまり、逆転することは得意だが、防衛は苦手といえる。

ギルガメッシュの基本的な立ち回り方

ガンナーでありながらアタッカー並の高いステータスと、全ヒーロー最長の通常攻撃射程を持つギルガメッシュ。

しかし、移動速度が全ヒーローで3番目に遅かったり、優勢時はアビリティによって通常攻撃回数が少なくなったりと欠点も多い。

ギルガメッシュの特性をきちんと理解して立ち回ろう。

開幕は自陣1番目のポータルキーを制圧

試合が始まったら、まずはスタート地点から最も近い位置にある自陣1番目のポータルキー(A,E)を制圧しよう。

さらに奥にあるポータルキーの制圧は、足の速いスプリンターやアタッカーなど前線を張るヒーローたちに任せたほうがいいだろう。

ポータルキーを制圧したら、すぐ前線の味方を助けに向かおう

「光と闇のライブステージ」や「Castle of the Silver Feet」など自陣1番目のポータルキー(A,E)が敵陣と近いステージでは、万が一やられても戦線復帰の早いスプリンターや耐久力の高いタンクが制圧する場合が多い。

そのような状況では長い通常攻撃射程を活かして敵をけん制するといいだろう。

優勢時に本領発揮!HAを使いこなそう

優勢時には慢心して攻撃の手を緩めてしまうギルガメッシュ。そこで輝くのがHAの天の鎖だ。

多段型となっているギルガメッシュの通常攻撃は、敵の防御力を下げることでダメージ量を格段に上げることができる。

HAには、敵の防御力を下げる効果があるので、敵を効果範囲内に入れることができれば、短時間だがダメージアップを狙えるだろう。

劣勢時であっても、防御力の高い敵相手には、通常攻撃よりHAで味方を援護したほうが有効な場面もある。状況を見極めて使っていこう

HSでカウンターを狙おう

ただ撃っても敵を捕らえにくいギルガメッシュのHS。

タメ時間も長く、だいたいの試合で1試合に1度しか使えない大技なので、確実に当たるタイミングで使いたいところ。

そこでねらい目なのが、敵がHSを使うタイミングだ。

ヒーローのHSは、一部を除いて演出中はその場に留まるので、HS演出あけに合わせるようにHSを使うことで確実に当てることができるだろう。

吸引の渦の中心にいる敵が歩いて抜け出すことはほぼ不可能なので、多少タイミングがズレてもキルできる。失敗を恐れずに使って慣れていこう

近づいてくる敵は【連】カードで迎撃しよう

攻撃カードのなかでも最高火力を誇るが、全弾ヒットさせることが最も難しい【連】カード。

スキも大きくなりやすく、発動が早くても採用しづらいヒーローが多いが、高耐久で鈍足のギルガメッシュとは相性の良いカードになっている。

超がつくほど鈍足のギルガメッシュは、基本的に相手の攻撃カードを避けることが難しい。そんなときに有効なのが、【連】カードによる迎撃だ。

相手の攻撃カード発動を確認したら、それに合わせるように【連】カード発動!デッキレベルに差がある強烈な攻撃もギルなら耐えやすく、相手の攻撃モーション中に全弾ヒットさせやすいタイミングだ

ただ、発動タイミングが遅れてしまうと、カードキャンセルされかねないので注意しよう。

また、攻撃モーション時以外にも狙うべきタイミングはいくつも存在する。確実に複数ヒットを狙えるタイミングを見極めて、クセの強い【連】カードを使いこなそう。

【連】カードを全弾ヒットさせやすいタイミング例

  • 攻撃モーション中
  • ポータル制圧モーション中
  • スタン&ダウン中
  • HS演出終了直後

小ネタ:『Fate/stay night [HF]』コラボヒーローが倒されると……?

普段、ヒーローが倒されると、四角形の物体が砕けちる演出になるのだが、『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』コラボヒーロー(セイバーオルタ、ギルガメッシュ)が倒されると、消滅演出時に出る金色の光が舞い上がるようになっている。

サーヴァントである2人だからこその演出。このような細かなところにまでこだわっているのが『#コンパス』だ

コスチュームバリエーション

オリジナル

ヒーロー記事一覧


アタリ


ジャスティス


リリカ


乃保


忠臣


ジャンヌ


マルコス


ルチアーノ


ボイドール


まとい


ソル


ディズィー


グスタフ


テスラ


ミク


ヴィオレッタ


コクリコ


リュウ


春麗


マリア


アダム


サーティーン


勇者


エミリア


レム


カイ


メグメグ


リン


レン


イスタカ


ザクレイ


きらら


モノクマ


ポロロッチョ


アクア


めぐみん


ソーン


リヴァイ


デルミン


トマス


猫宮


オカリン


零夜


セイバーオルタ


ギルガメッシュ


ルルカ


ピエール


忠信


アイズ


甘色


ノクティス


ニーズヘッグ


中島敦


芥川


GBガール


ライザ


アリス


ジョーカー


イグニス


アインズ


輪廻


キリト


アスナ


バグドール


ステリア


ラム


2B


ラヴィ


リムル


アル・ダハブ


御坂美琴


アクセラレータ


ぶれどら


ベル・クラネル


ロキシー


某<なにがし>


ロックマン


クー・シー


デンジ


パワー


アミスター


シノン

(C) TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.