#コンパス攻略

【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ

『#コンパス』のコラボヒーロー「初音 ミク」は、アビリティとヒーロースキルで味方と自身を回復でき、カードの得意不得意がほとんどないオールラウンドなスプリンター。本記事では、ミクの基本となる立ち回り方やデッキの組み方をまとめて紹介していく。

10/28,11/7のヒーローバランス調整に対応!


ヒーローデータランキング

攻撃カード速度ランキング

11月シーズン開催!

シーズンデビュー者必見!


10月シーズン振り返り

シーズン魅力まとめ

最新情報を一括チェック!


#コンパスニュースまとめ
  1. ステータス
  2. おすすめデッキ【ランクS1以上】
  3. おすすめデッキ【ランクF~A】
  4. おすすめ攻撃カード
  5. おすすめメダル
  6. 通常攻撃
  7. ヒーローアクション
  8. ヒーロースキル
  9. アビリティ
  10. 基本的な立ち回り方
  11. コスチュームバリエーション
  12. コラボ紹介PV
  13. テーマ曲MV
  14. 解説動画

初音 ミクの基本ステータス

ヒーロー名
初音 ミク
攻撃倍率 1.05
防御倍率 0.75
体力倍率 1.00
移動速度 【ダッシュ】アタリ、春麗、ザクレイ、アクア、ジョーカー、アスナ、ラム、某とほぼ同じ速度
【歩き】アタリ、ボイド、ディズィー、春麗、アダム、きらら、アクア、リヴァイ、猫宮(SG時)、甘色、アリス、ジョーカー、イグニス、ラムとほぼ同じ速度
通常攻撃射程 3.5マス(マリア、レン、零夜と同じ射程)
得意攻撃カード 特になし
テーマ曲 Tell Your World
MUSIC kz(livetune)
イラスト KEI
シリーズ 初音 ミク
声優 初音 ミク(藤田咲)
実装日 2017年4月27日
テーマ曲 アイ
MUSIC DECO*27
イラスト KEI
実装日 2019年1月28日

※雪ミク 2019コスチューム限定曲

テーマ曲 ぽかぽかの星
MUSIC はるまきごはん
イラスト はねこと
実装日 2020年2月1日

※雪ミク 2020コスチューム限定曲

テーマ曲 千本桜
MUSIC 黒うさP
イラスト 一斗まる
実装日 2020年4月27日

※楽曲『千本桜』コスチューム限定曲

テーマ曲 Fondant Step
MUSIC Heavenz
イラスト necömi
実装日 2021年2月1日

※雪ミク 2021コスチューム限定曲

テーマ曲 君色マリンスノウ
MUSIC カルロス袴田(サイゼP)
イラスト ワダアルコ
実装日 2022年2月1日

※雪ミク 2022コスチューム限定曲

テーマ曲 SnowMix♪
MUSIC まらしぃ
イラスト 餡こたく
実装日 2023年2月1日

※雪ミク 2023コスチューム限定曲

テーマ曲 ハッピーチートデー
MUSIC れるりり
イラスト kawa
実装予定日 2024年2月1日

※雪ミク 2024コスチューム限定曲

テーマ曲 ブループラネット
MUSIC DECO*27
実装日 2024年2月1日

※16周年記念コスチューム限定曲

拠点を防衛しやすいヒーロー

ジャスティス

テスラ

ヴィオレッタ

ポロロッチョ
関連記事

鏡音リンの立ち回り
おすすめデッキまとめ

鏡音レンの立ち回り
おすすめデッキまとめ

『初音ミク&鏡音リン・レン』
コラボ限定カード&コスチューム紹介

佐藤四郎兵衛忠信の立ち回り
おすすめデッキまとめ

『超歌舞伎』×『千本桜』
コラボ限定カード&コスチューム紹介
その他スプリンターの立ち回り・おすすめデッキ

初音 ミクのおすすめデッキ【ランクS1以上】

ミクの全恒常カードと『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボ、『超歌舞伎×千本桜』コラボ限定カードを使ったデッキを紹介。

