『オーバーロードⅣ』コラボ復刻! |
|
---|---|
アインズのおすすめデッキ・立ち回りまとめ | コラボカード&コスチュームまとめ |
11/25のヒーローバランス調整に対応! |
|
ヒーローデータランキング | 攻撃カード速度ランキング |
- ステータス
- おすすめデッキ【ランクS1以上】
- おすすめデッキ【ランクF~A】
- おすすめ攻撃カード
- おすすめメダル
- 通常攻撃
- ヒーローアクション
- ヒーロースキル
- アビリティ
- 基本的な立ち回り方
- コスチュームバリエーション
- テーマ曲MV
- ヒーロー紹介PV
アダム=ユーリエフの基本ステータス
ヒーロー名 |
アダム=ユーリエフ |
攻撃倍率 | 1.35 |
防御倍率 | 0.95 |
体力倍率 | 1.00 |
移動速度 | ディズィー、リヴァイ、猫宮【SG時】、甘色、アリス、イグニス、ターニャとほぼ同じ速度 |
通常攻撃射程 | 約2.3マス(リヴァイとほぼ同程度) |
得意属性 | 水属性 |
得意攻撃カード | 【近】 |
テーマ曲 | Let Me Take You |
MUSIC | banvox |
イラスト | 狂zip |
声優 | 松岡禎丞 |
アクター | あすぱら(COJIRASE THE TRIP) |
公式コスプレイヤー | 一色華月 |
実装日 | 2017年9月25日 |
【近】カード中心で戦うアタッカー | |||
忠臣 |
リュウ |
ノクティス |
コラプス |
関連記事 | |||
その他アタッカーの立ち回り・おすすめデッキ | |||
ソーン=ユーリエフの立ち回り・おすすめデッキ | |||
みうめ×あすぱら×はやしPに聞く『#コンパス』マリアとアダムのアクター秘話 |
アダムのおすすめデッキ【ランクS1以上】
恒常的に入手できる全カードを使った、アダムのおすすめデッキを紹介。
アダムは【近】カードを主体としたデッキを組むと立ち回りやすい。
特に「反導砲 カノーネ・ファイエル」と「【デルミン】デビルミント始龍」は、水属性でアビリティの恩恵を受けられることもあり、人気が高い。
攻撃特化型
- ドリーム☆マジカルスクエア
- 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
- 【デルミン】 デビルミント始龍
- 反導砲 カノーネ・ファイエル
マジスクで敵の行動速度を下げ、敵が何もしなければそのまま通常攻撃か始龍で敵を倒し、敵が【防】カード(ダメカ)を使ったらカノーネで倒せていけるデッキ。
マジスクをかければ、ほぼ確実に1人の敵を撃破できるのが魅力だ。
ただし、【癒】カード(回復カード)を採用していないため、回復手段は始龍によるダメージ吸収やポータルキー取得時のみとなるので、体力管理が難しくなる点には注意が必要。
また、デッキが水属性一色となり、木属性の一貫性ができてしまうのも弱点となる。
イェーガーは10秒間もの間ガードを展開することができるが、そのダメージカット率は50%と控えめ。使いにくく感じたら、展開時間は3秒と短いものの100%カット効果をもつディーバも試してみよう
万能型(初心者はこちらがおすすめ)
- ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ-
- 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー
- 【デルミン】 デビルミント始龍
- 反導砲 カノーネ・ファイエル
回復カードを入れて攻守ともに安定させたデッキ。
ただ、敵を倒す決定力に少し欠けてしまいやすいので、通常攻撃でチクチクと体力を減らしたり、体力が少し減っている敵を狙ったりして、始龍でトドメを刺すようにしよう。
デッキ例の代用カード
カード名 | 代用カード名 | ||
---|---|---|---|
ハイカラ盟友忍者 -壬生咲みみみ- | 聖女の守り手 黒猫リリィ | ||
楽団員 アルプ | |||
雨霊の加護 ウィネバ | |||
保健室の救急セット | |||
楽団姫 ディーバ | 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー | ||
アイちゃんのオススメ防弾パーカー | |||
警備ロボ Guardoll-4771 | |||
反導砲 カノーネ・ファイエル | ¦¦¦狸ヶ原¦¦¦ 偽紫 刀一郎 | ||
死献薬 シュタルク・トート | |||
機航師弾 フルーク・ツォイク | 楽団員 サンバール | ||
一撃必殺 ブラストアッパー | |||
操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー | |||
祭りのお供!手持ち花火 | |||
ドリーム☆ステッキ | |||
血塗れチェーンソウ | |||
【デルミン】デビルミント始龍 | *振付ノ美* オルケーシス |
※恒常カードのみの紹介
おすすめコラボ限定カード
カード | ポイント |
---|---|
【SAO】 朝露の少女と |
|
【チェンソーマン】 犬とチェンソー |
|
【チェンソーマン】 早川アキ |
|
【Fate/stay night[HF]】 激辛麻婆豆腐 |
|
【Fate/stay night[HF]】 舞い散る桜 |
|
【文スト】 ありふれた日常の幸せ |
|
【超電磁砲】 とある少女たちの物語 |
|
【ライディーン】 シン |
|
【幼女戦記】 ラインの悪魔 |
|
【ロックマンエグゼ】 ショックウェーブ |
|
おすすめデッキ(全コラボ限定カード込み)
全カードを使ったアダムにおすすめのデッキを紹介。
アビリティを生かすために水属性カードの【近】カードを2枚以上採用するのが一般的だ。
【近】カード3枚型
- 【ロックマンエグゼ】ショックウェーブ(『ロックマンエグゼ』コラボ限定カード)
- 【幼女戦記】ラインの悪魔(『幼女戦記』コラボ限定カード)
- 【チェンソーマン】早川アキ(『チェンソーマン』コラボ限定カード)
- 【チェンソーマン】犬とチェンソー(『チェンソーマン』コラボ限定カード)
アダムが得意とする水属性の【近】カードを3種類採用したデッキ。
ラインの悪魔は「【デルミン】デビルミント始龍」と、早川アキは「反導砲 カノーネ・ファイエル」と同じ役割となるが、どちらもダメージ倍率や全体的なステータスが高めに設定されている。
ショックウェーブは、通常の近距離攻撃に加え、前方に長めなショックウェーブ追撃を繰り出す効果がある。追撃にさえ当てればダウンが取れる、容易にキルチャンスを生み出せるカードだ。
マジスク型
- 【幼女戦記】ラインの悪魔(『幼女戦記』コラボ限定カード)
- 【チェンソーマン】早川アキ(『チェンソーマン』コラボ限定カード)
- 【チェンソーマン】犬とチェンソー(『チェンソーマン』コラボ限定カード)
- 【Fate/stay night[HF]】激辛麻婆豆腐(『Fate/stay night[HF]』コラボ限定カード)
【近】カードの枚数を2枚にとどめ、「ドリーム☆マジカルスクエア」の属性違いカードとなる激辛麻婆豆腐を採用したデッキ。
強制的に敵の動きを遅らせることで、ここぞという場面に【近】カードを当てやすくなるのが強みだ。
激辛麻婆豆腐は、マジスクに比べてやや攻撃ステータスが劣るが体力ステータスが高くなっている。
回復あり型
- 【ロックマンエグゼ】ショックウェーブ(『ロックマンエグゼ』コラボ限定カード)
- 【チェンソーマン】早川アキ(『チェンソーマン』コラボ限定カード)
- 【SAO】朝露の少女と(『SAO』コラボ限定カード)
- 【Fate/stay night[HF]】舞い散る桜(『Fate/stay night[HF]』コラボ限定カード)
【癒】カードを採用した安定感のあるデッキ。
減ったライフを管理しやすいという点から、ダメージカット率が50%と高くはないが長時間展開できる【防】カードの朝露を選択している。
その他コラボ限定カード採用候補例(順不同)
ナナチ |
東山コベニ |
【チェンソーマン】 公安対魔特異4課 |
ガッツマン.EXE & 大山デカオ |
ロール.EXE & 桜井メイル |
【ロックマンエグゼ】 ダブルストリーム |
シルフィエット |
【無職転生】 夕暮れのひと時 |
【無職転生】 無慈悲なる邂逅 |
佐天涙子 |
【超電磁砲】 幻想殺し(イマジンブレイカー) |
パスカル |
【NieR:Automata】 静寂の時 |
【NieR:Automata】 交錯する運命 |
【オーバーロード】 不死者の王 アインズ |