基本的にミクは単身で局面を打開することが難しいので、ポータルを守りつつどう味方をサポートしていくかを考えながらデッキ構築していこう。

支援型

  • 【空駆ける歌姫】初音 ミク
  • 【号令する歌姫】初音 ミク
  • 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
  • 【祝福する歌姫】初音 ミク

『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボカードを積極的に採用したデッキ。

空駆けで味方チームの移動速度を高めて、開幕を有利に展開しやすくしている。

序盤から有利にバトルを展開しやすいものの、劣勢になると攻撃カードが1枚しかないため、打開しづらくなるのが難点。

何をすればよいかわからない時は味方に近づいて回復したり、積極的に裏を取って背後から周囲カードを当てに行ったりしてみよう。

『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボカードを持っていない場合は、「*伝説ノ美* プロティパラリナ」や「*絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン」、「銀河防衛ロボ Unidoll-2525」を代わりに採用しよう。間違いなく貢献はできるはずだ

なお、加速や持続回復カードは「-蒼王宮-氷冠女王イデア=N=ユランブルク」で打ち消されてしまうことを覚えておこう。

妨害【周】特化型

  • -蒼王宮- 終焉禁獣 グラナート
  • *絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン
  • 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
  • 【祝福する歌姫】初音 ミク

敵を複数人巻き込みやすく、うまくヒットさせればダウンやスタンを取れる【周】カードを2枚採用したデッキ。

アビリティを生かしながら味方のキルサポートをしやすい構成となる。

ほかにヒット時にダウンを取れるのが【黙】や【貫】といった文字の入ったカード。クールダウンやステータスを見比べて、ベストだと思うカードを採用していこう

ただ、スタンやダウンをとっても、基本的に自分ひとりでは状況を打開することが難しい。

そのため、攻撃カードは味方が近くにいる際か拠点防衛に使うように意識したい。

絢爛ノ美や号令の代わりに「電撃ロボ Eledoll-115」を積むのも手。ただ、緑号令とは違い発動時間「短」になっていて、単体では当てることが難しい点に注意しよう

『超歌舞伎×千本桜』コラボカード特化妨害型

  • 【千本桜】初音未來
  • 【超歌舞伎】青龍の精
  • 【超歌舞伎】転生なしたる白狐
  • 魂を司る聖天使 ガブリエル

『超歌舞伎×千本桜』コラボカードを率先して取り入れた妨害型デッキ。

未來をルチアーノなどの強力なHS持ちヒーローに当てて、敵チームの後半の巻き返しを防ぎつつ、青龍の精で味方のキルチャンスを作っていこう。

ミクひとりでの打開が特に難しいデッキとなるので、味方と足並みをそろえてアビリティを生かしながら戦っていきたい。

紹介デッキの代用カード

 カード名  代用カード名
【号令する歌姫】 初音 ミク 【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ *絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン
電撃ロボ Eledoll-115
【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー 楽団姫 ディーバ
背に負いし亡き妻の加護
【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ アイちゃんのオススメ防弾パーカー
【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 警備ロボ Guardoll-4771
【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 魂を司る聖天使 ガブリエル 【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 楽団員 アルプ
【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 聖女の守り手 黒猫リリィ
保健室の救急セット
【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 雨霊の加護 ウィネバ
【空駆ける歌姫】 初音 ミク 【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 【スカイウォーカー】初音 ミク
【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ ∗伝説ノ美∗ プロティバラリナ
【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ 聖女の秘宝 ペルセウスの足具
【超歌舞伎】 青龍の精 祭り開始!どでかい和太鼓
魔法少女☆ルルカ

※恒常カード&『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボカード&『超歌舞伎×千本桜』コラボカードのみを紹介

おすすめコラボ限定カード

カード ポイント

【祝福する歌姫】
初音 ミク
  • 全体持続回復カード
  • 体力ステータスが高い
  • 『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボ限定カード

【空駆ける歌姫】
初音 ミク
  • 唯一のチーム全体加速(大)カード
  • 『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボ限定カード

【号令する歌姫】
初音 ミク
  • 緑号令の属性違いカード
  • ステータスが全体的に高い
  • 『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボ限定カード