【オーバーロード】 守護者統括 アルベド |
ノワール |
【ペルソナ5】 運命の囚われ |
江戸川乱歩 |
【文スト】 理想という病を愛す |
【超歌舞伎】 アダム=ユーリエフ |
衛宮士郎 |
【STEINS;GATE】 未来を司る女神作戦 |
【進撃の巨人】 エレン |
【進撃の巨人】 娘々ストレッチ |
【爆裂アークウィザード】 めぐみん |
【駄女神’s】 アクア&めぐみん&ダクネス |
江ノ島 盾子 |
アイザック・フォスター |
【愉悦の一閃】 アイザック |
【BEATLESS】 レイシアと遠藤アラト |
【リゼロ】 ゼロから始まる異世界生活 |
【リゼロ】 絶望という病 |
THE REFLECTION エクスオン |
バルログ |
ハッカドール 3号 |
【刺激的絶命拳】 ファウスト |
【我羨惚(がせんこつ)】 紗夢(じゃむ) |
ギアメーカー |
直近シーズンのカード使用率ランキング(S5~S9)【2024年5月】
順位 | カード | 順位 | カード |
1 | 反導砲 カノーネ・ファイエル |
2 | 【デルミン】 デビルミント始龍 |
3 | ドリーム☆マジカルスクエア |
4 | 【幼女戦記】 ラインの悪魔 |
5 | 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー |
6 | 【チェンソーマン】 早川アキ |
7 | 【SAO】 朝露の少女と |
8 | 【ロックマンエグゼ】 ショックウェーブ |
9 | 【チェンソーマン】 犬とチェンソー |
10 | 楽団姫 ディーバ |
2024年5月シーズンデータ |
アダムのおすすめデッキ【ランクF~A】
アダムは【近】攻撃を得意とするアタッカー。
大ダメージを狙える通常【近】攻撃は最初から手に入れられるので、あとは解放されていく優秀な【防】カードや【癒】カードを採用していくだけで、戦いやすいデッキを組めるだろう。
ポイント獲得ミッションで交換したいURカード
『#コンパス』を始めたばかりでカードがあまりそろっていないが、アダムを使いたいという方に交換をおすすめしたいのが、「機航師弾 フルーク・ツォイク」と「魂を司る聖天使 ガブリエル」の2枚だ。
フルークはアダムが得意とする【近】カード。敵に当てることができれば一撃で大ダメージを与えることができる。
ガブリエルは自身のライフを即時に100%回復できる【癒】カードで、アダムに限らずさまざまなヒーローで活躍してくれるため、持っていなければ率先して確保しておきたい。
とはいえ、2枚ともアダムにとって最優先でデッキに入り続けるかといえば微妙なところなので、効率よくURカードが手に入る「URチケット20枚」と交換するのも手だ。
「ポイント獲得ミッション」で交換したいおすすめアイテム |
Fランク
- 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
- 一撃必殺 ブラストアッパー(前方に強力な火属性 中ダメージ攻撃)
- 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
- 雨霊の加護 ウィネバ(ライフを40%回復)
【近】カードで大ダメージを狙っていくデッキ。水属性のサンバールは、アダムならアビリティで4.35倍の高火力攻撃として繰り出せる。
「機航師弾 フルーク・ツォイク」か「【デルミン】 デビルミント始龍」をゲットできるまで、非常に役立つ攻撃手段になるはずだ。
相手の攻撃は警備ロボでダメージ軽減して、ライフが減ったらウィネバで回復しよう。
Eランク到達後
- 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
- 一撃必殺 ブラストアッパー(前方に強力な火属性 中ダメージ攻撃)
- 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
- 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)
Eランクに到達すると、優秀な【癒】カードが多く入手可能になる。
レアリティSR以下だと、攻撃ステータスが高いリリィがアダムと最も相性がいい。
発動時の回復量もレアリティRのウィネバとは段違いなので、入手したら即刻入れ替えよう。
Dランク到達後
- 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
- アイちゃんのオススメ防弾パーカー(10秒間 被ダメージを45%減らす)
- 警備ロボ Guardoll-4771(10秒間 被ダメージを40%減らす)
- 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)
Dランクに到達すると、警備ロボの上位互換となるアイちゃんが手に入るように。
状況次第だが、通常【近】カードは回転率がよく、2枚入れていても1枚使わずに残ることが多いはず。
【防】カードを2枚採用して、やられにくくしたほうが戦いやすいだろう。
Cランク到達後
- 楽団員 サンバール(前方に強力な水属性 中ダメージ攻撃)
- *振付ノ美* オルケーシス(前方水属性 小ダメージ攻撃+ダメージの70%ライフ吸収)
- アイちゃんのオススメ防弾パーカー(10秒間 被ダメージを45%減らす)
- 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)
Cランク到達で手に入るレアリティSR以下のカードには、特に注目したいカードはないが、アダムならオルケーシスが採用候補。
ライフを吸収できるものの、攻撃倍率の低さが目立つこのカードも、アダムならブラストアッパーなどに匹敵する3.2倍の高火力攻撃になる。
Bランク到達以降
- ¦¦¦狸ヶ原¦¦¦ 偽紫 刀一郎(前方の敵にガードブレイク攻撃【ブレイク成功で中ダメージ】)
- *振付ノ美* オルケーシス(前方水属性 小ダメージ攻撃+ダメージの70%ライフ吸収)
- 帝皇機神 ケーニヒ・イェーガー(10秒間 被ダメージを50%減らす)
- 聖女の守り手 黒猫リリィ(ライフを60%回復)
Bランク到達で、大きく戦い方が変わる【破】カード(ガードブレイク)「¦¦¦狸ヶ原¦¦¦ 偽紫 刀一郎」がアンロックされる。
Bランクになると、【防】カードを使う相手が一気に増えるため、偽紫などの対策があると一気に戦いやすくなるだろう。
また、多くのアダム使いがお世話になるであろうイェーガーもこのタイミングで入手可能となる。
基本的なデッキの組み方・考え方 |
攻撃カードでは【近】カードがおすすめ!
アダムには、4種類の攻撃カードのなかでは【近】カードを搭載するのが圧倒的におすすめ。
発動からヒットまでが早く、発動から再行動可能までの硬直も短い。
攻撃カードの発動時間目安
攻撃種類 | 類似ヒーロー |
---|---|
攻撃カードの発動速度ランキング |
アダムのおすすめメダル
アダムには「移動速度アップ」メダルをつけると、さまざまなヒーローに追いついて【近】カードを当てたり通常攻撃を叩き込んだりと器用な立ち回りがしやすくなる。
また、通常攻撃や【近】カードによる一撃の威力を高められる「攻撃力アップ」メダルもおすすめだ。
「メダル」とは? |
メダル | おすすめポイント |
---|---|
移動速度アップ |
|
攻撃力アップ |
|
通常攻撃:単発攻撃
アダムは通常攻撃の性能が高く、単発攻撃ながら非常に素早くダメージを与えていける。
特に初撃の繰り出しスピードが早く、うまく攻撃モーションをキャンセルしながら攻撃すれば、さらに効率よく攻撃を畳みかけられる。
また、わずかではあるが、多くのほかアタッカーよりも攻撃範囲が広くなっている。
攻撃射程 | 約2.3マス |
ヒーローアクション(長押し):氷剣タメ攻撃/リオート・メーチ
地面から氷柱を突き出し、攻撃範囲内に捉えた敵を打ち上げるヒーローアクション(HA)。
チャージ中に左右にスライドすることで方向転換でき、タメの長さによって攻撃距離が伸びていく(最大チャージで自動発動)。
ヒット時のダメージは、攻撃力の約1.9倍。距離によっては、この攻撃だけで相手をハメることも可能だ。しかし、チャージ中は無防備かつマップが見えない状態になるので、他の敵の攻撃などに気をつけよう。
射程距離 | 最長約14.5マス |
攻撃倍率 | 約1.9倍 |
ヒーロースキル:アイシクル コフィン
前方の遠距離広範囲にいる敵を、ダメージカットカード(ダメカ)を貫通して約6秒間凍結させるヒーロースキル(HS)。