【ダンまち】
眷属の物語
(ファミリア・ミィス)
  • 打ち上げ花火の属性違いカード
  • 体力ステータスが高い

【SAO】
朝露の少女と
  • 恒常カードにはないUR版のイェーガー
  • ステータスが全体的に高い
  • イェーガーよりクールダウンが若干長い

ジャック・オー
  • イェーガーの属性違いカード
  • 体力ステータスが高い

【超高校級の幸運】
狛枝 凪斗
  • グラナートの属性違いカード
  • 体力ステータスが高い

パスカル
  • ライフを90%回復するカード
  • SRカードでは最も体力ステータスが高い

その他コラボ限定カード採用候補例(順不同)


東山コベニ

【チェンソーマン】
犬とチェンソー

ロール.EXE & 桜井メイル

Dr.ワイリー

【ロックマンエグゼ】
ダブルストリーム

【ロックマンエグゼ】
アースブレイカー

シルフィエット

【無職転生】
夕暮れのひと時

佐天涙子

【超電磁砲】
とある少女たちの物語

ミリム

パスカル

シリカ&ピナ

ヒースクリフ

【SAO】
妖精たちの国にて

【オーバーロード】
守護者統括 アルベド

ノワール

セリ・グロース

【ライザのアトリエ2】
夏だ!海だ!水着だ!

与謝野晶子

【文スト】
ありふれた日常の幸せ

【FFXV】
父子の絆

【超歌舞伎】
青龍の精(※2)

【千本桜】
初音未來(※2)

【超歌舞伎】
転生なしたる白狐(※2)

【超歌舞伎】
今昔饗宴千本桜(※2)

ライダー

【Fate/stay night[HF]】
舞い散る桜

【STEINS;GATE】
黄昏の憩い

【ぶっぱ短機関銃】
猫宮ひなた

【最高にハイ!!!エナドリ】
猫宮ひなた

【進撃の巨人】
超大型巨人襲来

【進撃の巨人】
娘々ストレッチ

【風呂上りの休息】
アクア&めぐみん

日向 創

江ノ島 盾子

【超高校級の希望】
苗木 誠

【超高校級のゲーマー】
七海 千秋

レイチェル・ガードナー

【夢超える共演】
初音ミク & 鏡音リンレン(※1)

【BEATLESS】
レイシアと遠藤アラト

フェリス

【リゼロ】
ゼロから始まる異世界生活

THE REFLECTION
ナインスワンダー

F.A.N.G

【最終最凶】
ベガ

【スカイウォーカー】
初音 ミク(※1)

【アイウォントアウト】
ジャック・オー

【アイアンメイデン】
ミリア

ギアメーカー

※1 初音ミクを入手可能な『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボ限定カード
※2 初音ミクを入手可能な『超歌舞伎×千本桜』コラボ限定カード

直近シーズンのカード使用率ランキング(S5~S9)【2023年2月】

順位 カード名 順位 カード名
1位
帝皇機神
ケーニヒ・イェーガー
2位
*絢爛ノ美*
ボラ&アルヒコ&アペイロン
3位
【空駆ける歌姫】
初音 ミク
4位
【祝福する歌姫】
初音 ミク
5位
銀河防衛ロボ
Unidoll-2525
6位
*伝説ノ美*
プロティバラリナ
7位
神技官
アンジュ・ソレイユ
8位
【スカイウォーカー】
初音 ミク
9位
【号令する歌姫】
初音 ミク
10位
【デルミン】
デビルミント鬼龍パパミン

※赤文字は特に使用率が高いカード

2023年2月シーズンデータ

初音 ミクのおすすめデッキ【ランクF~A(レアリティSR以下)】

ランク到達で徐々にアンロックされていく恒常カードのなかから、レアリティSR以下のカードのみを使ったデッキを節目ごとに紹介。

ミクは『初音ミク&鏡音リン・レン』と『超歌舞伎×千本桜』、2つのコラボで手に入るため、それぞれの限定カードは別途まとめて紹介するだけに留めておく。

ミクは【近】&【周】カードとの相性がそれなりのヒーロー。

ただ、あまり攻撃倍率は高くないので、なかでもBランク以降で本格的に手に入るようになっていく【止】や【黙】の文字が入った特殊系の攻撃カードがおすすめだ。

序盤での使いやすさはあまり良くないため、ある程度ランクが上がるまでは他のヒーローを使うことも考えたい。

ポイント獲得ミッションで交換したいURカード

『#コンパス』を始めたばかりで持っているURカードはまだ少ないが、ミクを使いたいという方にポイント獲得ミッションで確実に入手できるURカードのなかで強くおすすめできるカードはない。