その強力さゆえ、たまるスピードが遅く横幅も狭めだが、縦幅は「ちゅら島リゾート」のA地点の柱からE地点の柱手前まで届いてしまうほど長い。
凍結中は行動停止状態となるだけでなく、その間に攻撃すると即死級のダメージが入るようにもなる。本来1ダメージしか受けないものも、即死級のダメージへと変わる。
味方と連携できれば、敵の全滅まで狙える一発逆転の可能性を秘めた大技だ。
また、発動から攻撃発生までが非常に早く、多くのHSのカウンターとして機能するのが持ち味。
アダムのHSがたまっているというだけで、相手にとってはHSを発動しにくくなるのだ。
凍結時間 | 約6秒間 |
HS発動に必要なタメ時間(※1) | 約23秒 |
タメ時間類似ヒーロー | |
HS無敵時間 | 約5秒 |
※1:常時エリア拡張状態と仮定した秒数(常時最大拡張済みエリア内だと約46秒)
アビリティ:王宮氷術 レド=フィンブル
水属性の通常攻撃とカードスキルのダメージが、攻撃力の1.30倍になるアビリティ。
相手の属性に関わらず、水属性の攻撃であれば常に弱点ヒットと同様のダメージを叩き出せる。
水属性攻撃威力 | 1.30倍 |
アダムの基本的な立ち回り方
アダムは前線を張ることはもちろん、味方のフォローもできるアタッカーだ。
器用なぶんできることも多いので、今なにをすべきなのか判断できる力も問われる。
また、アダムは【近】カードと相性がとてもよく、アダム使いのほとんどがデッキに入れているといっても過言ではない。
開幕はC地点の援護へ
アダムは開幕時、ステージや編成にもよるが、基本的にスプリンターと一緒にすぐに最前線のポータルキーへと向かうことが多い。
得意の【近】カードで相手を倒したりポータルキーから遠ざけたりして、Cポータルキーの確保を狙おう。
通常攻撃で削っておくことがキルへの近道!?
アダムは通常攻撃の出が早く、攻撃射程も他のアタッカーと比べてわずかに長いので、通常攻撃を一発だけ当てて逃げるという行動が実は強力。
アダムを使っていると、他のアタッカーと比べてやや火力不足に感じることが多いだろう。
特に、アダムでよく採用される「【デルミン】 デビルミント始龍」や「機航師弾 フルーク・ツォイク」をはじめとする、大ダメージを叩き出す近距離攻撃カードを使っているときに強く感じられるはずだ。
しかし、駆け引きしているときなどに事前に通常攻撃を1~2発入れておけば、近距離攻撃カードで敵を仕留めやすくなる。
通常攻撃1~2発程度の被ダメージだと、敵は回復カードを使うことを渋ることが多い。
その心理を利用して、事前に相手の体力を少しだけ減らしておくことが、アダムでキルをとる最大の近道となる!
だが、ここで注意しなければいけないのが「鬼マーク」がついている相手への対応だ。
予想以上に体力が高く、1~2発通常攻撃で削っただけでは、相手を倒しきれない場面が多くなる。
鬼マーク相手には、いつもより多く通常攻撃を入れてから近距離攻撃するようにしよう。
HAの使いどころをつかもう!頼りすぎに要注意
アダムのHAは主にけん制に使うと思われがちだが、それ以外にも機能する場面が多い便利なものとなっている。
例えば、敵のHS演出明けをHAで狙って、遠くに飛ばすこともできる。
特にソーンやコクリコ、エミリアなどを中心とする、移動しながら猛威を振るうHSを使うヒーロー相手に効果的で、当てるだけで大きな時間稼ぎになる。
しかし、アダム自身や味方のいる方向に飛ばしてしまうと、かえって危険な状況となりかねないので注意が必要。
そして、意外と使う機会が多いのが、近距離攻撃カードで遠くに飛ばして、その相手の着地タイミングをHAで狙って仕留めるというテクニック。
「通常攻撃で削っておくことがキルへの近道!?」でも解説した通り、アダムは近距離攻撃カードで大ダメージを与えても、相手を仕留めそこねることが多い。
そんな相手に、安全かつ確実にトドメを刺す方法として有効に働きやすいのだ。。
しかし、このテクニックはすぐ近くに他の敵がいると、HAを構えている間に倒されてしまう恐れがあるため、周りに敵がいないか確かめてから使うようにしよう。
このように、アダムのHAのは使いどころが多い反面、HAを構えている間や氷柱を出した後などスキが大きい。
リスクも伴うので、むやみやたらとHAをしないように気をつけたい。
HSの使い道は大きく2パターン!
アダムのHSは敵を凍結させることができるうえ、HSを使ってから攻撃が発生するまで早く、強力だ。
しかし、射程はとても長いものの当たり判定の幅が狭く、動いている相手に対して当てることは難しい。
そのため、基本的には相手の動きが止まっているタイミングを狙って使うのがいいだろう。そこで、主なHSの使用タイミングを2つ紹介する。
1.相手がポータルキーを取ろうとしたとき
遠くで相手がポータルキーを取ろうとしているが、エリア内に割って入るのが間に合わないときにHSを使えば、相手はポータルキー奪還を諦めて離れるしかなくなる。
運がよければ、凍結させることもできる。
2.相手がHSを使ったとき
相手がHSを発動し、演出時間(無敵時間)が明ける頃を狙ってHSを使うパターン。
凍結させた後に倒すことで、相手のHSを無駄にすることができる。
基本的にどのヒーローに使ってもいいのだが、特に使いたい敵は、HSの演出時間が明けた後、強力な効果を得られるヒーローだ。
積極的にHSを使いたいヒーロー例 | ||
---|---|---|
アタリ |
リリカ |
乃保 |
ソル |
ディズィー |
コクリコ |
エミリア |
レム |
リン |
レン |
ザック |
ソーン |
トマス |
甘色 |
中島敦 |
ラム |
ラヴィ |
クー・シー |
アミスター |
– | – |
これらのヒーローのHSを無効化できると、防衛がグッと楽になる。
コスチュームバリエーション
オリジナル
カラーバリエーション1
カラーバリエーション2
「コンサート」フォーム
「写真集」フォーム
初音ミク コスチューム
※『初音ミク&鏡音リン・レン』コラボ限定
【ダンガンロンパ】十神白夜 コスチューム
※『ダンガンロンパ1・2 Reload』コラボ限定
「コンサート」フォーム【夜】
※2019年2月シーズン限定報酬
【進撃の巨人】エルヴィン コスチューム
※『進撃の巨人』コラボ限定
「風紀委員長」フォーム
※春のエイプリルフールイベント限定
【超歌舞伎】歌舞伎モチーフ コスチューム
※『超歌舞伎×千本桜』コラボ限定
「海水浴」フォーム
※夏の水着イベント限定
【ダンまち】ベート・ローガ コスチューム
※『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII』コラボ限定
【文スト】中原中也 コスチューム
※『文豪ストレイドッグス』コラボ限定
#イレギュラー –弑逆の蒼騎士–
※自身が「アダム」を使用している状態で、バトルアリーナorフリーバトルにてイレギュラーコスチュームを使用しているプレイヤーとマッチング(敵味方問わず)すると入手可能
「亡霊船長」フォーム
※秋のハロウィンイベント限定
【SAO】ユージオ コスチューム
※『ソードアート・オンライン』コラボ限定
「写真集」フォーム
※2022年7月シーズン限定報酬
ライブアリーナ コスチューム
※「ライアリコス」獲得イベント限定
【WEGO】限定 コスチューム
※「WEGO」コラボ限定
旧オリジナル
※現在入手&使用不可
旧カラーバリエーション1
※現在入手&使用不可
旧カラーバリエーション2
※現在入手&使用不可
テーマ曲MV
ヒーロー紹介PV
ヒーロー記事一覧 |
|||
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.