魂を司る聖天使 ガブリエル」と「機航師弾 フルーク・ツォイク」が序盤なら役に立つカードとはなるが、最終的にデッキに入れ続けるカードには現状ではならないからだ。

そのため、ポイント交換効率がいい「URチケット20枚」との交換を優先して、「*絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン」がアンロックされるCランクに到達したタイミングなどでガチャを回して、1枚でも多くURカードを手に入れよう。

また、なかなか勝てなければ「SRカード4枚セット」の交換も候補。Bランク到達前に相性バツグンの「帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー」を使えるようになる


「ポイント獲得ミッション」でゲットしたいおすすめアイテム

Fランク

  • 操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー(前方に強力な木属性 中ダメージ攻撃)
  • 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
  • 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
  • 雨霊の加護 ウィネバ(ライフを40%回復)

2枚の【近】カードで相手をポータルキーから遠ざけて、勝利を目指していくデッキ。

基本的に、ベディーネンサンバールはキルを狙うためではなく、相手をポータルから遠ざける目的で使っていくのがおすすめだ。

どうやってスキをつくってポータルを制圧していくかだけに集中して使っていこう。

Eランク到達後

  • 操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー(前方に強力な木属性 中ダメージ攻撃)
  • -蒼王宮- 白翼騎士 ジェニト(前方の敵を遠くに吹き飛ばす)
  • 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
  • 楽団員 アルプ(ライフを60%回復)

Eランクに到達すると、特殊系【近】カードが入手できるように。

ジェニトは当てる方向にもよるが、相手を遠く彼方まで吹き飛ばせるカード。ステータス面でもミクと相性がいい1枚になるので一度は試しに使ってみてほしい。

また、アルプや「聖女の守り手 黒猫リリィ」といった優秀な【癒】カードもアンロックされる。

リリィよりアルプのほうが体力ステータスが高く、ミクとは相性がいいので優先して採用したい。

Dランク到達~Bランク到達まで

  • 操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー(前方に強力な木属性 中ダメージ攻撃)
  • -蒼王宮- 白翼騎士 ジェニト(前方の敵を遠くに吹き飛ばす)
  • アイちゃんのオススメ防弾パーカー(10秒間 被ダメージを45%減らす)
  • 楽団員 アルプ(ライフを60%回復)

Dランクに到達したタイミングで、警備ロボの上位互換となるアイちゃんが手に入るようになる。

レアリティが低く、入手しやすい。手に入り次第入れ替えていこう。

Bランク到達後

  • ¦¦¦狸ヶ原¦¦¦ 偽紫 刀一郎(前方の敵に ガードブレイク攻撃【ブレイク成功で中ダメージ】)
  • 電撃ロボ Eledoll-115(周囲の敵を5秒間スタンにする)
  • 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー(10秒間 被ダメージを50%減らす)
  • 楽団員 アルプ(ライフを60%回復)

Bランク到達以降、ようやく特殊系攻撃カードが本格的に入手できるようになる。

偽紫 刀一郎は、今後どんどん増えていくガードブレイク攻撃。戦術の幅を広げる、一度は試してみたい効果だ。

エレドールは、うまく当てれば大逆転も狙えるスタン【周】カード。ただ、発動時間「短」のため、単体で使うと当てづらい。

イェーガーを起点に連切りするなど、工夫しながら使っていこう。

イェーガーは、ミク使いなら間違いなく今後愛用していくことになる超優秀【防】カード。入手次第、強化を進めていきたい。

Aランク到達後

  • 魔法少女☆ルルカ(周囲の敵を7秒間サイレントにする)
  • 電撃ロボ Eledoll-115(周囲の敵を5秒間スタンにする)
  • 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー(10秒間 被ダメージを50%減らす)
  • -蒼王宮- 翠光騎士 リョーフキー(ライフを10秒間で最大80%持続回復)

Aランクでは、単体でも使いやすいサイレント【周】カードのルルカがアンロックされる。

ステータス面でもミクとの相性がいい1枚となる。

また、好みは分かれるところだが、持続回復型のSRカードがようやく手に入るようになる。

アルプと使い比べてみて、使いやすい方をUR【癒】カードが出るまで使っていこう。

おすすめコラボ限定カード【レアリティSR以下】

初音ミク&鏡音リン・レンコラボ

【ピースメーカー】
初音 ミク
・「帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー」が出るまでのつなぎとして

【スカイウォーカー】
初音 ミク
・デッキに余裕があれば入れておいて損がない1枚
・採用すると耐久力が上がる
超歌舞伎×千本桜コラボ

【超歌舞伎】
青龍の精
Aランク以下なら入手したら即採用したい特殊系【周】カード
・ステータス面でも相性のいい1枚

攻撃カードは防衛時に輝きやすい【周】カードがおすすめ

ほかのヒーローと比べると、突出してすばやく発動できる攻撃カードがないミク。

4種類の攻撃カードのなかで、もっとも短い硬直で繰り出せるのは【近】カードとなるが、ポータルの防衛時に複数人を巻きこみやすい【周】カードのほうが機能しやすい。

カード使用からヒットするまでの時間は、【近】【周】でほとんど変わらない。ただ、発動から再行動可能になるまでの時間に差がある(近:約2.5秒、周:約3.3秒)ので、【周】カード使用時はかわされないように要注意!

【遠】攻撃はヒットまでのスキが大きく、【周】攻撃以上に回避されやすい。

また、【連】攻撃は再行動までの時間が長いうえ、攻撃力の高いヒーローでないとその持ち味を生かしづらいので、極力採用は控えたいところ。

攻撃カードの発動時間目安

攻撃種類 類似ヒーロー

初音 ミクのおすすめメダル

ミクに最もおすすめしたいのが「クールタイム短縮」メダル。

ミクは通常攻撃の性能が低く攻撃倍率が高いとはいえないため、基本的にカードを武器に戦っていくことになる。

特殊系攻撃カードはクールダウンが長いので、少しでも早く再使用可能になるようにしていきたいのだ。

次点でおすすめなのが、耐久力アップにつながる「移動速度アップ」メダルや「体力アップ」メダルとなる。

「メダル」とは?
メダル おすすめポイント

クールタイム短縮
  • カードの回転率が上がり、妨害しやすくなる
【#コンパス】初音ミクのおすすめデッキ・立ち回りまとめ
移動速度アップ
  • 前線に向かいやすくなる
  • 攻撃を回避しやすくなる

体力アップ
  • 耐久力をさらに伸ばせる
  • 持続回復やアビリティの回復量が増える

通常攻撃:単発中距離攻撃

ミクの通常攻撃は、スプリンターながら若干射程の長い中距離攻撃。

1回1回の攻撃間隔が長く、ミク自体の攻撃倍率も低いため、基本的に使っていける場面は少ない。

ダメージを与えたい場面では、後述のダッシュアタック(DA)を使っていくのがおすすめだ。

攻撃射程 3.5マス
射程類似ヒーロー

ヒーローアクション(長押し):ダッシュ

ミクは、操作エリアを長押しすることで通常移動より移動できる、スプリンター共通のヒーローアクション(HA)をもつ。

ミクの操作時は、基本的にダッシュをメインに使って移動することになる。

また、ダッシュ中に攻撃範囲(緑色のアタックリング)がオレンジ色になったタイミングで指を話すと、ダッシュアタック(DA)を繰り出せる。

攻撃力の約2倍のダメージを与えつつ、敵を軽くノックバックさせることができ、さらにカードキャンセルまで狙える強力な攻撃だ。

DA倍率 約2.0倍

ヒーロースキル:独占ライブ はっじまっるよー♪

ミクのヒーロースキル(HS)は、発動から15秒間、自身と攻撃範囲(約3.5マス)内にいる味方を持続的に超回復するというもの。

0.6秒ごとに合計25回、自身と味方のライフを最大ライフの約30%ずつ回復させる。

文字どおりの超回復となっており、発動中は即死ダメージ以外の攻撃では、まず撃破されない状態にできる。

ミクの攻撃範囲は約3.5マスぶん。多くのヒーローの約1.5倍となる範囲を回復できる

さらに、効果中は自身と範囲内の味方のスタンやサイレントといった状態異常も解除できる。

無効化できるのは、あくまでも状態異常。「ドリーム☆マジカルスクエア」による行動速度ダウンや弱体系のカードによるステータス低下、「呪詛包帯」による範囲内の移動速度ダウン効果などを防ぐことはできないので注意

HSで無効化できること・できないこと

効果 無効化
スタン【止】
サイレント【黙】
ポイズン【毒】
凍結(アダム&ソーンのHS)
フラッシュ【閃】
行動速度ダウン【弱】
移動速度ダウン【弱】
ステータス低下【弱】
スキルゲージ奪取【奪】
回復量 最大ライフの約30%
回復範囲 周囲約3マス
効果時間 15秒(約0.6秒間隔で25回回復)
HS発動に必要なタメ時間(※) 約22秒
タメ時間類似ヒーロー
HS演出(無敵)時間 約7.2秒

※常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張エリア内だと約44秒)

アビリティ:ヒーリングボイス

ミク自身と自身の半径約3.6マス内にいる味方のライフを持続回復させるアビリティ。

0.8秒間隔でミク自身のライフを最大ライフの約1.5%ずつ、味方のライフを約7.5%ずつ回復できる。

自身の回復量はかなり微量だが、前線を駆け回ってキープするときなどに思いのほか有効。大ダメージをくらわないように立ち回れば、他のスプリンターにはない耐久力を発揮できる

回復範囲は、おおよそ自身の正面に伸びる攻撃射程までの距離と同じ半径の円内と捉えておけばOKだ

回復量 自身 最大ライフの約1.5%
味方 最大ライフの約7.5%
回復間隔 約0.8秒
効果範囲 約3.6マス

ミクの基本的な立ち回り方

ミクは、自身の周囲を常時持続回復できるという大きな特長を持ったスプリンター。

火力は高くなくHSでもキルは狙えないので、基本的には拠点防衛に重きを置いた立ち回りをすると活躍しやすい。

開幕は最前線か味方サポートに!

足の速いスプリンターのミク。バトルが始まったら、その速い移動スピードを活かして最前線へと向かいたい。

また、相手が「どこにでもいけるドア」で自陣側へと飛んできた場合は、基本的にポータルエリアを広げられないよう率先して対処したい。

相手に先にポータルキーを取られてしまったら、ポータルエリアを拡張されないよう対処しつつ、カードで打開のチャンスを作っていこう

チームのカード使用状況にもよるが、ダメージを与えることが不得意なミクは、基本的にポータルキー制圧を率先して担当すると、味方が戦いやすくなるだろう。

基本的なステージ別おすすめ開幕狙いポータル

C地点 ・でらクランクストリート
・けっこいスターパーク
・グレートウォール
・立体交差のある風景
・おいでやす鳥居通り
・どっひゃぁ~!なっから遺跡
・ちゅら島リゾート
・#マジきてる 夜光犯罪特区
・Hello :-) irregular World
・Castle of the Silver Feet
・なまらモーモーパーク
自陣1番目(A,E地点) ・光と闇のライブステージ
・って~!つっぺる工事現場
(床復活後C地点へ)
・妖華帝都ケルパーズの散歩道
状況次第 ・東西たかさん広場
・太鼓で祭りだドーン!
・かけだせ!じっぱか城

【例外】全体加速カードを使った場合は1陣(A,E)制圧!

「【空駆ける歌姫】初音 ミク」や「∗伝説ノ美∗ プロティバラリナ」といった、味方全体をスピードアップできるカードを開幕に使用した場合は、状況にもよるが基本的には1番目の自陣ポータルキー(A,E)を制圧するのがおすすめ。

自身は使えるカードが3枚になって、すぐに前線へと向かっても力になりにくいうえ、カード発動で若干出遅れてしまうからだ。

開幕の前線での駆け引きは加速した味方に任せ、1陣を制圧してから急ぎ前線へと向かい、序盤から有利に試合を進めていこう。

キルされないよう拠点維持しながらサポートしよう

開幕のポータルの取り合いが落ち着いたら、裏取りに警戒しながら拠点のキープと味方のサポートに徹しよう。

耐久力のないガンナーの盾役となったり、アタッカーがキルしやすいように状態異常をかけたりして、味方も自身もやられないような試合運びができるのがベストだ。

弱ったガンナーやアタッカーなら、ダッシュアタックやカードスキルでじゅうぶんにキルまで追い込める。ミニマップで常に拠点防衛を意識しながらも、すばやい足を活かした立ち回りをしていきたい

劣勢時:味方と連携して拠点奪還を狙え

序盤に1-4、2-3の状況を作られたら、味方と協力して拠点奪還を狙おう。

デッキにもよるが、ミクひとりではパワー不足となりがち。味方と足並みをそろえて、アビリティを生かしつつ一気に攻め込もう。

また、正面突破が難しい場合は、裏取りも狙えるのがスプリンターの魅力。

自身で直接拠点を取り返せなくても、うまく相手を引きつけて、味方が攻め込みやすくするのも有効だ。

味方とは違うポータルを狙う素振りを見せて、敵を2人引きつけることができれば、自身はピンチに陥るが、一時的に味方が2対1の有利な状況を作れる

終盤:HSで勝利を確実なものに

有利な状況を作れたら、あとはキープするのみ。

HSがたまっていれば、まといやアダムのHSのカウンターとして発動させたり発動までの無敵状態を使ったりして、拠点を自チームのものに決定づけよう。

HSの無敵時間はフリックしてから7.2秒間ほど。だいたい残り13秒以降に発動できれば、その拠点を確実にキープできる

忠臣やルチアーノなどが使う一撃必殺系のHSには弱いので、味方と密集しないようにするなどして、しのぎきろう。

味方2人が撃破され、2つの拠点がピンチになっても、スプリンターなら短時間は何とかキープできる。敵が制圧モーションに入ったら、エリア内を走り抜けるようにすればOKだ

コスチュームバリエーション

V2

V4

桜ミク

アペンドミク

Voidollミク

雪ミク 2019

雪ミク 2020

楽曲「千本桜」衣装

※『超歌舞伎』×『千本桜』コラボ限定コスチューム

雪ミク 2021

雪ミク 2022

雪ミク 2023

コラボ紹介PV

雪ミク2024&Happy 16th Birthday コラボPV

テーマ曲MV

Tell Your World

アイ

ぽかぽかの星

千本桜

Fondant Step

君色マリンスノウ

SnowMix♪

ハッピーチートデー

ブループラネット

解説動画

ヒーロー記事一覧


アタリ


ジャスティス


リリカ


乃保


忠臣


ジャンヌ


マルコス


ルチアーノ


ボイドール


まとい


ソル


ディズィー


グスタフ


テスラ


ミク


ヴィオレッタ


コクリコ


リュウ


春麗


マリア


アダム


サーティーン


勇者


エミリア


レム


カイ


メグメグ


リン


レン


イスタカ


ザクレイ


きらら


モノクマ


ポロロッチョ


アクア


めぐみん


ソーン


リヴァイ


デルミン


トマス


猫宮


オカリン


零夜


セイバーオルタ


ギルガメッシュ


ルルカ


ピエール


忠信


アイズ


甘色


ノクティス


ニーズヘッグ


中島敦


芥川


GBガール


ライザ


アリス


ジョーカー


イグニス


アインズ


輪廻


キリト


アスナ


バグドール


ステリア


ラム


2B


ラヴィ


リムル


アル・ダハブ


御坂美琴


アクセラレータ


ぶれどら


ベル・クラネル


ロキシー


某<なにがし>


ロックマン


クー・シー


デンジ


パワー


アミスター


シノン


ターニャ


うら


コラプス


ボンドルド

(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.